-
from: とおるさん
2025/04/05 21:26:30
icon
25年04月05日Saturday
土休って、素晴らしい...。
起きて、ラジオ体操をして、洗濯機を回す。朝食を済ませて、2回目の円卓物、明日は天気が悪いらしいし、シーツ類など大物も洗い、布団も干す、ワンルームのベランダなんて、すぐにいっぱいになる。そこから部屋掃除をする。
さて、出かけるか。まずトートバッグにワイシャツを詰め込み、クリーニング屋さんへ...前に並んでる人がすごい量を出している。
そして自転車を走らせる、いい天気だな~。そしてやってきたのは、月一のクリニックである。今日は混んでいる、若干待つ。そしていざ診察で、先生に最近のことを相談する。「そんな話、他の患者さんからも聞きますね」みんな歯を食いしばって頑張っているんだ。いつも通り薬を出してもらって、戻る。
ぼちぼち昼なので、近所のラーメン屋へ。土曜のお昼だが、そこまで混んでおらず。今日は味噌ラーメンに半ライスで腹を満たす、安心する味、ごちそうさまでした。そして早めに買い物を済ませる。
戻ってきて、ラジオやオーディオコンテンツやらを聞きながら、洗濯物を片付ける。『福のラジオ』番組10周年企画が来週発表らしい、楽しみだ。ちょっとずれてる今浪さんとよくわからない清水さんと無難に動く佐藤さんに、最後は決めるましゃ、このチームは変わらなくて安心するなあ。歳をとるたびに環境の変化が厳しくなる、わかるわ...。あとは人を巻き込む力と、どこまで頼るかの判断は大事よね。
夕方から配信ライブを見る。日向坂46『6回目のひな誕祭』毎年恒例、周年ライブである、今年も横浜スタジアムで開催。今年はすごいよ、2日間で全曲披露だって。まず全体を通して言えるのは、1~3期生は言わずもがなのパフォーマンス、そして部隊終わりで怒涛の追い込みを見せた4期生、よく頑張ってるよ。さらに5期生もお披露目となって…すでにキャラが立ちすぎてるのだが(笑)。アンコールでは佐々木美玲さんの卒業セレモニー、最後まであんなに笑いの絶えない卒業セレモニーなんてあったかしら、それもみーぱんの人柄によるところだよな。パフォーマンスのハイライト、おそらく見納めになるだろう『こんなに好きになっちゃっていいの』での松田好花さんと佐々木久美さんによるリフト、富田鈴花さんによる『孤独の瞬間』さらに、みーぱん・すーじー・高橋未来虹さんによる『どうして雨だと行ったんだろう』山口陽世さんが正々堂々センターでパフォーマンスする『one choice』ひらがなけやき衣装での『my fans』からの渾身の『期待してない自分』などなどなど、見どころが多すぎた。テンポよくいかなければならないので、だいたいの曲が1コーラス、これはやむを得ない、さらにユニット曲は欠員補充せず、これも4期生が舞台だったから仕方ないか。にしても、ようやく日の目を見た曲、久しぶりな曲、いろいろあったな。そして欠員補充がされないことでわかる卒業生の多さ、それだけ歴史を重ねてきたということね。まずは初日お疲れさまでした、明日もご安全に。
コメント: 全0件