-
from: とおるさん
2006年08月31日 18時50分52秒
icon
06年08月31日Thursday
今日から合唱部は公欠。明日の県大会に向けて丸一日練習する。朝8時40分、学校を出発し練習場所の「伊達市ふるさと会館」に向かう。まずは発声などの基礎練習
今日から合唱部は公欠。明日の県大会に向けて丸一日練習する。
朝8時40分、学校を出発し練習場所の「伊達市ふるさと会館」に向かう。
まずは発声などの基礎練習をして、それからグループ練習に移る。グループ練習では課題曲の最終確認。ここまで来て調子が上がって来ない…。
グループ練習は後は全体の合わせ。とりあえず形にはなるけど、先生曰く「伝える力が弱い」らしい。伝える力が弱いと、審査員には伝えられない。大会直前に大きな課題…。それからしばらく練習は続く。
次に自由曲。こちらは技術面でおろそかな部分が目立つ。やっぱり難しいなぁ…。今からでも遅くない、というコトで、さらに練習を重ねる。
刻一刻と時間が迫る…。from: とおるさん
2006年08月31日 22時39分33秒
icon
「06年08月31日Thursday」文化センターから、そのまま旅館に移動。今日泊まる旅館、パッと見イイ感じ。学生相手にも関わらずサービスがかなりイイ
-
from: とおるさん
2006年08月30日 21時33分45秒
icon
06年08月30日Wednesday
今日からいよいよ、文化祭の準備が始まった。ウチらのクラスは今回、ちょっとしたアトラクション的なものをやる。そのため、他のクラスに比べて段ボールの量が半
今日からいよいよ、文化祭の準備が始まった。
ウチらのクラスは今回、ちょっとしたアトラクション的なものをやる。そのため、他のクラスに比べて段ボールの量が半端ない。しかも、都合上机が大量に積み上げてある。そのため通りがかった人が片っ端から「何1?」みたいな顔をする。さらには、農作業用のポールが数本…パッと見、どんな展示になるか予想ができない。
担任のK先生は、日用大工が趣味という隣のクラスのK先生に協力を依頼する。隣のクラスの力まで借りるとは、相当スゴイことになる。S先生は準備がいいことに、木材を準備しておいてくれた。俺はその木材に印をつけたりして、先生の補助をする。
そのうち大量のペットボトル(水入り)が持ち込まれる。はたから見れば「んなもん何に使うんだよ?」って感じだけど。こっちにはこっちなりの考えがある。
部活で席を外していた間にも作業は進んでいて、練習が終わって教室に戻ってきて驚いた。
本当に、どんな展示になるか楽しみだ。 -
from: とおるさん
2006年08月29日 21時31分35秒
icon
06年08月29日Tuesday
3コマ目、体育。とうとう来た、今年初水泳の授業。球技ができない俺にとって陸上と水泳は、得点を稼ぐ唯一のチャンス。外気温からすると、けっこう冷たかった。
3コマ目、体育。
とうとう来た、今年初水泳の授業。球技ができない俺にとって陸上と水泳は、得点を稼ぐ唯一のチャンス。
外気温からすると、けっこう冷たかった。だけど、やっぱり水泳は楽しい。
今日は軽くウォーミングアップをして、いきなり25㍍のタイム測定…そんなのなくない?そしたらさ…24秒5、だって…どれだけ遅いんだ、俺は?そんな中、K君が驚異的な記録をたたき出す…13秒5、だって。これには水泳部もたじたじ…お前、合唱部だろ?
しかし、水泳は体力を使う。もう、午後は眠くて仕方なかった。 -
from: とおるさん
2006年08月28日 21時18分02秒
icon
06年08月28日Monday
1コマ目、選択理科。物理のテーマは、圧力。これに関して、先生が次のような話をしてくれた。以下、先生の話。地球上の生き物ってのは、スゴイ圧力の中で生活し
1コマ目、選択理科。
物理のテーマは、圧力。これに関して、先生が次のような話をしてくれた。以下、先生の話。
地球上の生き物ってのは、スゴイ圧力の中で生活してんだな。で、圧力がなくなったらどうなるか?って話です…だいたい、中身が出てきますね、人間の場合。ここまで話したから話すけどよ、俺学生時代にこんな実験やったんだ。たまたま実験室にゴキブリがいてな。それを捕まえて、真空ポンプに入れて空気を抜いたんだな。大方の予想は、まぁ破裂するだろうなって。ところがな、ゴキブリは耐えたんだよ。膨れたんだけど、破裂しなかった。で、一旦空気入れて、もう1回空気抜いたんだ。でも、ゴキブリは耐えたんだ。1.5倍に膨れたけど。ゴキブリは生きてます。
まぁ、ゴキブリは強いんだな。教室からは笑い声。そりゃ、そんな実験しないって。 -
from: とおるさん
2006年08月27日 20時45分16秒
icon
06年08月26日Sunday
今日も練習があった。しかし今日は、あんまりよくなかった。なんか全体的にテンションが低くて、声を出してても、イマイチ一体感みたいなのが足りない。集中力も
今日も練習があった。
しかし今日は、あんまりよくなかった。
なんか全体的にテンションが低くて、声を出してても、イマイチ一体感みたいなのが足りない。集中力も切れ気味…。先生も「テノール!集中力切れてるよ」「バス、惜しいんだ」などと滅多打ち…だめだな、こりゃ。
ウチら合唱部は、変な習性がある。
天気の悪い日は、どうもみんなテンションが低い。おまけに、声も出ない。例えば自分一人が「調子悪い」と感じる日は、周囲も不調だったりする。
ホント不思議な部活だ。
そういえば、今日もまた先輩がやって来た。
今日来たのは元アルトのS先輩と、元ソプラノのM先輩。2人とも言っていたことは「7月に比べて、声の透明感が増した」ということ。自分達は実感ないけど、着実に進歩してるみたい。 -
