-
from: かるぽんさん
2008/02/25 14:15:36
icon
読書の・・・冬?
今更かも知れませんが、先日立ち読みしててハマってしまい、買って帰りました(≧▽≦)流石に1巻は分厚いので、読み終えるまで何日か掛かったのですが(仕事も
今更かも知れませんが、先日立ち読みしててハマってしまい、買って帰りました(≧▽≦)
流石に1巻は分厚いので、読み終えるまで何日か掛かったのですが(仕事もあったしね)、昨日買って来た2巻は朝から読み始めて6時間弱で読み終えてしまいました。
つーか、この事件どうなるの?
決して安くはないのですが(^-^;本屋で買う頻度が高くなりそうです。
いえ、立ち読みで済めばと毎日読んで帰った短編なんかもありますが(^-^;この作品はそうもいかないようで。
時間が空いたらゲームより読書!になりそう♪(´▽`)
この作品、随分前にドラマ化してるんですよね。
興味はかなりあったのですが・・・時間的に気付くと終わってたりしてばっか(^-^;
とうとう見ずじまいでした(;´д`)
まぁ、私は実写より原作の世界を先に知った方が良い派なもんで^^
良かったのかも♪
・・・てな理由で、またまた日記を書く頻度が低くなりました(^-^; -
from: かるぽんさん
2008/02/25 02:36:43
icon
はぁ・・・
ども、精神的に疲労してる気がするかるぽんデス(;´д`)先週いっぱい、バイト仲間のAちゃんが風邪をこじらせてしまってお休みでした。気管支炎っていうと・
ども、精神的に疲労してる気がするかるぽんデス(;´д`)
先週いっぱい、バイト仲間のAちゃんが風邪をこじらせてしまってお休みでした。
気管支炎っていうと・・・息をするのもキツいのかしら(;´д`)
咳がひどいのは聞いていたけど・・・調子良くなったか心配です。
Aちゃんがお休みだと、例のオバサンと二人なんですよね〜(>_<)
なるべく接触せずに済むように、別行動を心掛けてみました。
何とかうまく保ててたんですけどね、週末までは(>_<)
金曜日の話。この日は怒りをあちこちぶちまけたくなる事がありました。
まず、山の様な仕事がかなり遅くに来ると言う話を、オバサン・・・Sさんと呼ぶことにしますか・・・はどこかから仕入れて来て知ってたんですが、私にはその仕事が来るまで知らされてなかったんですね〜。
他の職員からすれば、誰かに言えば皆に伝わると思うじゃない?でも、別の人には伝えても、私には言わないの。その辺からしておかしい!
更には!
その仕事の量。かなり多い(普段多めな日の3倍くらいある!)
・・・そこまで多いと全部終わらせるのは無理だから残して良い筈なのですが、Sさんは・・・
「これ終わらせますから」
・・・なんて言うから、上からの指示かと思って頑張ったワケです。
この日は体調がイマイチで、なんか平衡感覚が変というか、めまいやたちくらみもするし、正直残業予定はなかったんですよ。
でも皆でやるなら一人帰れなくて・・・仕方なく残りました。
ところが!一区切りついて、あとまとめるだけ、って所になった時、Sさんは「終わったから帰る」・・・なんて言い出しました!
終わらせるって・・・上からの指示じゃないの?
