-
from: とおるさん
2025/03/25 22:24:39
icon
25年03月25日Tuesday
出勤して、タイムカード打って、建屋移動して。朝礼が終わったら、月一の会社周りの清掃活動である。みんなでさくら通りをぞろぞろ…。「ゴミねえぞ」「なんも落ちてない…」散歩である。落ち葉も落ち切って、ゴミもなく…。
さて業務である。今日は先週机上検査をしていた案件の現地作業手順書を作る。これは海外案件だから、作業後の情報収集の手順がちょっと多い。
昼前、海外案件のデカい荷物が届いた。ただ問題があって、それはこっちの建屋に届けてほしかった。だが営業さんがやってきて「手違いで事務所に置いてあるっす…」何人かで運ぶ、勘弁してくれ。
そして相変わらず、昨日発覚した作業ミスにより、お客さんへの報告章作成に時間を取られる。みんなで話して手順を考える、手数ばかり増えやがって。いや、間違えるのが悪いのだが。どうにもそうとらえられず…余裕がないんだな。
残業時間、かくかくしかじかあって、お客さんのマシンが使えなくなり、メーカーから代替機が届いた。セットアップをする先輩「おい、パーツがねえぞ!」「確かに…」絶対に必要なパーツが付いておらず、うちの設備品を実装、ひどい話だ。やがて仕事に飽きたので、先輩とともにセットアップを手伝う、いい気晴らしになった。
コメント: 全0件