新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

かるぽん日記

かるぽん日記>掲示板

公開 メンバー数:18人

チャットに入る

全然更新せずに申し訳ないです。m(__)m

サークル内の発言を検索する

  • from: かるぽんさん

    2008年10月01日 02時50分45秒

    icon

    スキルUP!!

    ども、雨で空が撮れないかるぽんです(T-T)

    先日、職場のスキルアップの評価を貰いました。
    これは・・・確か前に書いたかな?
    いくつかの項目を、自己評価→総務主任か課長代理?→課長→支店長と順に「出来る」「出来ない」でチェックしていくのです。
    自分で「出来る」にチェックしても、上司に「出来ない」と書かれる可能性大。
    かといって上司がそこまで細かく見るはずもなく・・・。あまり消極的過ぎても、本来出来るのに「出来ない」になる可能性もある訳で。
    逆に、出来てもいない人が「出来る」にしても、上司からそう見えたらそれが通るんだからコワイ。

    この評価からランク等で導き出され、時給・給料が決定する訳です。

    この評価・・・スキルアップは半年に一度行われ、評価が下がる人も上がる人も、ずっと変化ない人もいるのです。

    チェックの項目が実はかなり幅が広く、毎回困りモノです。
    なにしろ担当している仕事が、作業を完璧にこなしている訳ではないんですよね。この作業のある部分だけが自分の担当、というように、バイトは特に分割みたいな作業が多い。
    そこをマルかバツかで評価するのは毎回キツイとこです。

    自分が納得いく評価でも、周囲と比較してしまうとびっくりです。
    この人と同じ?とか、この人と10円しか変わらない?50円も違う?
    いや〜・・・急に納得いかなくなります(笑)

    自分が積極的に頑張るしかないと痛感した評価デシタ・・・(>_<)

    人員削減ばかり考えて、現場をちっとも見ていない!目標を掲げても現実に活かされてない!
    ・・・等々、意見としてしっかり書いたのに、意味なかったみたいです(>_<)
    訴えるだけ無駄なんだな・・・大きなミスでも起きなきゃわからんかい!!

    す、すみません、段々腹が立ってきました(-_-メ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件