上司がSさんに話しているのが聞こえたのですが・・・
「出来るとこまでで良かったのに、あんなにやってくれちゃって〜(´▽`)」
そしてSさんは笑顔・・・
つまり上司にイイ顔をしたくて残業したわけですよ。
へー・・・。
私は倒れそうになりながら処理してたというのに・・・(;´д`)
金曜日だったのが悔しくてたまりませんよ。絶対翌日休んでたのにな〜・・・
残業したいんなら別に止めはしませんが、自分一人じゃないんだから、せめて必要な事は話すべきですよね(`´)
大量に仕事が入る場合なんかは全員が把握していないと、別の仕事にも影響しますし。
残業に関しても、他の人は必ず出来るかは分からないのに、自分のペースで良いと思ってる。そりゃ私は今まで無理して合わせてきましたけど。
はぁ〜・・・(;´д`)
最近頭痛がおさまりませんよ・・・(;´д`)
仕事面での意見はきちんと言っているのに、ちっとも理解して貰えない・・・しようとしない。
ここまで協調性がない人も珍しい気がします。
つーかバイト3人なんだから、どうしてもっと努力しないんだか・・・
不思議ですな。
ハイ、また愚痴でしたm(__)m -
from: かるぽんさん
2008/02/21 00:33:15
icon
お久し振りでーすm(__)m
いやぁ〜・・・色々と濃い日が続いたかるぽんです・・・実は、先週末、我が家に泥棒が入ったそうです(>_<)・・・というのは、私も母も残業から帰って来て聞
いやぁ〜・・・色々と濃い日が続いたかるぽんです・・・
実は、先週末、我が家に泥棒が入ったそうです(>_<)
・・・というのは、私も母も残業から帰って来て聞いた話なもんで(^-^;
泥棒、といっても被害は無いんですけどねw
侵入するのに窓ガラスが割れてたくらい?
何しろ古い家で金目のモノが何一つ無い(^-^;
更には片付けが下手で、あちこち山積み・・・(^-^;どこに何があるか、本人しかわからない(^-^;←しかもたまに忘れるし(;´д`)
泥棒も、何もなくてびっくりしたのでは?w
軽く荒らされていたようですが・・・つーか、荒らされ加減より誰かが侵入したってことが気持ち悪いです・・・(T_T)
今週になってからの話。
肉離れで休んでいた同じ部署のオバサンが出勤してきました。
まだ完治してないのに、「2週間と言ったから」ときっかり2週間で出て来ました(;´д`)
体力も必要な仕事なんだから、無理に来ないで完治させて来て欲しいっすね・・・(^-^;
誰か具合悪いと、どうしても周りが気を遣うじゃない?
そして現在はバイト仲間のAちゃんが風邪をこじらせてしまい欠勤です。
皆、無理をしてでも出て来てしまうタイプなんですよね。それはわかる。
でも、仕事への負担と身体への負担を比べると、身体を治すのが最優先!
身体がキツいのに無理してたら、仕事にも影響しちゃうかも・・・。
「自分がいないと職場は・・・」なんて事はこの際考えず、ゆっくり休んで治すべき^^
仕事なんて、人手が足りなくても誰かがどーにかするものだしね。
しかし・・・オイラは怪我も風邪もないなぁ〜(^-^;
前は風邪でダウンとかしてたのになぁ〜・・・←なるべくならしない方が・・・(^-^;
オバサンですが、折角機会があったので、仕事の話をちょろっとしてみたのです。
仕事の量とか内容とか、皆で協力して分担しませんか?みたいに。
仕事量が少ない時、一人が全部やったら他の人はもっと困りますよね?それなら協力し合って、その機会にお互い知らない仕事を教わるとか出来るかと考えたのですが・・・
答えは「私の仕事がなくなっちゃう」でした。
いや・・・私はもっと仕事ないんだけど(T_T)
埒が明かない様なので、もう色々お任せする事にしましたよ・・・
上司に「怠けてる」と思われないといいな(;_;)
楽しく仕事する方法考えようっと・・・(^-^; -
from: かるぽんさん
2008/02/15 01:20:30
icon
バレンタインデーですな
ども♪バレンタインデーというとウキウキしてしまうかるぽんデス(´▽`)いやぁ〜、お菓子が美味しそうで!!(≧▽≦)毎回自分の分をいくつか買ってしまいま
ども♪バレンタインデーというとウキウキしてしまうかるぽんデス(´▽`)
いやぁ〜、お菓子が美味しそうで!!(≧▽≦)
毎回自分の分をいくつか買ってしまいますよw←単なる菓子好き
誰かに贈る場合は、義理で配るとかいう行為は好きじゃないっ!(`へ´)
だいたい、なんでチョコなんだろうか・・・贈り物なら何でも良い事のでは?
だって贈り物って「気持ち」だし^^
本当に好きな人に伝えたい、本当にお世話になってる人に贈りたい・・・そんな気持ちのこもった贈り物。
更には相手が迷惑しないように考えて・・・
私が毎回渡しているのは、職場でお世話になってる人ですな。
今は、片想いの相手もいなければ、お世話になってる人も異動になってしまいましたが(;´д`)
当時は毎回チョコを選ぶのが楽しみでした♪
また、貰うのを重く感じない人だったので、助かりましたね♪
片想い、というのは、その人はホワイトデーに必ず「友達」のロゴが入ったものをくれたんですよ(^-^;
シールに友達と書いてあったり、マグカップにマイフレンドとあったり、犬のぬいぐるみの服の字がフレンドだったり・・・。
まぁ彼と彼の友達には本当にお世話にはなっていたので、毎回楽しく渡していました♪
でも、ただの職員とバイトというだけだと、変に気を遣わせてしまって申し訳ないですね(´`)
私は本当に日頃の感謝なのでお返しなどいらないのに・・・家族でつまめるようなお菓子の詰め合わせとか貰っちゃうと、かえって悪い事したなぁと思います(;´д`)
今年は仕事でめっちゃ感謝しているメンバーに☆
全員バイト仲間、しかも性別関係無しw
いいの!皆がいて仕事出来てるんだから!
仕事面でも精神面でも癒されてるメンバーです^^
ありがとう、みんな♪ -
from: かるぽんさん
2008/02/11 22:38:40
icon
連休疲れ
ども。連休中寝まくりだったかるぽんデスm(__)mいやぁ〜、連休中、母が友人と一泊旅行に出掛けてまして。久々に、広い家に一人っきりでした。自分しかいな
ども。連休中寝まくりだったかるぽんデスm(__)m
いやぁ〜、連休中、母が友人と一泊旅行に出掛けてまして。
久々に、広い家に一人っきりでした。
自分しかいないと思うと、生活がかなりテキトー化しますなぁ(^-^;
独り暮らしだったら「常にこういう生活」だから、少しは片付けたりしますが・・・
一日だけと思うと、「い〜や、今日くらい」・・・って(^^;
お風呂も、好きな時間に好きなだけくつろげて・・・あ〜もー幸せ(≧▽≦)
特にお風呂は家族がいると、順番や温度など気を遣いますもんね。
久々に好きな入浴剤を入れて〜♪
しかし・・・
一日いや二日(帰りが日曜の夜十時半だった!)、気付くと炬燵で爆睡してました(^-^;
小腹が空いて何か食べると、炬燵で爆睡・・・
折角の休み、しかも一人だし、色々やろうと(おでかけもしようと!)考えていたのに・・・(>_<)
気付くとゲーム三昧、目薬さして爆睡(^-^;
・・・何やってたんだか(;´д`)
そして休み最終日の今日・・・結局また爆睡してしまいました(^-^;
別に寝るつもりじゃないんだけどなぁ・・・(^-^; -
from: かるぽんさん
2008/02/09 03:15:55
icon
朝までコ〜ス☆
現在、開催中で〜す♪残業が終わって、バイト仲間のAちゃんと2人、ゆっくりご飯を食べました(´▽`)色々な話をしている最中デス(*^_^*)さっき、夜中
現在、開催中で〜す♪
残業が終わって、バイト仲間のAちゃんと2人、ゆっくりご飯を食べました(´▽`)
色々な話をしている最中デス(*^_^*)
さっき、夜中のおやつを食べました♪
来た時に写すのを忘れたので、食べ終わってから撮りました(^-^;
メニューにある、「チョコレートのブラックタワー」というケーキで〜す☆
夜はまだまだ長いのだ・・・( ̄ー ̄)ニヤ… -
from: かるぽんさん
2008/02/08 06:13:44
icon
うひょー!
