サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: コアポンさん
2010/07/08 08:31:26
icon
小暑 7月7日頃
一年を24節気に分けると小暑と言うらしいですね。
お久しぶりで〜す。しっぽさん、みなさん、
コアポンですゥ(*^_^*)。
七夕は。。。午後のゲリラ豪雨気味の雨で。。。
近所の神社のお祭りに行けませんでした。。。(- - ;)。。。
小暑の頃。。。梅雨明けもぼちぼちですが。。。
ゲリラ豪雨もある。昨今。。。
暑いし。。。蒸すし。。。着物好きには最悪の季節です。。。
この頃は。。。やっぱ浴衣ですねv(^-^)v。
夏祭りもいろいろあるし。。。
夜の外食も浴衣でも足袋をはけば大丈夫!
居酒屋ならサンダル感覚で。。。素足にゲタで行っちゃいますゥ。
帯は芯の無い羅や植物繊維系が涼しい〜
単の半幅も大活躍です。博多織りの半幅はゆったり締めても良く締まるので大好きです。
帯枕にヘチマを使うと汗を吸い取って涼しいと。。。
聞いた事ありますが。。。
面倒は好きじゃないので。。。帯枕しない方向で。。。
(半幅やつの出しがラクですよネ〜)
長襦袢。。。着物と素材を揃えるなんて言いますが。。。
これもやっかい。。。
正絹は洗える長襦袢もたくさん出てますが。。。
私は。。。母のお古の麻の長襦袢が普段着のメインです。
よそ行きは。。。海島棉のを。。。
後。。。肌着はキュプラ素材の裾よけも良いですよ。。。
ポリエステルよりちょっと高くつきますが。。。
静電気がおきないのでまとわりつかないし。。。
ともあれ。。。浴衣を楽しめる頃がやって来ました〜v(^O^)v!!
では、また〜(^_^)/~-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-