-
from: かるぽんさん
2008年01月28日 23時20分22秒
icon
バラバラバラバラッ!
ついさっき・・・夜10時頃でしょうか?
氷が降っていました!
バラバラバラバラッ!(>_<)
大きさは1〜2ミリくらいと細かいのですが(2ミリってデカい?)、氷の粒なので痛い!
でも!服についたのも、すぐだとパパッと払える!
手袋についたのを摘んだら、確かに氷の粒でした(≧▽≦)
・・・流石に画像は撮れませんでしたが(^-^;
う〜ん、残念・・・
そのまま帰宅すれば、氷なままだったのでしょうが(^^;
仕事の帰りにBOOKOFFで本を売るつもりでいたもんで・・・
大したことないうちに店に辿り着き、なかなかな値で買い取って頂き(≧▽≦)・・・店を出ると、氷は雨に(ToT)
氷の方がまだ濡れなくて済んだのに・・・(;´д`)
てな訳で(なんのこっちゃ?)
単に帰り道、氷が降っていて痛かった、という話デシタ(^-^; -
from: かるぽんさん
2008年01月27日 17時16分52秒
icon
25日の金曜日
ども。最近寒いですな(;´д`)
凍えそうなかるぽんです(>_<)
25日は通院日でした。
今のところ、歯医者も含めると3つの病院に行ってます。
まぁ歯医者はあと1回で終わる予定だし、他の2ヶ所は数ヶ月に1回程度。
気楽なモノです^^
でも、この日に行く病院は定期的に行かねばならないもの。
薬の血中濃度等も検査するし、他に時間が掛かる検査もあります。
・・・といっても、毎回「いつもと変化なし」を見る為にやってるだけですが(^-^;
さて。
この病院も、待ち時間短縮の為に色々な対策を考えたみたいですが。
この日はダメダメでした(;´д`)
水曜が雪だったせいもあるのかも?
前回、20分そこそこだったからと安心していたら・・・
診察まで1時間以上・・・(;´д`)
まぁ検査や予約はともかく。
会計まで1時間近く待ったのは久々でした(>_<)
この日の会計、事務員さんが新人なのかはたまた人手不足なのか・・・時間が掛かる掛かる!(>_<)
一生懸命やってるのは分かるんだけど・・・
いつも仕事を遅刻にしようか休みを取ろうか悩むのですが、この時ばかりは休んでおいて良かったと思いましたよ(;´д`)
さて。
折角休みを取ったので、ついでにいつものおもちゃ屋さんまで足を伸ばしました♪
予想していたDQマスコットシリーズも新しいのが出ていたからルンルン♪
でも更に!
友人と「あったらいいね〜」と言っていた、ふにふにスライムが!(≧▽≦)
正式名称は「やわらかキーチェーンコレクション」☆
スライム達6種がふにふに!
んも〜ぅ、即買いでした!(≧▽≦)
他には、埼玉の映画館がレディースデーで1000円だったことかな?
東京は水曜、埼玉は金曜・・・どちらも私には休み難い曜日です(^-^;
なんにしても、休みを満喫出来て良かった〜(´▽`) -
from: かるぽんさん
2008年01月23日 07時18分02秒
-
from: かるぽんさん
2008年01月22日 13時59分42秒
icon
ゴリゴリ歯垢
ども。本日も歯医者に行ってきました。
今回はちっこい虫歯の他に、下の歯のクリーニングとのこと。
20代の頃は毎回「歯垢もあまりたまってないですね」と言われて来たのですが・・・
自分で鏡で見ても、根元とか明らかに色が・・・(;´д`)
舌で撫でてもツルツルに感じるのに、不思議なものですな。
ちなみに私は一回の歯磨き時間が長め(15分〜納得するまで)なので、正直面倒で歯磨きが嫌いデス(>_<)
面倒だけど納得するまで磨いていたら、毎回15分以上は磨いていた、と言うワケ。
いやしかし・・・クリーニングってスゴイですな・・・
治療より激しくガリガリゴリゴリやってる気がしてコワイ・・・(T_T)
歯茎のチェックもしていた時、まさに「イタ気持ちい〜」感じがして、思わず苦笑い(^-^;
自分で腫れてる(といっても病気まではいかず。他より膨れた感じ?)とは思ってたけど・・・普通より悪いってのはこんな感覚なのだな〜と思いました。
「はい、口をゆすいで下さい」
と言われてびっくり!
