新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

和心

和心>掲示板

公開 メンバー数:16人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: べべこっこさん

2008/02/21 07:24:56

icon

着付け教室をやめました

一昨年秋から、学んできた着付け教室。留袖の自装の試験に合格したので、やめることにしました。素敵な先生方と仲間ができ、続けたい気持ちと、着付師にはきっと

一昨年秋から、学んできた着付け教室。
留袖の自装の試験に合格したので、やめることにしました。

素敵な先生方と仲間ができ、続けたい気持ちと、着付師にはきっとならないだろうから、帯結びを学んでもむすんであげられないだろうなというところかしら。

でも、着付け教室に通おうと決めたころに、乳がんがわかったので、自分で着られなかった、成人式の付け下げや、母の着物を着たい一心で、休日何が何でも着物を着続けました。

着物文化を学ぶことで、いろいろな新しい体験もできました。

ほんとうは続けたいけど、今年は小唄、わらべ歌、新しく始めたバリダンス、もともとやってた水彩画と、わたしって欲張りの遊び人なので、着付教室は一休み。さみしい!!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: さん

2008/02/21 08:42:14

icon

「Re:おはようございます」
しっぽさんはお教室なのですね。
お教室にはお着物で行くのですか?

早く暖かくなると良いですね〜

私は今日は蔦柄のブルーの縮緬でも着てみます。
洋服で青はあまり似合わないのですが、着物は大丈夫みたい。
不思議です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト