-
from: かるぽんさん
2006年07月31日 05時23分51秒
icon
( ̄▽ ̄;A
すっかり土日お休みなのが普通になってしまいましたm(_ _)m
本当はそんなつもりではないのですが、ついつい、休みだと思うとデレ〜っとしてしまうんですよねぇ・・・
普通、休みだと趣味に熱中したりするよなぁ・・・
私の趣味って一体・・・ナマケか?
さてさて。
そうこうしているうちに、梅雨明けましたね東京も!
この土日は涼しかったけど、これからは暑いのかなぁ・・・(´`)
今日(月曜)は涼しいらしいからいいけど♪
何より、洗濯物をおひさまに干せるのがいいですね\(⌒▽⌒)/
お布団も干せなかったからなぁ、梅雨時は・・・(i_i)
そうそう。
水曜日は親友とお茶することになりました(≧▽≦)
今まで東京から離れていたのが、やっと都内に戻ってきたのですよ^^
私はず〜っと地元にいるんですけどね( ̄▽ ̄;A(その割に詳しくないが…)
同じ都内だと、こうしてちょっとお茶したり出来て良いです♪
これからも、ちょっと暇な時に合えたら嬉しいなぁ〜(^-^)
ただ、彼女の方が仕事がかなり大変なので、ゆっくり休んでもらいたいというのもありますね〜。ちょっとした息抜きにでもなれたらな、と思います(^_^)
おっとっと。
早寝の癖をつけなくては、と考えてます。
今までは朝の8時9時あたりに寝てたので(!)、取り敢えず朝の6時には寝ることに。
そして起きる時間を早くすると、当然その日の夜が早めに眠くなりますよね?
そうして少しずつでも早くしてみようかと。
・・・前も言ったことある気がするが、直ってない(T_T)
私は夏が苦手、を通り越して敵なので、出来るものなら直さないとね。
昼間って暑いから、良い睡眠がとれないんだよ〜(;д;)
人間には、睡眠に適した気温というのがあるのです^^
ではでは♪またいつもと同じ時間になってしまった・・・(T_T)
寝るのは早くするどー!!! -
from: かるぽんさん
2006年07月28日 05時40分02秒
icon
日記、まさに日記
今朝は、なぜか『おいでよ どうぶつの森』に出てくるロボさん(オオカミ)とデートしてる夢を見ました!勿論、その舞台になっている村でです。
その途中バイト仲間に出会い、三人でお茶をしたという・・・
この中で、村とロボさんはグラフィック映像。だけど、私とバイト仲間はそのままで・・・
てか・・・何故に?!
うは〜わけわかんね〜(笑)
私は夢をよく見る方です。
しかも、気になっていることがあると、それが全部夢に出て来るんですよ。
現在『どうぶつの森』にハマっているせいで恐らくこんな夢を見たんでしょうけど・・・なんなんだかなぁ、こんなのは初だよ〜(≧▽≦)
さて。行きましたよ健康診断。
場所は職場。空いている会議室等の部屋を使って毎年この季節にやるのです。
職員は仕事中に抜けて検査に行けるからいいのですが、私の仕事時間は実は検査が終わってからなのですよ。
午前は9時から11時、午後は1時から3時。
私は毎年、時間外出勤をして検査を受け、また一旦戻ってから再度出勤してます・・・本当はこのまま職場にいる方がいいのかもしれないけど、どうせ仕事はさせてもらえないし、何しろ時間が半端だから(数時間)いても落ち着かないんですよ。
今年は採血をしたので、いつもなら一度帰宅するのですが今回は帰宅せずに、どこかお店で過ごすことに決定!何か食べたいしね♪・・・で、今回はドトール♪
・・・ところが。軽く食べ終わってから読書を始めたら、睡魔に襲われてしまったのです!恐ろしい睡魔でしたね〜。職場にいてもまだ眠かった・・・
そんなこんなでした。
あ〜眠い・・・(笑)
これを機に、少し早寝の習慣を身に付けねば・・・(といつも思っては、いる) -
from: かるぽんさん
2006年07月27日 05時02分26秒
icon
夢。
おととい、こんな夢を見ました。
左目が乾いて、カラカラいやカサカサになってしまうのです。
あまりにも乾いてしまい、表面にヒビが入った塩の塊になってしまうのです!