細かい茶色のカスみたいなものや、少量ですが血液も!
うひゃ〜!!(>_<)
母が前に、歯石を取ると痛くて血が出ると言ってましたが・・・本当だな(*'o'*)
歯医者が違っても、やる事は同じだなぁ(当たり前か)
ん〜、さっぱりすっきり♪
磨き方のポイントも教わりましたが・・・ありゃ無理だな(^-^;
斜めに当てて細かく、なんて無理!(>_<)
ただでさえ磨きにくい場所なのに・・・
が、頑張ります・・・(;´д`) -
from: かるぽんさん
2008年01月22日 03時03分43秒
icon
いや〜、忙しい!
寒い日が続きますな〜(;´д`)
まぁでも朝から雪積もってる・・・とかいった事もなく(^-^;
雪は通勤などでは嫌だけど、見てるだけだと嬉しくなってしまいます(´▽`)
真っ白だし・・・全部かたちが違うってのもすごいですよね。
冬の寒い時期にしか降らず、しかもとけてなくなってしまうっていうのも好かれる(?)部分のひとつなのかも知れませんね。
・・・って、寒い地方の方には申し訳ない発言でしたね(^-^;
「冬は大変なんだぞ〜!」と思ってる方、すみませんm(__)m
さてさて。
職場が慌ただしくなっております。
単純に忙しい季節なんです(>_<)
いつも以上に間違いが許されなくて、細かく手間の掛かる仕事となってます(;´д`)
毎年この時期は忙しいとかわかっているのだから、(しかも一定期間だし)その時期だけ人手を増やすとかしてくれれば良いのにな・・・。
あとは、一緒に仕事をしているのに、サッパリ協調性のない人がいて・・・。
気が合わないとか性格が違うとか、人間なんだからどうしてもこの人はダメ!ってのは誰にでもあるとは思うけど、やっぱり仕事なんだからそんな事言ってる場合じゃないやね。
仕事してるんだから、わからない部分や疑問は訊くとかすべきだと思うし、そのメンバーで処理する仕事なんだから、ペース配分や処理能力にも気を配るべき。
・・・って、こんなこと言ってるのは自分だけ?
いくら自分はそう頑張って、好き嫌いはあっても仕事の為に動いて、ミスに繋がらないよう努力しても、それに反発するように自分勝手に動かれたらどうしようもない(>_<)
この大変な時期に、いつも以上に反発されたら、も〜ぅ、手に負えません〜(;´д`)
あたしゃ知らん・・・
あと約3週間・・・何も起きなきゃ良いが・・・(T_T)
なんでオイラが毎回仕事の心配してるんだべか・・・(T_T)
立場は同じバイトな上、時給も同じなのに・・・(;´д`)
あぅ・・・今日は歯医者だ・・・もう何もかもが愚痴になってまふm(__)m -
from: かるぽんさん
2008年01月15日 03時18分29秒
-
from: かるぽんさん
2008年01月14日 00時53分42秒
-
from: かるぽんさん
2008年01月12日 07時35分23秒
-
from: かるぽんさん
2008年01月12日 07時15分19秒
icon
先程の訂正(笑)
カルビーの長話、訂正したいところが一つ(^-^;
パソコンからだと修正可能なのに、携帯からだと削除しか出来ないみたい(^-^;
さて。
応募した葉書の枚数ですが。
応募券2点で一口だったのですよ。
普通のポテチなんかだと3点なんです。じゃがりこは・・・どっちかな?
