-
from: かるぽんさん
2009年06月30日 01時46分49秒
icon
「Re:土曜の有楽町」
えーと・・・
土曜の予告に出て来た「ディア・ドクター」、観たくなってしまいました(笑)
運良く職場の状況が良い感じなので、今度の水曜は休みを入れてしまいましたよ☆(≧▽≦)
本来休みな土曜に出番になっているのに代休は貰えてないので(多分皆そこまで気にしていない)、堂々と有給(休暇)を取ってきました☆
これで雨だったらやだな・・・(>_<)
「シネカノン有楽町1丁目」を検索したところ、どうやら売店で飲食物は販売していない様子。
ビックカメラの最上階?のような説明でしたがどうなんだろう(^-^;チケットは7階で販売していて、シアターはその上の8階という説明でした。
あ〜楽しみ〜(≧▽≦)
水曜日だから1000円だろうし、ひょっとしたら1日だからどこでも1000円かも知れない・・・!!!
もしそうだったら映画ハシゴしようかな(笑)
・・・な〜んて。感動が薄れる気がするのでハシゴはあまり好きではないデス(^-^;
行ってから考えよう・・・(笑)
「ディア・ドクター」、検索かけても近くじゃやっていないんです(T-T)
「重力ピエロ」はあちこちでやっていたのに、時間や期間が合わずチャンスを逃してしまったんですけどね(^-^;
でもお陰でこの「シネカノン有楽町」に出会えたので嬉しいです♪
なんだか今からワクワク((o(^-^)o))icon
-
from: かるぽんさん
2009年06月28日 15時13分23秒
icon
土曜の有楽町
ども、休みとなるとぼーっとしてることが多いかるぽんです(^-^;
ここ1、2年くらいは観たい映画があると検索して、時間にあわせて近所に出来たショッピングモール内の映画館に出向きます♪
ここだと買い物も出来るし、ご飯やお茶も出来る(^-^)
時間によっては、出たついでに違うとこにも寄ったりして、一日のんびりとぶらぶらして過ごします♪
電車に乗るのも好きなので、その映画館で終わってしまっても、どこかでやっていれば、行ける場所であれば読んでない本を持って電車で出向いたりも。
ただ方向音痴なもんで、駅から遠い場所はなるべく避けます(笑)
電車が好きなのは、小さい頃銀座や日比谷へよく映画を観に来たからかも知れませんね(^-^)
観た映画はあまり記憶に無いのですが、観に行った時の予告で面白そうな作品があると前売券を買って、そのせいか通うような感じになっていた気も(^-^)
この辺にはないハンバーガー屋さんがあって、珍しい種類をいつも楽しみにしていた記憶があります☆今もあるのかな・・・
仕事を始めてからは時間が取れず、そのうち銀座まで出向く必要もなくなりました。
銀座は画材屋さんもあるので学生時代は映画以外にも通ったんですがね。
ホントに行かなくなってしまい、その間に丸井やビックカメラが出来たようですね。
さてさてそんな訳で。
今回は「重力ピエロ」を検索したところ、「シネカノン有楽町2丁目」という初めて聞いた名前が出てきました。場所は有楽町駅から1分?
焦って地図や周辺情報を検索したところ・・・どうやら記憶ではとても簡単に行けそう♪(説明だとわかりづらい出口で書いてあったが…)
久々の日比谷にワクワクしながら行きました♪♪
丸井の4階を目印にしていたのですが、近付くにつれ「こんな場所に映画館は入るのか?」という不安が・・・。
着いてみるとホントに「ここは本当に映画館か?」というスペース。
ただ売店のお茶(紅茶?ハーブティー?)は茶葉の種類が多く、ポップコーンも小(150円)があって嬉しいですね☆
映画館自体は狭いのですが、多分ここは映画好きな人が作ったんでしょうね。(当たり前か)
発券状況を見ていたら、どうやら「シネカノン有楽町1丁目」はビックカメラ内?にあるようです。券はどちらでも買えるので、場所を間違えてた人も。今度1丁目もしっかり検索してみよう(笑/行くかも知れないし)
映画の感想ではなく、映画館に辿り着くまでの話になってしまいましたな(^-^;
感想は機会があったらまた・・・ -
from: かるぽんさん
2009年06月26日 01時46分01秒
icon
腹立ってます!
ども!かなり腹立ってるかるぽんです!
まぁ今日は一般的に給料日でもあるので、郵便局が混むのは仕方ないのですが。。。
そんなのは承知で、すんげ〜余裕持って家を出たんですよ、ハイ。
用事は払込みだったんですが、用紙が2枚あるのが難点。ATMでだと1枚済んだらまた列にならばないといかんのです。
窓口では手数料が違うといっても大差ないし、幸い窓口は待ち人ゼロだったので、番号札を抜こうとしました。
が。まずここで、直前に来たヒトが札を抜いてしまい、私はその後に。ここが問題だったのです。
用事はなんだか知らないが、やたら時間の掛かるヒトで、しかも金額が高いから職員がヘーコラしてる。
待たされること15分以上(そこまでしか気にしてなかった)。
ようやく奥からおそらくちょいとエライ(ヒラではない)と思われるオッサンが出て来て、やっと私の番になった。
だが、その(家で丁寧に書いて来た)払込票2枚を見ると、まずは「こちらはATMの方が手数料が安く済みますが・・・」と言って来た。勿論、混んでるし列に並び直す事も話した。
すると今度は「そうなると赤い用紙に書き直してもらう形になりますが・・・」と来たもんだ。
ウチでじっくり読んだんですが・・・裏面に、《郵便局の窓口又はATMにて》とあるんですよ?どこにもATM専用なんて書いてありませんぜ?
そんでかなり若い男性職員が「やり方わからなければご説明します」だとさ。。。
なんでもいーから早く処理しろっつーの!!!!
忙しい時にこういう客は邪魔っすか?!
窓口でしか出来ない、高い金額だったり大口だったり通帳作ったりの処理をするにはニコニコして、合計して一万にも満たない処理をする為に待っていた客には、列に改めて並び直せと?
こっちは出勤前にわざわざ寄ってやってんの!とにかく時間が無いの!
なのに無理に早く来たの!
ど〜しても今日入金しなきゃなんないの!
結局そこの局では処理してもらわず来ちゃいました。だってマジ遅刻だもん!バスは完全に行っちゃったし、送るはずの荷物も持ってるからカバンは相当重い・・・それでも必死で走って行きました。
職場の近くで買い物中の知人が自転車を貸してくれたので、なんとか間に合った・・・(これからご飯なのにありがとうKさん!!)
入金の方は仕事の休憩時に、職場から一番近いATMへ行ってきました!
幸い空いていたので助かった・・・
接客に限らず、忙しい時の仕事の仕方こそが大切だと思うのですが・・・いかがでしょう? -
from: かるぽんさん
2009年06月19日 05時59分00秒
icon
おまけ☆
どうも、おまけにかなり弱いかるぽんです☆
最近は前ほど頻繁にではありませんが、主にコンビニでのペットボトル飲料におまけがついてますよね。
どうもああいうモノに引き寄せられてしまいます(笑)
だからっていらないモノを買い込んだり、全種類を集めるために無理矢理買ったり・・・そこまではあまりしないですが(^-^;
この「あまりしない」というのは、全くではない・・・まぁつまりはしてしまうコトもある訳で(^-^;滅多にないですが(笑)
どうしても暑いと水分補給が必要ですよね。
それが、オイラは「水」が飲めない(苦手、好きじゃない)んです。味がないモノはどうもダメで。
でも水分はとらねば・・・(>_<)
なので、コンビニで飲料を買う機会が多いのですが、その際(全く興味のない・必要ないおまけなら別ですが)おまけがついているとついつい買ってしまいます。
同じ値段ならちょっぴりお得な方がいいかな〜なんて(笑)
現在は、特に深く考えず何気なく選んだ紅茶のおまけのチャームが携帯についてますが、シンプルで妙に長持ちしてます(^-^)
ストラップ類も大好き♪
気分でテキトーに変えるのも好きなもんで、過去のおまけも色々とってあります(笑)
おまけだからって雑に作ってある場合は買いません(選びません)!!