どーも!ここんとこ毎日炬燵で爆睡なかるぽんです!昨日は出勤早々、同じ部署のオバサンが肉ばなれを起こしてしまい、来週くらいまで(下手するともっと先まで)
どーも!ここんとこ毎日炬燵で爆睡なかるぽんです!
昨日は出勤早々、同じ部署のオバサンが肉ばなれを起こしてしまい、来週くらいまで(下手するともっと先まで)休みとのこと。
人手が足りないので皆手伝いに来てくれて、初日は十分余裕デシタ(^-^)v・・・仕事量が少なめなお陰かな?
仕事が多い、週明けや週末なんかはどうなるかわかりませんが・・・(;´д`)
実のところ、職員から見たら気づかれてないみたいですが、私達とこのオバサンとは正直うまくいってません!(>_<)
根本的な部分が(性格とか仕事のやり方)違うのは仕方ない。でも、仕事の結果にそれが出てしまうのは困りますよね(;´д`)
仕事で、「ここはこうしなきゃいけない」と決まっているもの、まだ慣れないうち(自分のやり方にしていく前)に覚えて欲しいものってありますよね。仕事の基本みたいなもの。
最初はなかなか覚えられないとか、慣れてもつい忘れてしまうとかあるから、その都度注意はしていたのですが・・・
その時は返事はするものの、明らかに何かをしながらの返事。
そういう時って、後で「そんな事言ってたっけ?」ってなるんですよね。
このオバサンはまさしくそのタイプ。
後で「前にも言ったんですが」なんて言っても「聞いてません、知りません」の一点張り・・・つーか何回注意させりゃ気が済むんだ〜(>_<)
そんなにキツく言わない様に心掛けて来たのですが、それじゃちっとも感じない様で。覚えようとしないし、ミス連発。なのに自分のせいだとは少しも思わない。
こっちの部署に来て早半年・・・いつまでもこれじゃ困るので、ある日ちょっとキツく注意したら、それ以来(いや前からたまっていたのが出たのか)壁が・・・(^-^;
いくら性格は違えど、最初はここまで角がある接し方じゃなかったんですよ。もっと柔らかい感じ。今でも他の人には柔らかいですよ、このオバサン。
でも私達には少しずつ角が・・・(>_<)
私達の仕事はチームワークが問われる仕事。
人数が少ない中、正確に時間内に処理する為には絶対です。職員でも基本中の基本。
その辺をいくら言ってもわかってくれない。自分のやり方を変えないオバサンなのです。
長期間不在というのは、私達にとってはやり易い。
でも、そのオバサンがいて助かった部分や良い部分もあると思うんです。
オバサンが休んでいる間、何かに気付ければいいな・・・^^
しかし・・・なんでオバサンに対して私達が下手(したて)に出なきゃイカンのだ・・・(;´д`)from: かるぽんさん
2008/02/08 07:50:08
icon
「Re:うひょー!の補足」さっき急いで打ったので読み直し確認忘れてました(^-^;オバサンの怪我の原因はハッキリ伝わってないのですが・・・同じ職場にい
-
from: かるぽんさん
2008/02/04 02:43:47
icon
ゆきゆきゆき!(≧▽≦)
関東地方、久々に積雪!丸一日雪でしたっ(≧▽≦)いや〜、昼間・・・宅急便来るまでは頑張って起きていたのですが(変な徹夜?w)・・・ずっと雪が降り続いて
関東地方、久々に積雪!
丸一日雪でしたっ(≧▽≦)
いや〜、昼間・・・宅急便来るまでは頑張って起きていたのですが(変な徹夜?w)・・・ずっと雪が降り続いていました。
荷物を受け取った頃はお昼くらいでしたが、雪がいっぱい降っていて、お仕事とは言え本当にご苦労様ですm(__)mってな感じでした。
ごめんよ〜わざわざ雪の日を狙った訳じゃないんだよ〜(^-^;
すっかり安心したのか、その辺りから爆睡してしまいまして(^-^;
気がついたら夕方・・・やっと小雨になり、それも落ち着いたんでちょいと散歩に出ました♪
ぶらぶらと電車に乗って、駅ビルにて買い物♪(濡れない手段をとったのだw)
目的が済んだので、途中下車してご飯でも☆・・・と降りたらまぁ大変!