とにかく、貯めると言うよりは食べ終えたら葉書に貼る、という感じでした(^-^;
で。
応募した葉書は5枚でした(^-^;
そんだけの訂正かよ〜!と思われたらすみませんm(__)m
でも、2つも当選しているので(^-^;
葉書3枚でだと確率が5割以上ですもん。いくら何でも・・・(>_<)
5枚のうち2つならまだ(^-^;
と、いうわけでした(^-^;
ついでに種類ですが・・・
かぼちゃ、じゃがいも、たまねぎ、さつまいも、えび、とうもろこし、さやえんどう、いちご、こまつな、にんじん
・・・らしき写真が載ってます(バックではなく野菜そのものなので、小松菜あたりは怪しい・・・)
ではでは♪(´▽`) -
from: かるぽんさん
2008年01月11日 23時13分08秒
icon
当選!カルビー(≧▽≦)
ども!昨日はムカついていましたが、今日はご機嫌なかるぽんです(≧▽≦)
実は!年末にカルビーでやっていたキャンペーン「素材まるごとート」が、当選してしまいました!
しかも、2つ!ε=ε=ε=ε=ε=(ノ≧▽≦)ノ
「素材まるごとート」というのは、デカくて無地のトートバックに、カルビーのお菓子の素材の写真に近い絵(画像?)が単色カラーでプリントされているというもの。
素材の種類は全10種類。
じゃがいも、かぼちゃ、ほうれん草、たまねぎ、とうもろこし・・・さつまいもやえびもあったかな?
カルビーのお菓子が何から出来ているかを考えると出て来るかも(笑)
えびがあるのは、まさしく「かっぱえびせん」があるから^^
さて。
しかしコレ。
カルビーのお菓子を食べて、ポイントを集めて送らねばならないのですよ(;´д`)
まぁ・・・日頃からカルビーにはお世話になってるし(^-^;
買い置きしてあるお菓子から、せっせと送りました^^
よく、早めに送れば当たるとか言いますが、今回は締切ギリギリ(>_<)
運が良かったのは、毎週締切があること。
もしここでダメでも翌週・・・ってことで、計3枚の葉書を、2回に分けて投函。
今回当選したポイントは、希望の素材をチェックする欄で、葉書3枚共「希望なし」にしたところ。
絶対、えびとか人気ありそうだもん(^-^;
希望なしにしておけば、10種類のうち人気のない素材が出た時にそれが当たるかもしれない・・・( ̄ー ̄)ニヤ…
・・・見事、それだったのか、それとも締切が10週あるうち週ごとに当たる素材が変わるのか・・・とにかく嬉しいデス(≧▽≦)
当選したのは、かぼちゃとじゃがいも♪
ポテチ大好きな私にとってはまさに幸せ〜★
かぼちゃには、思い出があるのでまた嬉しいデス(´▽`)
中学時代、美術の時間に、粘土で野菜を作り、それにツヤツヤした絵の具を塗って、いかにも金属で出来ているように見せるということをしました。
本物を見ながらということだったので、傷みにくいかぼちゃにした私。
ドカンとでかく、デコボコも作るのが楽しくて♪
まさに自己満足♪
全員が出来た頃、美術展に何人かのを選んで出す事になったのですが、その時に私のかぼちゃが選ばれたのです!(≧▽≦)
「大きさといい、デコボコ具合といい、本物をそっくり!」・・・なんという褒め言葉(≧▽≦)
家でもかぼちゃは好評で、暫くは電話の横に置かれていました♪
・・・ただ、粘土に絵の具が塗ってあるだけなので、強く押したりするとへこむのです(;´д`)
現在はどこかにしまってあるはず(笑)
いやぁ〜(´▽`)
嬉しくて、つい語ってしまいました♪
ありがとう、カルビー様!!(≧▽≦)
全然更新せずに申し訳ないです。m(__)m