-
from: かるぽんさん
2011年03月30日 02時18分14秒
icon
おいしいお菓子♪
どーも、かるぽんですm(__)m
先日地震の直後にホワイトデーがありましたが。
職場で毎年友チョコのやりとりをしているのですが、私は大抵2月に頂き3月におかえしをするパターンとなっております。
別に2月と3月両方であげても良いとは思うのですが、2月に買いに行くと殆どがチョコばかり!(>_<)
友チョコで最低3人からは貰うので、チョコだらけだとお互い大変かと(^-^;
そんな訳で、オイラは3月のおかえしオンリーにしております♪
さて。
友達といっても職場。
まぁ仕事仲間です。
年下もいたり、年上のおばさんもいたり。
そんな中で真面目な男の子もいます(かなり年下)。
仕事でお世話になっているお礼だよ〜と言っても必ずお返しに何かくれたり・・・(≧▽≦)
ただでさえ真面目な仕事ぶりに普段から助けられているというのに・・・!
今回の画像は、そのおかえしに頂いたお菓子♪
時期的にホワイトデーの直前に大地震があったし、今回こそは素直に(?)貰ってくれると思っていましたが・・・翌週お店が落ち着いてきた頃にわざわざ買ってきてくれたそうです!!
いつもお礼にと、しかもおかえしいらないよ、と言っているのに・・・嬉しいけど困っちゃう(^-^;
勿論、有り難くいただきました(^-^)
追伸。
オイラはチーズケーキ(特にベイクド)とタルトは苦手なのですが、今回の頂き物のうちひとつがまさにソレでした(^-^;
頑張って美味しくいただきましたです、ハイ♪ -
from: かるぽんさん
2011年03月21日 02時33分02秒
-
from: かるぽんさん
2011年03月21日 02時27分01秒
icon
節電について。
いやはや、かるぽんですm(__)m
節電・・・
計画停電がスタートしてから、お店等あちこち節電モードですね。
でも、今出来るということは、今までも節電出来たということなんですよね。
先日素晴らしい星空を見ながら帰宅したせいもあり、普段の電気の無駄遣いを改めて考えてしまいました。
夜道の照明や信号は最低限なくてはならない電気。
でもお店の看板の照明をはじめ何か節電出来そうな部分って沢山あるように思えます。
どこかのショッピングモールのトイレで、普段は薄明かりの照明なのですが(勿論清掃は行き届いてきれいです)、人が入って行くと個室に明るめの照明がパッと点くのがありました。
使用していない間は必要最低限な照明というのは本当に良いと思いますね〜。
トイレは意外と盲点だったかも。
是非活用して欲しい節電法のひとつだと思ってしまいました。
自分にも何か出来ることはないか?
今の自分に何が出来る?
考えてみて、わずかでも実行してみる。
皆がそうすることで随分違うと思います。
明けない夜は無い、止まない雨は無い。 -
from: かるぽんさん
2011年03月21日 01時58分19秒
icon
計画停電3/17
ども、こんばんは、かるぽんですm(__)m
来ました、計画停電!
地元は第4グループなので夜6時20分から10時までの間3時間くらいの予定。
6時20分ちょうどからではなく、実際は7時ピッタリから。
7時になった途端、照明が全て落ちました。
事前にパソコン類の電源は切って、大まかな停電中の対策も考えてはあるものの、電気が無いと仕事はここまで進まないのか・・・苦笑いするしかない感じでした(^-^;
データの入力も検索もパソコンだし、うちの部署なんてデータオンリー・・・パソコンが動かないと仕事になりましぇ〜ん(>_<)
更に、他は「動かないから休みます」で一時閉店出来るけど、うちは機械がダメなら手書きでGO!な仕事(停止は許されない)。
薄暗い懐中電灯で手元を照らしながら、桁数の多いバーコードを手書き・・・停電前の話で「消えたら全部手書きだよ」と言われていたとは言え、照明のない手書きって本当に困難ですね。
幸い(?)この日のメンバーの団結力は最高レベル☆(こういう時に言うことではないと思うが、協力態勢じゃない人も本当にいるのです!)
停電初日にこのメンバーでスタートして本当に良かったと思います。後々落ち着いて処理出来るぞっ(^-^)
今も大変な方々・・・被災地だけでなく、色々な意味で・・・の為にも、自分が今出来ることから精一杯やっていきたいと思います。
停電で何より感動したのは、帰宅時の星空。
明かりが全くないなか、とても明るい月の光。
そして普段は目につかないけど、プラネタリウムが嘘じゃなかったと実感出来る、沢山の星達・・・
いつも目につく星座のまわりに、小さな星が数え切れないくらい広がって、自分も、いくら小さくても生きているのだということを実感させられました。 -
from: かるぽんさん
2011年03月14日 23時11分02秒
icon
大地震!その後の想い。
こんばんは!皆様無事ですか?
かるぽんですm(__)m
先日の地震で、地元は取り敢えず皆無事が確認出来ております。
でもまだまだ油断は出来ない・・・
それどころか、まだ見つかっていない方々もいるんですよね。。。
放射能のこともあるし・・・。
色々な事を考えると、自分の無力さに悲しくなります。
でも。
何か。
何か出来るはずなんです。
生きているんだから。
亡くなってしまった人の為にも、精一杯生きなくては。
その為には、まず目の前の「出来ること」から。
そう思ったら、大好きな友達に正直な気持ちをカードで伝えていました♪
色々なひとたちに、これを読んでくれてる皆様に、ありがとう。 -
from: かるぽんさん
2011年03月09日 21時22分17秒
icon
その後。。。
ども、かるぽんです♪
またまた更新のろまですみませんm(__)m
体調の話。
先週、担当医(内科じゃないが)のアドバイス通りにしたところ、下痢は即ストップしました!
しかし・・・食事がお粥ばかりなせいもあり、今度はしばらく便秘気味(>_<)
まぁ体内に何も残っていないような気もしますが(笑)
そんな訳で、すっかり元気です♪ご心配おかけしましたm(__)m
さて。
まだ決定事項ではないのですが。
我が家、引っ越しを考えております!
候補は近所なので(笑)多分現住所からさほど離れていない場所に・・・(なるといいな)。
・・・更に新築希望でもないです。今の家がめっちゃ古いので(それより古い家なんてないだろうし)。
事情は、まぁいろいろ。
突然越したくなった訳ではないです(^-^;
以前から物件は探していたのですが、なかなかいいのが無くて(>_<)
まぁ、また色々決まったらお知らせします♪
風邪のあとは花粉の季節・・・、大変ですが無理し過ぎないよう頑張っていきましょ♪
全然更新せずに申し訳ないです。m(__)m