-
from: かるぽんさん
2009年05月27日 21時45分14秒
icon
どじまぬけ
ども、相変わらず間抜けなかるぽんです(笑)
出勤する時間はいつもバタバタしとります(^-^;
何時に出れば何時のバスに間に合って、何分あれば余裕で着く・・・そんなことは分かり切っているのですが(^-^;分かっているのに、ぎりぎりまで動かない、腰を上げないんです・・・m(__)m
今日なんて、あまりにバタバタしながら動いていたもんで、「はんなり豆腐」のTシャツを後ろ前逆に着ている事に気付きませんでした(^-^;
出る前に洗濯物を取り込んだ時、首の辺りが何だか変な感じで・・・ふとTシャツを見ると、普段見慣れていない柄がそこに・・・!
そう、普段なら背中に描いてあって、職場で「これ雀に見えな〜い!」と言われている、その雀くん達が・・・!!
慌てて着直しました(^-^;
いやはや・・・そのまま出勤しなくて良かった(^-^; -
from: かるぽんさん
2009年05月26日 03時22分35秒
icon
我が家の花・2
ども。かるぽんです♪
いやしかし・・・この携帯、思うような画像が撮れなくて、毎回いらいらしますね。
前の携帯は確かに旧いんですが、機能は使いやすく、写メもかなり納得いく写りでした。
今現在はどうなのか分かりませんが・・・夜空の月とか、夜の街とか、光があればなかなか綺麗に撮れるもんですよね。少なくとも、前の携帯はそうでした。
今の携帯は、夜どころかちょっと暗いと撮れません。夕暮れや夜空が撮れないのは悔しい・・・!!
普通の写メでも、この携帯はダメダメ(>_<)
ちょっと曇り空でもボケる・・・
正直、前の携帯に戻したい気分ですよ・・・。
携帯に愚痴ったところで。
画像は、行き掛けに急いで撮った我が家の紫陽花。
もうすぐ咲くね〜ってところをつい♪
次に携帯買う時は、カメラ機能にこだわろう・・・(笑) -
from: かるぽんさん
2009年05月24日 22時32分18秒
icon
我が家の花
ども。かるぽんです♪(^-^)
我が家にある、葉っぱが棕櫚(シュロ)みたいにトゲトゲな草です。
名前はわからないんですが(^-^;
昔から生えてるけど花も咲いた事無くて・・・
そんな草(もう木に近いかしら)が、今年初めて花を咲かせました♪
こんな花だなんて知らなかった〜!!!(^O^)
綺麗というか、可愛い☆
ただ・・・デカイです(>_<)
にょきにょき〜っ!!!って(笑)
何となく、載せてみました♪ -
from: かるぽんさん
2009年05月23日 22時12分06秒
icon
アイスがうまい
暑い日々が続いてぼへ〜としているかるぽんですm(__)m
暑いと、アイスが美味しいですよね〜♪
アイスは幅広く・・・というより全般?好きです(≧▽≦)
ソフトクリーム、アイスクリーム、氷果などなど・・・
ん〜・・・(^-^)たまりません♪
今の季節はアイスクリームを食べてもしつこい感じが残らないので良いですね。蒸し暑いと、バニラアイスとか食べても暑い(笑)真夏はかき氷やアイスキャンディーが好きですなぁ〜(^-^)
夏になると、グラスの氷もガリガリと食べてしまうんですよね♪
うまいうまい(笑)
食べ過ぎるとお腹壊すので要注意・・・(>_<)
わかっていても、ついついアイスに手がのびる・・・ -
from: かるぽんさん
2009年05月22日 00時30分39秒
-
from: かるぽんさん
2009年05月19日 05時21分46秒
icon
「Re:新作ポケモン!」
えーと・・・
ポケモン好きじゃない方にはワケわかんない内容でゴメンナサイm(__)m
ポケモンシリーズ本編で出たポケモンが、「不思議のダンジョン」シリーズに総出演しているのですが、そうなると本編を途中からプレイした私は当然知らないポケモンが多いワケです。
ポケモンの基本とも言われるピカチュウや、多分他にも色々と・・・。
んで。
「不思議のダンジョン」シリーズにて、何も知らない私が「あっ、コレ可愛いなぁ〜♪」と思って育てたポケモン達・・・ワニノコやチコリータという名前のポケモン・・・が、本来主役として出ていたソフトがDSで発売になる!
う〜ん、嬉しいなあ(^-^)
是非是非育ててあげたい!!(≧▽≦)
「金」「銀」がどのくらい前のソフトかはわからないのですが、ポケモンが最初に発売になった頃にハマった人達には思い出深いソフトなのではないかと思います(^-^)
きっと親子でプレイしたりする人もいるんだろうなあ(笑)
実のところ、(個人的な意見でゴメンナサイ)本編で一番新しい「ダイヤモンド」「パール」「プラチナ」の主役3匹はちょっと主役らしくない雰囲気で、あまり好きになれなかったのです。
主役というとやはり「特別」な雰囲気が欲しい・・・(^-^;
つまり、それまでの本編の主役3匹達は、主役っぽいオーラがどれもあったわけで・・・。
他のを知らない私が見ても、この子は主役だと分かるような。
勿論ワニノコやチコリータ、ヒノアラシも。
だから、どんなストーリーなのか、どう成長していくのか・・・プレイしてみたくなるワケなんですよ☆
・・・ハッ!
結局ポケモンを語ってしまいましたねm(__)micon
-
from: かるぽんさん
2009年05月18日 22時49分30秒
icon
新作ポケモン!
