-
from: かるぽんさん
2007年02月11日 05時52分39秒
icon
ドラクエモンスターズ三昧
ども、かるぽんです。
久々にいつも通り(え?)夜型生活でパソを開いてます♪
いや〜、連休だ〜って思いまして\(⌒▽⌒)/
やりたい放題モンスターズジョーカーをやってみたんですよ。
やったといっても進んだ訳ではなく、単に捕まえ過ぎちゃったモンスター達を配合して別の種類にしてたんですけど。。。( ̄▽ ̄;A
一応モンスターに性別がありまして。(配合させる為にしか使わないと思うが)
♂と♀を配合すると子供が生まれるのですが、その子供の種類や使える技(スキル)等、なかなかテキト〜にはいかず、面白いです♪
普通の人はやっぱり強くする為に配合を繰り返すのでしょうけど・・・
私はどうも、一つの技を極めないと(コンプリートと呼ぶ)気が済まないもんで、配合しないままのモンスターがいっぱい・・・(>_<)
まぁ冒険に連れていかなくてもレベルは上がるので、前作よりはやりやすいけど。
前作(イル・ルカ)は放置しておくと「やせい」が増し、ちっとも言うことを聞いてくれない!!現実味があってこれも好きですがw
さて。
ゲーム三昧だったというだけで変わった話題も無いので
このジョーカーに出てくるモンスターでも(笑)
ドラクエシリーズ本編では、色は違うけど形は同じというモンスターがいっぱいいますよね?
でもモンスターズでは配合や種類等のせいか、色違いモンスターはいなかったんですよ。
が!
今回はレベルの他にモンスターごとのランク(強さ)が出来たことで、色違いモンスターも出現しています。
例えば、有名なのはスライムとスライムベス、メタルスライム。形は全く同じですよね(笑)でも一番ランクが低いのはスライム。
ホイミスライムとベホマスライムも、ホイミスライムはブルー、ベホマスライムはショッキングピンクという色違い。ランクもホイミスライムの方が低いです。
私は配合せずに放っておいたのでまだあまりわかりませんが、きっとまだまだいることでしょう・・・
ドラクエネタになると、妙に長い(そしてマニアック)なので
今回はこの辺にて♪
スライム以外のイラストも描いてくるべきなのですが(^-^;A
コメント: 全0件