右目は正常なのですが、その異常事態に慌てて
「早く目薬持ってきて!!早くしないと失明しちゃう!!」
などと言ってるんですね〜。それも、普通の目薬じゃなくてトロ〜リとした感じのやつ。(どちらかといえばサラサラな方が染み込んでいく気がするけど)
夢の中の話なので、自分の目なのにもかかわらず左目のヒビ割れ具合が自分で見えるんですね〜( ̄▽ ̄;A
友人に話したら「ホラーだ、ホラー!」と言われたのですが、いかがでした?
そうそう。健康診断、まだ行ってません・・・
とうとう最終日になっちまっただよ(笑)
普段なら眠気が襲ってきてる時間でも、気持ちが高ぶってしまうんですね〜。
ま、明日が過ぎればどうってことはないでせうw -
from: かるぽんさん
2006年07月26日 05時40分18秒
icon
健康診断
実は、珍しく横になってましたw
いや〜…健康診断があるんですよ。今週の木曜までにわざわざ出勤して受けるんですが、仕事時間よりかなり前なんです。他のシフトの子はちょっと早く出てきて、受けたら仕事〜って出来るのですが、私は終わってからかなり時間が余ってしまうのです。…そんなことを考えたら行く気がおきなくて(コラw)
健康診断の内容が貼ってあったので眺めていたら、普通35歳以上の人が受ける内容(聴力や心電図など)を、30歳ぴったりの人は受けるんですね。めんどくせ〜〜〜!!よく人間ドッグは30歳とかいいますから…境目みたいに扱われてるんですね、三十路…
となると、簡単には終わらなそう…あ〜行きたくない(笑)でも水・木しかないもんなぁ。うひぃ…
こんなことで気持ちが高ぶって眠れないA型人間なのでした…とほほ。 -
from: かるぽんさん
2006年07月25日 06時45分03秒
icon
イヤリング・バカ
お風呂に入っていたら面白いネタを思い出したので、朝ですが書きますw
昨日・・・おとといかな?
自分の部屋でパソコンをやっていたのですが。(自分の部屋はパソコン以外はゲームくらいしか使ってないっす。寝るのは押し入れがある和室)
ふと、イヤリングが目につきまして。
私は普段ちっともイヤリングをする機会がなく、一人で出掛ける時も思い出さないとしないのです。
なのに、なぜかいくつも持ってるんですね〜\(⌒▽⌒)/
だって〜・・・気に入っちゃったんだも〜ん♪
さて。
折角なので、作業中くらいしようかな〜と思いまして。
その中から、その時の気分によってパーツを替えられるというものを発見。(また目に付いたからかw)
蝶貝で出来ている、クローバーのイヤリングを左耳につけたのでした♪
両耳で1セットのものなら両方つけたのですが、これは別々にでもつけられるので片方にしてみたのです♪
そして、特に気にもせずパソコン作業を終えまして。
寝る前にお風呂〜ってことで、朝ですがお風呂に入りました。
新しい洗顔石鹸を発見し、なかなか使い心地が良くてご機嫌だったのですが・・・!!
石鹸を泡立て、洗顔の最中・・・何かが指先に当たったのです。
・・・そう、もうおわかりですね?
私は、普段つけ慣れないイヤリングをしたもんだから、<font color=red>外すのを忘れてお風呂に入り、洗顔してしまったのです!!!
まだ何回もつけていないクローバーは、泡あわアワ・・・・
そしてかるぽんはアワアワ慌・・・!Σ( ̄□ ̄|||)
まぁ、まだ排水溝に流したとかトイレに落としたとかじゃないだけマシですが。
かなりのショックでしたね〜・・・自分のドジさに呆れ果てたというか。
つけているのを忘れる程、耳にストレスを感じなかったのでしょうwww</font>
と、そんなことを思い出したので、朝から書いてみました♪
↓こちらがその被害者です・・・
-
from: かるぽんさん
2006年07月25日 05時42分27秒
icon
アクセスの秘密?
最近あまり面白い話を書いていませんが・・・(ごめんなさい)
絵も描いてませんが・・・(これはパソコンあけてる時間が短いので)
アクセス数は妙に増えています。ありがたいことですm(_ _)m
しかも、私がこの時間に更新するのをご存じなのか、個人レターの返信をしてページが更新される度にカウントが増えていくんですよ!