ども!いつでもゲームネタなかるぽんデス♪
ポケモンで新作が出るようですね。
正しくは新作ではなく、以前に出た「金」「銀」がDS版で発売になるとのこと。
主人公がワニノコ、チコリータ、ヒノアラシのやつなんですね♪
ポケダン「時」でワニノコ、「空」でチコリータをパートナーに選んだので、何となく愛着がわきます(^-^)
チコリータはまだ最初の方ですが、ワニノコはか〜な〜り〜!逞しくしましたっ☆
しかも個人的にみずとくさタイプが好きなんですよね(笑/他のタイプがキライな訳ではないです)。
ダイヤ、パール、プラチナをクリアもせずに新作と聞くとつい・・・(^-^;
皆さんは買ったらしっかりクリアしましょうね☆
GBAのやつは頑張ったんだけどなあ(笑) -
from: かるぽんさん
2009年05月18日 01時42分55秒
icon
眠い・・・
ども。ごろごろしていたかるぽんです(^-^;
いやぁ〜・・・眠い!!!(>_<)
先週寝不足だったせいなのか(?)、はたまたこの気温のせいなのか・・・
なんだか、やたら眠いです(>_<)
気分的にだれてるのか?
今日(日曜)なんて、自分では眠る気なんてゼロなのに、ゲームするうちうつらうつら・・・!(^-^;
・・・ハッ!!イカンイカン!!
結局、今日一日だけで爆睡3回・・・(>_<)
しかも食後・・・(^-^;
食べてすぐに寝てはイケマセン・・・(>_<) -
from: かるぽんさん
2009年05月11日 02時45分29秒
icon
危険な睡眠不足
ども〜♪
翌日が休みとなるとついつい徹夜でDSをやってしまうかるぽんですm(__)m
因みに最近は「逆転裁判」なるモノにハメられ、ついつい・・・(笑)
これを貸してくれたS氏は、連休中、なんとポケダンにハマってたんだとか。
ポケダンはオイラがハマりまくりなゲームだよ〜♪
お互い相手がハマってるゲームにハマっていたのが面白いですなぁ(≧▽≦)
さて。
そんな訳で、朝までゲームしていたら、頭を使うゲームなせいか普段の徹夜ゲームよりお腹が空いてしまいまして(^-^;軽く朝ごはんを食べてから爆睡・・・目が覚めると午後3時は確実に過ぎているという・・・(注:普段勤務は15時からなのですw)
ま。眠れるならそれでヨシ。
実は、土曜の午前に宅配便が来たんですね〜。
何かが当選したらしい・・・
んじゃ、翌日の日曜に配達してもらおう!午前は多分爆睡してるから午後で!
・・・と連絡をした訳です。
(不在票を見つけた時点で来てもらえば良かったんだけどね・・・ちょ〜〜ど外出する時だったのよね・・・)
そうやって連絡したんなら、再配達にそなえて寝れば良いのに・・・ね、寝付けない!!!
不思議ですね〜・・・こういう時に限って寝付けない。
なんと!徹夜でゲームをして、午後(お昼頃)までずっと起きていたんですよ・・・・・・(+_+)
それから一応寝たけど3時間くらい・・・?
そのせいで、日曜の夕方以降は寝ながら動いてる感じデシタ・・・
自分のなかに「眠っている」という意識がなくなっていながら身体は眠りたい訳だから怖いコワイ。
気付くと、ふ・・・っ、と意識が飛びそうになる(でもこの瞬間は眠いからという自覚はある)。
気付くと寝そうになるから「起きなきゃ、(その時の作業を)やらなきゃ!」と自分に気合いを入れる。
数分後・・・またまた眠気で意識が遠のく。。。
何だったんだ、今日は・・・(>_<)
余談ですが、宅配便で届いたのは《日本酒》デシタ・・・
懸賞で「呑み口が柔らかい」「透き通る(だったかな?)」「お料理にも」と書いた日本酒が確かにあった・・・毎日懸賞だからついついポチッと・・・。
誰か、いりませんか?(笑)
いやオイラ日本酒って呑んだ事ないから(^-^; -
from: かるぽんさん
2009年05月04日 19時40分39秒
icon
腹の立つことについて
ども、最近サボり気味なかるぽんでスミマセンm(__)m
家族、友人、恋人(いないが)などなど・・・
人間関係というのは必ずどこかで食い違いやら喧嘩が付き物だと思います。
そんな時、オイラは自分の意見は相手に伝えるべきだとは思ってます。
押し通すとかじゃなくね。
そして、相手の意見、気持ちもしっかり聞いた上で、もう一度、いや何度も?考えたい。
反省もするし、新しい考えや視点も生まれたりする。と思ってる。
実はこれ、社会に出てから学んだ方が強いんです。
ウチの母上は、オイラがある程度大きくなってからそうなのですが・・・
何か腹が立つと口をきかないんです。
ある意味スゴイ。正直何だかサッパリわかりませんから。
わからずに何か話し掛けても、ツーンとしてました。
それが小学校高学年くらいからだから、雰囲気や態度で「あっ、またか」と思うように。
そしてタチが悪いのは、その気がなくなると急に元に戻ること。
フツーに話し掛けてくるんですね〜。
勿論そのことを聞いても無駄だったので、何も無かったように流すようになってしまいました。
今もそんな態度は続きます。
今回のはもう一ヶ月かな・・・長いね(笑)
子供の頃は収入が無かったので、食事がどうなっているかがものすごく不安だったなぁ・・・。
人間関係、コミュニケーションというのは本当に大切。
どんな相手であってもね。
多分生きていればコミュニケーションはとらねばならない。
年を取った時もし一人暮らしだったら、特に。積極的に取っていただきたい。
お互いがストレスにならず、プラスに持っていけるようなコミュニケーションが取れたら良いですなぁ。
全然更新せずに申し訳ないです。m(__)m