-
from: かるぽんさん
2010年01月30日 02時07分15秒
icon
虫歯?
ども。。。
またまた更新してないかるぽんです。。。
えーーーー・・・
以前、前歯に虫歯が出来ていたようなことを書いた気がするのですが。
あれ以来怖くて鏡で歯を見ていなかったんですよ。
でも、もし本当に虫歯だったら、放置すればするほど危険ですよね。
ここは勇気を出して、いざ!(?)と鏡で見てみたら・・・
前歯、綺麗なもんでした(^-^;
前回の前歯は単なる汚れ・・・?
それにしても、何を食べるとあんな風な汚れが付くんだらう・・・?
取り敢えず。
3ヶ所も虫歯がある、という心配がなくなったのは良かったです♪
ホントに出来ないように気をつけよ・・・(>_<) -
from: かるぽんさん
2010年01月24日 08時05分57秒
icon
無意識のこわさ
どーも。書きたいと思いつつも文章がまとまらず(どうもダラダラしちゃうのよね〜)、断念してたかるぽんでーす。
さて。
今回は無意識に使っている言葉のハナシ。
「蓋をしめる」「蓋をする」ことを、ウチの母は『蓋をきせる』と言っています。
深く考えると意味が違うのでしょうが、地方の方言等でも標準語と全然違うものはありますし、幼い頃突き詰めても解決しなかったので、大体そんなニュアンスかな?というまま育ってしまいました。
何しろ、母の育ちは水戸、祖母は静岡、祖父は仙台・・・いやはやどこの方言がどうなってるのかサッパリです(^-^;
小さい頃そんなよく分からない言葉を外で使い、皆に「???」と見られた経験があったもんで、言葉には十分注意していましたさ・・・。
運良くあまり自分から話さずに済む環境にいたので、口数の少ない真面目なイメージで通っていたようです(確かに昔は真面目でしたよ〜)。
しかし、現在一緒にやっているバイトの年代がおしゃべり好き・・・集まると何だか喋る喋る(^-^;
そうなると今まで皮を被って隠してきたのが、自分も口数が増えてしまったせいで少しずつ暴露されてきて・・・
ついうっかり、仕事中に「蓋をきせる」と言ってしまったんです(笑)
久々に皆の目が点、あの妙な雰囲気を味わいました(^-^;
でも、今も無意識に母が使っているんですよ?
「蓋きせてこないと」とか。
なのに!
職場でうっかり使ってしまった話をしたら急に表情を変えて
「そんな言葉、使ったことない!」
・・・ですって。
「蓋をきせるなんて言った事無い!蓋は《する》とかでしょ!」
じゃあ我が家で使われている変な言葉の数々は、誰が使っているというのだ・・・自分では昔から気をつけているから、普通に使っているのは母しかいないのでは・・・?
今度から母が何か変な言葉を使う度にメモっておいて、用語辞典でも作ってやろうかしら(笑) -
from: かるぽんさん
2010年01月19日 01時08分19秒
icon
ども!
あーうー・・・また更新せずに一週間も経ってしまた・・・
気を取り直し・・・ども!かるぽんデス☆
事後報告になりますが、16日(土)にはゆずライヴへ行って参りました!!
さいたまスーパーアリーナでーす!!!
なんと!18104人もいたそうです!スゲー!!
悠仁くんのバースデー(14日)後、33歳初のライヴだそうで。
余談ですが、職場のバイト仲間にも同じ誕生日なコがいます(年齢は悠仁よりかなり若いですが)。
なもんで、毎回二人におめでとう〜と思う癖がついてしまいました(^-^)
これからもお世話になりまーす♪
さて♪
さいたまスーパーアリーナ!
席は珍しく200レベル(2階)でした(≧▽≦)
しかも真っ正面、なのに区切られてる隅っこで10人分の席だったので、めっちゃ見やすかったです!!(≧▽≦)
ただ、昔からのファンはその一角にオイラだけだったらしく、懐かしいメドレーをデカイ声で唄いながら少し恥ずかしかったです(笑)
いやぁ〜ヨカッタ!!!
ゆずのルックスのファンではないのですが、長年ファンやってると慣れてくるというか、んもぅゆずの全てを応援してしまうんですよね〜♪
岩沢くんカッコイー!!!(ナヌ!?)
岩沢くんはまず声が好き、曲が好き、そして男っぽさに惚れた!
あ、いや悠仁の曲も好きですよ、どっちがどうとは言えないです。
デビュー当初は間違いなく岩沢くんの曲のファンでした♪自分の言いたいことをそのまま曲にしてくれてる!ってビックリ!!