小雨が大雨になってました(>_<)
その駅も、駅ビルとはいかなくても、駅の目の前だったもんで(^-^;慌てて駆け込みました!ε=ヾ(;゜ロ゜)ノ
怖いのが、これからです|||(-_-;)||||||
そのお店で食事をし、ついでにまた買い物もしまして、私達は大荷物。
さぁ帰るか!と外に出ると・・・
風で雪が舞っていました!(*'o'*)
風に舞うくらいだから、軽く水分の少ない雪・・・それが次から次へと!
でも、駅前まで歩く時の、風に舞う姿や、街灯にライトアップされて輝く姿・・・あ〜!もう美しい以外のナニモノでもないぃ〜(≧▽≦)
防寒対策にしっかり着込んで、マフラーもぐるぐる巻きにしていたもんで、そのまま雪の中で暫く眺めていたいくらいでした^^
・・・残念ながらそんなに早い時間じゃなかったから、急ぎ足で帰ったのですが(^^;
地元に着いてから、家までは5分少々歩くのですが、普段通る裏道は雪でぐちゃぐちゃ(*_*)
足元も危ないし、靴も濡れるし・・・通るのは徒歩な人だけじゃないし、危ない危ない。
てな訳で、多少遠回りですが大通りからまわって帰ることにしました。
私は雪を見るといまだにはしゃいでしまいます(≧▽≦)
帰り道に嬉しくてにまにましていたのは勿論のこと、塀の上など綺麗に積もった部分を、わざわざ手袋を外して素手で触って遊んだり、足跡が付いていない部分に踏み込んだり(≧▽≦)・・・三十路とは思えないはしゃぎっぷりでした(^-^;
でも、最近のお子様はあまり雪で遊ばないのでしょうかね〜?
昼間、雪がいっぱい降ってる時や、雪が落ち着いてからも、近所の子供の声が全くせず、シーンとしているのです。
普段はその辺の道路やウチの前とかで「うるさく」遊んでるのに。(←ちょっとイヤミ)
遊ぶのは構わないのですが、ヒトの家の物を壊したりして平気な顔をしてるのが許せなくてね(`´)
・・・おっとっと。愚痴るな愚痴るな(^-^;
雪ではしゃいだ変な三十路の話デシタ(^-^; -
from: かるぽんさん
2008/02/03 07:34:32
icon
2月でふ
おはよーです、かるぽんですm(__)m昨日・・・2日(土)で歯医者が終わりました(´▽`)右にある小さい虫歯の他に、上の歯のクリーニング♪下と違い、上
おはよーです、かるぽんですm(__)m
昨日・・・2日(土)で歯医者が終わりました(´▽`)
右にある小さい虫歯の他に、上の歯のクリーニング♪
下と違い、上はあまり歯垢等もたまらないようで、前回みたいなガリゴリもせずに済みました^^
良かった♪良かった♪
さてさて。
昨夜遅くから雨が降り始めたようで。
なんだか雨音がしないと思ったら、雪に変わっていました!(≧▽≦)
わ〜い♪(´▽`)
寒いのは嫌だけど、雪は白くて本当に綺麗!
降っている最中でも、やんでからも、雪は綺麗・・・美しいし、神聖な感じがしますね。白いせいもあるんでしょうね^^
東京に住んでるからこんな呑気なこと言えるのかな?(^-^;
今日も雪のなか散歩に行こうっと♪
・・・あ、今日は宅急便来るんだっけ(^-^;忘れないようにせねばw
全然更新せずに申し訳ないです。m(__)m
from: かるぽんさん
2008/02/25 03:24:40
icon
「すまんですm(__)m」いつもサボってばっか、久々に書けば愚痴・・・どーしよーもなくてごめんなさいm(__)m吐き出さないと、愚痴に埋もれてしまいそ