たかがおまけ、されどおまけ。
自分の好きな飲料にいらないおまけがついている時は困りますね〜(^-^;
わざわざついてない物を選んで買ったりします(笑)
逆に冬はコンビニに寄らないかというとそうでもなく(笑)
しょっちゅうお菓子を買い込んでいますね(^-^;
おまけ人間、コンビニ人間なかるぽんでした(^-^; -
from: かるぽんさん
2009年06月18日 02時04分45秒
icon
ゲリラ雷雨
ここんとこ雨が激しくて大変ですよね〜・・・
いつも「自分が帰る頃は大丈夫だろう(行きは降っていないせい)」と軽く考えていると、帰り際誰か見ていたように豪雨が!!!!もちろん雷のおまけつき☆
・・・そんな雨女プラスアルファなかるぽんです(^-^;
さてさて。
今日は快晴ではないものの、穏やかな感じの空模様だったので、大丈夫だと安心してました♪
休憩時間や仕事が終わった頃も、曇ってはいるが今は大丈夫そう。
さ〜て、帰るぞー♪
ポツリ・・・
・・・ん?
職場の敷地から一歩出たところで、何か顔に当たったような・・・
でも連続しては当たらない。。。
・・・まっ、いいか。雨嫌いじゃないし♪(注:ゲリラ雷雨は別問題)
ポツリなど気にせず歩き始めましたが、なんだか歩けば歩くごとにポツリが増えてるような。。。
更にはポツリからポツポツ、バラバラに・・・!!!
今日出勤時持って出た長い傘は、職場に置き傘にしてしまったからなぁ(>_<)
うひゃ〜!!!(>_<)
・・・まぁ、雷とかじゃなくてよかったのかな(^-^; -
from: かるぽんさん
2009年06月12日 04時52分39秒
icon
リズム天国ゴールド☆
すみません、ここ毎日ゲーマーなかるぽんです(^-^;
しかも逆転裁判やポケモンではなく「リズム天国ゴールド」☆
いやぁ〜面白いです!!!!
ある面が、珍しくいくらやってもダメなままだったんで、これは何かある!と思い、クリアまでやりまくってました。
今まではどうしてもクリア出来ない面があっても、3連続ダメだと取り敢えず次の面に進めるようになったんです。(某数値は下がるのですが)
が、その面は何度ダメでもダメなまま・・・
ひょっとしてエンディング?!
期待しながらここ二晩朝までゲーム(^-^;
エンディングを期待するだけあってレベルもかなり高く、実はダメダメ連続でした(^-^;
ダメでも進んで来たせいで、ここに来てクリア出来ない・・・(>_<)
悔しい〜!!!!
でも、楽しい〜!!!(≧▽≦)
面はクリア出来ないのですが、楽しくて止められない(^-^;
そして今晩(つーか丑三つ時)、とうとうクリア!!!
一体どうなるのかと思いきや・・・
スタッフ紹介(エンドロール?)が流れ始めました♪
いやぁ、これがまた面白い!!!!!
んも〜ぅ、たまりません(≧▽≦)
しかも各面に出て来たキャラクター達もみんな紹介されていました☆
今までプレイして来た面を振り返りながら、まさにニマニマしておりましたよ♪
スタッフロールのスペシャルサンクスに「あなた」と書いてあって、一人でキャーキャー(心の中で)騒いでおりました(笑)
ゲームですが、他のゲーム同様、エンディング後もしっかり続いていました♪
そこまでプレイ・・・いやクリアしていなければ、新しく出現した面はクリア出来ないという、非常に高度な面ばかり。
空の探検隊も逆転裁判2〜4もクリアしてないのに、こっちにハマりそうです(≧▽≦) -
from: かるぽんさん
2009年06月08日 04時49分42秒
icon
頑張ってまーす
ども、かるぽんですm(__)m
この週末は自分なりに頑張りました〜。
まず!
