サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: みなと岬さん
2006/07/10 21:47:21
icon
お知らせ〜夏期限定企画
夏になりますと、縁日・盆踊りで金魚救いとか有りますよね。お子さんの夏休みの観察日記にも、金魚の飼育に挑戦したりと、
そこで金魚飼育の知識等を、夏休み企画として一日数点カキコミします。
実は愛読している猫漫画「みかん絵日記」に、人間の言葉を話す猫「みかん」が縁日の金魚すくいで、すくった金魚を飼う話しがあるのですが、それ思い出したので、猫に教えるツモリで明日から始めます。
利用してください。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全8件
from: みなと岬さん
2006/07/14 01:00:03
icon
「夏期限定企画〜金魚日記」
夏に健康で丈夫に育て上げると、冬越しがスムーズに出来ます。
夏は食欲旺盛です。
上手く育てば、二倍くらいの大きさになりますが、
冬は食欲が無くなるので冬越し後は金魚が二〜三割痩せます。
だから冬に死んでしまうケース多いですが、これさえクリアすれば、金魚は永い友達になります。
金魚すくいの金魚でも五年くらい生きます。(だからこそ凹ミます)
塩水に入れると消毒にもなるので、金魚センター等で購入しても有効です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: みなと岬さん
2006/07/13 22:49:05
icon
「夏期限定企画〜金魚日記」
「伊東家の食卓」で金魚すくいの金魚が家に付いたら死にそうな時に塩みずに入れてあげると、元気になるとかウラワザやってマシタネ。
ウチでは水槽の掃除の際に邪魔に成るので、水槽に砂利はいれません。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: みなと岬さん
2006/07/12 16:37:42
icon
「夏期限定企画〜金魚日記」
金魚は相性が有ります。
品種によっては他の品種と一緒に飼えない場合が多いです。
病気に強く、食欲旺盛で活発なコメットとは、おっとりして動きのゆっくりした、出目金や琉金とは餌の取り合いで負けてしまいます。
同じ種類でも色違いの金魚を揃えたり、性格の同じ品種で合わせたり、
初めて金魚を飼う人は、本当は春から方がいいのですが、
最初は病気に強く和金やコメット等を二匹ぐらいから始めましょう。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ぶひさん
2006/07/11 23:00:22
icon
「Re:猫まんが」
> みかん絵日記、チーズ スィート ホーム、コイネコ、コミック版・三毛猫ホームズ、ねんねこ
>
> 皆さんもお勧め有りませんか?
おい!ピータン”の中のおい!クロタン”はおもしろい!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: みなと岬さん
2006/07/11 21:08:21
icon
「夏期限定企画〜金魚日記」
基本ですが、金魚を飼う場合水槽が必要です。無いのに金魚すくいや金魚センターで衝動買いは正気ではありません。
水道水もカルキ(塩素)が含まれていますし、気温とくらべて冷たいと、金魚の体調を崩し、最悪翌日死んじゃうかも、
金魚を購入の可能性の有る日はバケツに水を用意してから出かけましょう。カルキも抜けるし、水温も気温に馴染みます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: みなと岬さん
2006/08/01 23:40:55
icon
「:夏期限定企画〜金魚日記-生還!」
東京はここ数日、急に涼しくなりなして、猫や人間は過ごし易かったのですが、金魚にはイキナリ寒くなったらしく、暑い日は水温30℃ぐらいでしたが、今朝は水温21℃でした。
一番体格のいい金魚が元気が無い!!
しかも目が白く濁って死んだ魚の目で胴のウロコにも白い苔みたいな物が吹き出物の様に付着しているし、
他の金魚も餌を食べない、
元気無し!
早速、三分の一水交換!
ハイポ使用(カルキ抜き剤)
次に食塩投入、
後は金魚の運任せ!
夕方帰宅し、水槽を見ると金魚元気になって、白い吹き出物や目の濁りも無くなってました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
エリス、