-
from: かるぽんさん
2008年01月11日 01時51分13秒
icon
ムカついた話。2
もう一人は、私より5歳くらい下かな。
彼も、こっちはお客様相手の仕事なのに、見方が会社目線なんですね。
ダラダラはしていませんが、彼もやはり面倒くさがりです。
先程とは別の仕事中。
正しい処理は、ウチの課でデータ上の処理をし、他の課に配達をしてもらうのです。
が!!
当然、保管とか日付とかがの問題が出て来る。
コレは私がたまたま見掛けた事で、担当してはいないのですが、正直びっくりでした。
・・・保管期限が去年の年末まで。
流石にそのまま放置した訳ではなく、何度も電話で問い合わせたそうですが・・・繋がらず。仕方が無いので期間延長して保管していたそうです。
仕事の依頼者側からも連絡があり、一度配達してみてくれ、とのこと。
それならばとデータ処理をし、配達担当の課に持っていくと・・・日付が去年なのを見て激怒!受取人からの延長ならまだしも、何の処理もなかった訳だし(そりゃ今まで電話したとはいえ・・・)受取人のお客様と何らかのトラブルがある筈・・・(>_<)
でも、これって配達担当の課には無関係で、ウチの課の責任なんですよね。
行くなら、ウチの課の上司。課長とか。
え〜・・・長い前置きすみませんm(__)m
例の、ムカつく若者が、それを見ながら「そんな日付のデータ、取っちゃえばわかんないんだから。取っちゃって配達させちゃえばいーのに」
ナニィ?!
側にいた、少々お年を召した職員が「そういう問題じゃないんだよ」と責任の話をしていましたが、右から左のようでした。
確かに日付データが書いてある紙を取ってしまえば、配達担当の課にはわからない。
でも現に依頼人からは問い合わせが来た訳だし(来なかったら延々保管してたのかも?!)
もし、もしですよ?お客様が激怒した時に、会社側は「知りません」じゃ済まないですよね?
担当の課が違うのでわかりません、なんて・・・同じ会社だろお前ら!!って思いません?
あームカつく!
もし自分が、無関係な仕事を押しつけられて、それがお客様から怒られる内容だったらどうする?
まだ自分達は若いから、誰かが責任取ってくれてるんだろうと思うけど、私達から見たら立派な職員。社員な訳さ。
バイトじゃ責任取れないから、職員が処理するんだろう?
やだなぁ・・・
この先こんなのばっかり増えていくのか?
何かが間違ってるよ!
誰か叩き直してくれ〜!(>_<)←私が言ったって直る筈も無く、片方は以前暫く口利かなかった馬鹿者・・・。
長々とすまんですm(__)m
後者なんて下手したら情報漏洩ですが(;´д`)
何となく、「かるぽんはこんな事に怒ってる」と判って下されば嬉しいデス(^-^;
コメント: 全0件