久々に、か〜な〜り久々に!!
便箋の原稿を仕上げました☆(≧▽≦)ワーイ!
いえね、やる気はあるんですけど紙を前にすると絵が出て来ないというか、作品にならない・・・
悶々?とした日々を送っておりました。
急に何かが閃いたとかアイディアが生まれたとかではないし、イメージ通りに腕(ペン)が動く筈も無く・・・作品としては満足度が高くはないのですが。
何と言うか・・・描けば描くほど「やめときゃ良かった」な状態に嵌まっていくのです(T-T)
でもまぁ、そうやってらくがきなり作品なりを描き続けることで、少しずつでも自分に積み重なればと思っております。
そして。
長い間ストップしていたお手紙のお返事も再開!
あとちょっと加えて、本日投函目標っ!!
で♪
ポケモン「空の探検隊」ではグラードンのエピソードまでクリア♪←単なるひと区切り
便箋原稿の方は、今月中にいくつか整えておかねばとちょっと鞭打ってます(^-^;印刷上の都合なんですけどね(笑)
そんな訳で。
今週も蝸牛のように(マイペース)頑張りましょ〜〓☆ -
from: かるぽんさん
2009年06月03日 01時40分46秒
icon
マニキュア
ども、事務作業で毎日手が真っ黒なかるぽんです。
さて。この仕事、事務系現場なもんで、カーボン紙は使うし埃だらけな物は触るし、気付くと手が真っ黒。
最初(十年前あたり)は爪の保護にと透明なマニキュアを塗ったこともありました。
が!見事な位に真っ黒に汚れ、マニキュアも半端に剥げてしまうんですよ。これじゃ塗るわけにはいかない・・・(>_<)
ネイルアートみたいに凝った塗り方は出来ないのですが(不器用だし)、好きな色を綺麗に塗ると何だか楽しい♪
そんなワケで。いつからか足の爪に塗ることにしています。ペディキュア?
夏にサンダルを履くと目立つので、剥げかけ放置はしないようにせねば(笑/普段は一度塗ると爪が伸びて剥げるまで塗り替えないのです)
さてさて。そんな職場なもんで、現場にいる人でマニキュアを付けてる人は見たことがありませんでした。
プライベートでは多分付けてるであろう人はいますが。(爪のお手入れがきちんとされている)
見ました!
見つけました!!
今年三月からウチの部署にやってきたおばちゃんYさん。
普段からお化粧は派手めにバッチリ☆なタイプです。
先日ふと指先が目に留まったら・・・ラメやラインストーン等キラキラ輝いていて、思わずビックリ!!
そういえば珍しいなぁ〜・・・と。
最近ウチの部署、仕事が激減してるからなぁ・・・(^-^;
それにYさんももう2ヶ月・・・慣れた証拠なのかしら?
帰宅したら自分の足の爪はひどく剥げかけていました(^-^;
すぐに落として、翌朝頑張って塗ったのは言うまでもないですな(笑) -
from: かるぽんさん
2009年06月01日 14時27分12秒
icon
六月一日だにゃー
ども、六月最初の日記なかるぽんで〜す(^-^;
いやぁ〜・・・
最近どうよ?
まずは、部屋の時計の電池がなくなってきました。
放っといたら、丸一日以上遅れました(笑)←当たり前
実は、振り子時計なんです。見た目だけ。
つまり振り子=秒針ではないワケ。邪魔なら振り子を外しても、ただの時計として飾れるのです♪
さて。
電池を換えるのに時計を壁から外す時、はずみで振り子を引っ張ってしまい、何と言う事か!振り子を壊してしまいました!!!(>_<)
振り子を取り外せるとはいえ、つくりがヤワで・・・まさかこんな簡単に壊れるとは思わなくて・・・(T-T)
お店で、振り子を気に入って買ったので、振り子がないとただの時計・・・くすん(:_;)
結局振り子は直らないので(落として割れてしまった為)、現在は普通の時計として動いてます・・・フクザツ(T-T)
全然更新せずに申し訳ないです。m(__)m