その度に、「あぅ〜日記の方はまだ何も更新してなくてゴメンなさい!」と謝ってしまうのでした・・・(^_^;A
そして、これを読んでくれている親しい友人は、書き込んだ時間を見ていつも怒るのでした・・・
確かに、自分の健康を考えるなら、あと2時間は早くするべきだよな・・・
前も同僚に言われましたもん。「アンタ程死の淵まで行ったことはないからなぁ」って。・・・もっと自覚しろってことなのでしょう( ̄▽ ̄;)なんだかんだ言いながら、長い付き合いなので一番心配してくれているようです。
そんな訳で、何も面白くない日記になっちゃいましたが、この辺でm(_ _)m -
from: かるぽんさん
2006年07月24日 08時00分46秒
icon
おひさぽん♪
いや〜・・・
『どうぶつの森』の魔力は凄い!(魔力か?)
やめたくないというか、やめられないというか。
だって、虫を捕まえたり魚を釣ったり、化石を掘ったり、花を育てたり・・・
部屋のレイアウトを楽しんだり、お手紙を書いたり・・・
落とし穴作ったり(笑)
夜は星座を見たり、自分で星をつなげて星座を作ったり・・・
貯金したりwリフォームしたりw
洋服や壁紙の柄を自分で描いたり・・・
みんな、どれかは楽しいと思うんじゃないかな?
私は虫や魚の図鑑が、普通の図鑑と同じ位しっかり作ってあるのが好き♪
捕まえると図鑑が埋まっていくというやつ^^
部屋のレイアウトも楽しくて♪新しい家具が手に入る度に変えてますw
そうそう、昨日は『ホメる日』でした\(⌒▽⌒)/
このゲームは本当に自然を思わせてくれるというのがいいですね♪
朝焼け、夕焼け、雲や雨・・・
海岸に貝が流れ着いたり、放っておくと草が生えたり、逆に水をあげないと枯れちゃったり、木に蜂の巣があったり。
このゲームって、大人向けなんじゃないかと思ってしまいます。
子供の頃を思い出しながら♪
また、森の仲間が動物なのがいいですね〜(≧▽≦)
現在はオパールさんとロボさんとちとせさんと仲良しです♪
そうそう、最近手荒れがひどいです・・・(;д;)
多分ここ数日、ゲームにどっぷりでロクに動かなかったからだと思うのですが
それにしてもひどい(>_<)
真冬の足の裏みたいにガッサガサなんですもん・・・
女のコの手とは思えないわ!(女のコじゃないしw)
しかし、雨ひどいですよね〜・・・(i_i)
洪水とか土砂崩れ・・・少しでも早く落ち着いてくれるといいのですが。
これ以上死者が出ないでほしい・・・行方不明になってもなんとか生きてて発見されますように・・・
何か軽い発言に聞こえますけど、そのままの想いです。
しかし私・・・もっと気の利いたこと言えないのかしらσ(TεT;)情けない…
-
from: かるぽんさん
2006年07月21日 05時27分25秒
icon
がんばろう。
ここんとこダークな日記になっていてゴメンなさいm(_ _)m
なんとか浮上いたしましたm(_ _)m
いつも確実に出来る範囲でしか行動してなかったので、少し頑張ってみようかと思います。
あとは…初心を忘れていたかなと。
色々な意味で頑張って、更にそれを続けてみようと思います。
早速ですが。本日は便箋用の原稿を2枚仕上げました。
・・・といっても1枚はまだ完璧じゃないのですが。
一応レイアウトは決定!あとは細かい部分を手直しする程度です。
もう一枚は完成!
私は今まで滅多に下書きをしたことがないのですが、どうしても描きたいレイアウトがありまして…変に「一発描き」にこだわり、原稿用紙を無駄にするのも勿体無いので、下手なプライドは捨てて(プライドっていうのか?)描いてみました♪
そうしたら、意外にも消しゴムを殆ど使わずにさらさらっと描けてびっくり。
下書きがあまりにも気に入ってしまうと、ペン入れが大変なんですよね。
ペンの勢いみたいなのがあるので、どうしてもどこか下書きと変わっちゃうんですよ。なので、最後に消しゴムをかけた時、「何かさっきと違う〜!!(>_<)」って思うことが多いのです。
かといって、丁寧〜にペン入れしてしまうと、明らかに「なぞりましたよ〜」っていう線になってしまい、ちっとも絵が生きないのです。
更に最近全く絵を描いていなかったので、線がイマイチ・・・
それでも、ガンバリマシタ!!
ここでも載せたことありますが、ここんとこ頑張ったという作品ばかりです。
仕上がり時間に関係なく、満足いくものが出来ればと思っています。
この原稿ですが、以前載せたものと一緒に入稿するので、便箋として仕上がってくるのはまだ先です。インフォメペーパーも一緒に印刷したいと思ってるので、まだまだ先w
夏コミ(8月半ばに行われる、大きなイベント。コミケ)があるので印刷所が忙しいと思われます。私はイベントには売る側としての参加はしないので(買う側としては行く予定)、そんなに慌てなくてもいいかな〜。
仕上がって来たら載せる予定ですので、お楽しみに♪
さて。全く関係ないのですが。
先日買ったドラゴンクエストのキーチェーン。
今回のSサイズはスライム、スライムベス、メタルスライムの3匹です。
私は前回のボックススライム、こんぺいとう、プラチナキングの3匹の方が好きですがw
-
from: かるぽんさん
2006年07月19日 05時39分41秒
icon
反省。
え〜と。そろそろこの話も終わりにしないとね。
あまり気分のいい話でもないと思うし、本人以外はイマイチ内容がわからないですもんね(つまり私以外は判らない、なのにこんなところに書いている)
こんなことばかり毎回書いているので
何人かの方に励ましやアドバイスの言葉を戴きました。
ありがとうございます!!m(_ _)m
そのお陰でもあるのか、ふと考えてみたんですよ。
今、喧嘩している相手が、ものすごく仲が良いもんだから
悪い意味で、言葉に気を遣わなかったんですね。
頭に思い浮かんだことを全部、ぶつけるように吐き出してしまった。
でも、もしこの相手がここまで仲良くなかったら・・・?
私はおそらく、言葉の意味をもっと考えたり、自分の立場を考えたり、もっと遠慮もしたと思うんですよね。
何でも話せる、判り合える、という仲。
今回(というか今日)気付いたのが
私は、それ程親しくない人といると、悪いのは自分とまず考えるけど
親しい人とだと、自分は悪くない、と思ってしまうんですね。
後々考えて本当に悪かった場合は別ですが、いくら考えても「私の考え方は間違っていない!」と思ってしまうのです。
そうなると視点を変えて見ることが出来ないせいか
いつまで経っても自分の悪いところは見えない。
今まで、どのくらいバカなことをして来たのかと思うと、ヘコむどころじゃないですね・・・(joj)
お互いの考え方の相違というだけでも、視点を変えることでかなり違うし。
いやはや・・・
ではでは。
今回はこの辺にて。 -
from: かるぽんさん
2006年07月18日 04時39分22秒
icon
よくわかりません・3
では、報告とでもいいますか。
え〜。前回のことを直接メールで訊いたんですよ。
そうしたらですね。
相手も、終わったとは思っていないと言ってました。
勿論私もモヤモヤしたまま。
でも、少なくとも今これ以上続けても埒が開かないし
いい感じにもならないと思うし・・・
なので、相手のなかでは一旦区切りをつけたとのことでした。。。
ふ〜ん・・・
いや、どう思おうとそりゃ相手の自由だと思いますよ?
でもさぁ・・・思ったことくらい伝えようよ?
勝手にひと区切りつけないで欲しいです。
私の方は、突然普通のメールが来る訳じゃない?戸惑いますよ。
戸惑ったから静かな(顔文字とか無しで用件のみみたいな)メール送ってたら
「メール迷惑だった?ごめんなさいm(_ _)m」って・・・
私にも、何も無かったようにしろと?・・・出来ないコトは無いですけど。
でも、後からじゃなくて、先に言って欲しかった・・・
まぁもうそう決めたんだから今更何も言いませんけど(かなり言ったか?w)
なんだか、一週間で一か月分くらいのパワーを使い果たしました・・・
全然更新せずに申し訳ないです。m(__)m