新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    18時間前

    icon

    25年04月25日Friday

    出勤して、タイムカード打って、建屋移動して、業務である。昨日までで海外案件の机上チェックは落ち着いた、今日は外注さんに投げている案件の成果物チェック、予定より巻きで進んでいるので、こちらのチェックが押せ押せである…。
    昨日から、組み合わせ検査が上手くいっていない件。マシンが奇跡の復活を果たしたらしく、朝からとにかくバックアップ。からの、現場上がりで向こうの技術部のメンバーがこっちにやってきて、再度チャレンジ。そこにこっちのメンバーも入れ代わり立ち代わり加わるものの、状況は改善せず。ちなみに、車内にあるテスト機だと難なく接続できるらしく…何が悪いのかしらねぇ。

    そんなこんなでいろいろあるが、今日は歓迎会である。珍しく、みんな定時でしっかり切り上げる。終礼が終わったと同時に、会場となる店の送迎バスが迎えに来る、早いな。というわけで、わらわら乗り込んで、お店に向かって出発だ。バスの隣の席は、福島から戻ってきた営業の後輩である。話してみると、相変わらずだな。絶賛帰宅ラッシュの中を、バイパスやらインター線やらを経由して、お店へやってきた。
    会場は、お店の3階の宴会場である。最近の支店の流行りなのか、席順はくじ引きである。私の席はというと、営業さんと保守部と、そして盛岡から異動してきた技術部のメンバーと。「くじ引きなのに、なんか毎回同じ感じだよな」「そうだね~」なぜかどこのテーブルも、いつもと同じ顔ぶれになるのよね。これまたくじ引きにより決まった乾杯の音頭が、それこそ福島戻りの後輩である。「え~っと…郡山支店の発展を…」「なんだ!もう締めか!(笑)」「いや~…乾杯!」かんぱ~い!お疲れさまで~す。中華料理なので、割と量がすごい。食べつつ、まあ世間話。やれ今年でもう何歳だとか、最近競馬で勝った負けただとか、海外案件で食生活がどうだとか。
    わいわい盛り上がっているところで、やってきました異動メンバーの自己紹介タイム。出戻りのメンバーはまあそこそこに。新人たちは不慣れなせいで、自分で喋るハードルを上げてしまう(笑)。異動してきたメンバーはそつなくこなし、最後は支店長。自己紹介が終わったらもうぼちぼちお開き、送迎バスの時間もあるので。最後は常務から、昨年と直近の数字、今年の見通しに対して話があって、最後は検年度も頑張りましょうの一本締めでお開きとなった。
    送迎バスで帰るわけだが、みんな出来上がっちゃって、修学旅行のバスみたいなテンションになっている(笑)。さらに営業さんが悪ノリで「こちらが(19年の台風で)水没したところで~す」そんなこともあったなあ。駅前で二次会のメンバーを降ろして、あとは会社に向かう。無事に会社に到着し解散、お疲れさまでした~。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件