サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: みなと岬さん
2007/10/30 08:13:05
icon
朝から
朝から公太(長男)と福(次男)が大ゲンカ!仲裁に入った妹に興奮した公太が引っ掻いた。今まで発情期がうまい事ズレていたのであまり猫たちのケンカはなかった
朝から公太(長男)と福(次男)が大ゲンカ!
仲裁に入った妹に興奮した公太が引っ掻いた。
今まで発情期がうまい事ズレていたのであまり猫たちのケンカはなかったのに、
ここ一年二匹とも大人(成猫)になってじゃれあいが遊びで済まないくらいにエスカレートして流血する位の噛み付き引っ掻き合いです。
福が子猫の頃は良いお兄ちゃんしてたのに(二歳差)・・・
妹は左腕に結構深く引っ掻かれたみたいで念のため医者に行くとか(今日タマタマ公休日)
姫(末っ子)も怯えてケージに避難。
ちなみに先日姫ちゃん二歳になりました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: エリスさん
2007/10/30 17:20:58
icon
「Re:帰ってきました」
自分で想像していたよりもひどかったらしく、
上着の袖が通らないほどの包帯を巻かれました(^o^;
歯形と引っ掻き傷が多くて、本当は切開して消毒しなければならないそうなのですが、
「何か所切開していいか分からないぐらい多いので、このまま消毒します! 家猫なのがせめてもの救いです」
と、女医さんに言われました。
治療後、職場の方に顔を出し、しばらく包帯が取れないことを説明しました。
腕はシャツで隠れるんだけど、足はストッキングだから、ちょっと目立つ(T_T)
しばらくは足の隠れるパンフレット売場か、マイクアナウンスになる模様。
家に帰ったら、公太が淋しそうに泣いておりました――反省してるのかな?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト