-
from: かるぽんさん
2012年05月24日 06時02分36秒
icon
健康診断。
ぐはぁ!気づけばもう5月下旬・・・
どうも、またまた怠けてしまったかるぽんですm(__)m
どれから話そうかな・・・
そうそう、一番最近では、今週は職場の健康診断をやっています。
空いている部屋に健診道具一式と医者や看護士(師?)がやってきて、受診者は仕事の合間、又は勤務時間外に出勤して受診します。
若いうちは受診項目も少ないから早く終わるんだけど、35歳以上になると心電図や聴力、採血、もっといくとお腹まわり(メタボ!)まで・・・
レントゲンと視力と尿検査だけでも十分面倒だというのに(>_<)
毎年の不評が採血検査。
2人いるうちの1人が必ずヘタクソなのです!
今年はまさに被害に遭ってしまいました・・・
検査器の針を刺したあと、採血中に針を固定していないので、針の横から血が溢れてきました。
(大丈夫かコイツ・・・)
・・・と思ったそばから、血が!
針を抜く際にしっかり押さえていないので、今度はピューッと勢いよく飛び出してしまいました!
びっくりして思わず「キャーッ!!」←採血で血が飛び出したことなんか無いからつい・・・
「若いから勢いが良くて…」なんてごまかしてたけど、オイラは若くなーい!
仕事前に行ったので、そのあとバッチリ仕事だったのですが、腕に力が入る度に痛くて、気になって仕事になりませんでした。
あとあと話を聞いたら、オイラのような被害者、他にもずいぶんいるようです。
ひどすぎ!!
絶対ヘタクソな奴(検査士?)の練習台になってるよなぁ、健康診断の採血って・・・。
こうなるなら、健康診断専用に1日休みを欲しいくらいです。
でも休みの日にわざわざ出勤するのも馬鹿馬鹿しいか(笑)
やれやれ。
全然更新せずに申し訳ないです。m(__)m