from: とおるさん
2006年08月26日 20時45分43秒
icon
06年08月26日Saturday
丁度1週間後は文化祭だってさ。実感ないケド。そんなのより、県大会のほうが大事だ!ってことで、今日も部活だった。今日は課題曲をメインに練習した。初めに女
丁度1週間後は文化祭だってさ。実感ないケド。そんなのより、県大会のほうが大事だ!ってことで、今日も部活だった。
今日は課題曲をメインに練習した。初めに女声を先生が見て、それから合わせる。大会直前ということで、けっこういい感じに出来てきた。みんなも集中していたんだと思う。先生も「綺麗になった」と褒めてくれた。いいっすねぇ〜。
それから立て続けに自由曲をやる。こちらもいい感じで、短時間で練習を終えることができた。
今の状態のままでいけば、けっこうな結果が残せるかも。
練習が終わった後も、自主練をしている人が多かった。 -
from: とおるさん
2006年08月25日 22時16分54秒
icon
06年08月25日Friday
今日もまた、夏季休業課題テストは続く。今日の科目は、文系が選択理科(地学・生物)と社会(日本史・世界史)、理系は理科が2つ(化学は必修、生物・物理)。
今日もまた、夏季休業課題テストは続く。
今日の科目は、文系が選択理科(地学・生物)と社会(日本史・世界史)、理系は理科が2つ(化学は必修、生物・物理)。
ここで俺はやらかした。物理がまったく解けない。相当勉強がおろそかだったので、答案用紙はほとんど穴だらけ。たぶん、俺史上初の赤点確定だ…勉強し直そう、そうしないとマズイ…。
化学も化学でミスをした。元素記号で答えるところを、モロ日本語で書いてしまった。せっかく点数取れるところだったのに…特に「O2」と書くところに、でかでかと「酸素」と書いたのは相当痛い…赤点ではないだろうけど、半分は行ってないだろうな…。
そろそろ勉強しないとマズイって…。 -
from: とおるさん
2006年08月24日 21時26分21秒
icon
06年08月24日Thursday
今日から学校…とはいっても、昨日の今日まで課外だったから、イマイチ実感がない。夏休みなんてなかったんじゃないの?くらいな勢いだ。まず掃除をして、それか
今日から学校…とはいっても、昨日の今日まで課外だったから、イマイチ実感がない。夏休みなんてなかったんじゃないの?くらいな勢いだ。
まず掃除をして、それから始業式。
本来始業式は正装を着なくてはならない。しかし、正装を持ってこない人が多すぎる。忘れた人はしょうがないとして、わざと持ってこなかった人の多いこと…。これには生徒指導部のJ先生がキレる。「今日は正装だって、前もって言っただろ?普通に考えてわかるでしょ、高校生なんだから。ケジメをつけなさい」2学期ド頭から説教で幕開け…先が思いやられる…。
そして、やる気のない始業式が始まった。校歌を歌わないのね、みんな…歌えよ。言っておくけど、俺は校歌を推奨しますよ、えぇ。それから校長の長々とした話、指導部の説教、教務からは勉強をしろ…頭からイヤになる。それから賞状伝達。長い…。 -
from: とおるさん
2006年08月23日 21時19分27秒
icon
06年08月23日Wednesday
夏休み最終日だっていうのに、今日は学校公開だった…なにも最終日にやる必要はないだろ…。生徒たちは普通に課外を受けるだけなんだけど、どうも落ち着かない。
夏休み最終日だっていうのに、今日は学校公開だった…なにも最終日にやる必要はないだろ…。
生徒たちは普通に課外を受けるだけなんだけど、どうも落ち着かない。やっぱり気になる。
まずは1コマ目英語。担当のK先生は「じゃぁ前半だらだらやって、後半はしっかりやるから。中学生来るしね」ってことで、前半はなんとなく授業を進める。テーマは「文の転換」。例えば[Tom plays tennis well.]という文を[Tom is good tennis player.]みたいな感じに言い換える。そんな中、俺はネタにされた。先生が適当に人を指して、その人に関する文章をつくる。たまたま先生と目が合ってしまった俺。でも文章は普通だった。[He songs well.]→[He is good singer.]みたいな感じ。安心した。
授業後半から、中学生がぞろぞろやって来た。みんな廊下に視線が行く。終始落ち着かない。
国語のI先生「ほら、集中してやるんだぞ。廊下ばっかり見てないで」でも気になるんですよ。 -
from: とおるさん
2006年08月22日 21時17分39秒
icon
06年08月22日Tuesday
昨日よりは、ちょっとは出席率が高かった課外。っていうかさ、木曜日から学校だよ?休みがないじゃん…。そんな中、ボイコットしてるやつもいるけどさ。英語のK
昨日よりは、ちょっとは出席率が高かった課外。
っていうかさ、木曜日から学校だよ?休みがないじゃん…。
そんな中、ボイコットしてるやつもいるけどさ。
英語のK先生、昨日の課外をボイコットしたF君に英語の質問をする。“How was the your summer vacation?”“Hun...”英語が苦手なF君。答えに詰まる。先生は「してやったり」みたいな顔をしている。ようやく出た答えが“It was good...”彼にしては、よく頑張った。
from: とおるさん
2006年08月31日 23時04分32秒
icon
「06年08月31日Thursday」飯の後は、また練習。今日の最終調整だ。まず男声は先生に見てもらう。女声は個人的な調整らしい。やっぱり技術が弱い。