悠仁の曲は、好きだけど自分と重ね合わせることは出来なくて、好きの感覚が少し違う感じだったかなぁ。
今は一概にどうとは言えませんけどね(^-^)
あや?何の話だっけ?(^-^;
ゆずネタ?
まっ、いーか。
さいたま、寒かったけど楽しかったっす(^^)v -
from: かるぽんさん
2010年01月11日 01時53分29秒
icon
ご心配おかけしました〜
風邪かるぽん再び参上です!
今日も殆ど一日寝ていたのですが、随分マシになりました(^-^)
頭痛の原因と思われる便秘が治ったので、頭がスッキリ♪
オイラの場合、老廃物が溜まれば溜まるほど頭がボーッとしてきて、平衡感覚がおかしくなってくるらしいのです。
元々便秘体質じゃないのですが、冬には水分不足で(しかも余り動かないので)便秘になったりするんですよ(>_<)
イカンな・・・水分は多めに摂らないと!
そして寝る時、今までは寒いのを我慢して布団にパジャマオンリーだったのですが、余りに寒いので靴下だのレッグウォーマーだの肩掛け(?)だの腰巻きだので、冷えると思われる部分を全て保護!(というのか?微妙に違う気がするが)
すると、今までに無い程の寝心地の良さ!!!(≧▽≦)
まさに天国でした〜(≧▽≦)
実は、最近のテレビ番組を見ていて、「過活動膀胱」というのが余りに当て嵌まり過ぎていて気になっていたのですが、この数日はそんなこともなく、ひょっとして普段のは冷えから来ていたのかも・・・?と思ったりしています。
冷えを甘く見てはいけないな、としみじみ思いました。。。
うぉーっしゃ!!
ライヴまでにはもうバッチリだどー(≧▽≦)/ -
from: かるぽんさん
2010年01月10日 02時16分55秒
-
from: かるぽんさん
2010年01月08日 17時30分49秒
icon
年賀状(^-^)
日記毎日更新目標、とっぱなから守れなくてスミマセンm(__)m、な、かるぽんです(・・・って公言したかな?)
年賀状下さった方々、有難うございました!!
オイラからへんちくりんな手描きのモノが届いた方は良いのですが(笑)実のところ全員描き上がっていなくて、ゆっくり描きたい方を少し残してしまったのです(>_<)・・・単に描き始めたのが遅くて間に合わなかっただけなんですが(^-^;
そんな訳なので、これを読まれている方で、もしオイラに年賀状を下さって「返事が来ない〜!(>_<)」と思っている方!必ず年賀状もしくはお手紙にて返信致します!しばしお待ち下されm(__)m
ちと休憩中に描いてみました(^-^) -
from: かるぽんさん
2010年01月03日 14時55分15秒
icon
あけましておめでとう〜!
どうも、かるぽんでーす♪
本年もどうぞよろしくね(^-^)/
画像は夕焼けならぬ朝焼けでごんす♪
2日の朝の西の空〜☆
ホントはめっちゃ綺麗だったんだけど、携帯のカメラがイマイチなのと、うちの窓が古くて汚いせい(キレイにならないの!) ・・・え〜、今年も空の話をしていきたいですな♪
今年は携帯の機種変更が可能になるので、もっと夕空夜空が綺麗に撮れる携帯にしたいと思っとります♪
さてさて。
かるぽんは福袋と聞くとにまにましてしまいます♪
買う訳ではないんだけど、どこのお店も色々詰め込んで大サービス☆
見ているだけで楽しいのです(^-^)
でも限定数が少なすぎて、行く頃にはなくなってる店も多いけど(>_<)
まっ、いくら福袋でも使わないとか着ないと思うと買わないからねぇ(^-^;
デパートに人が多いのも嬉しいことですね。
普段は見ている人があまりいないので、どんなものがあるかゆっくり見ていられない。。。
見たくても店員さんが寄ってくるし(^-^;
でもこれだけ人だらけだと、普段なら絶対見ない店で(趣味じゃないので買わないから/笑)じっくり眺めていても目立たない(笑)
絶対買わないんだけど、・・・半額とか言われても買わないんだけど、品質とかつくりとか見てるとやっぱりすごい。値段も一桁違うから勿論だけど(^-^;つくり方とか流石だな〜と思いましたね。これで趣味に合うものとか見つけたら買う価値アリ☆(財布ひとつでもホントないんだよね、気に入るやつって・・・)
そんな訳で、新年2日からブラブラ出歩いたという話でした〜♪
休みも今日1日で終わりだぁ〜。(嫌な書き方だな)
え〜・・・今年もよろしくお願い致しますm(__)m
全然更新せずに申し訳ないです。m(__)m