サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: はっぴーはーちゃんさん
2006/05/08 01:18:24
icon
連休も一応終わりますね〜
こんばんは!
大型連休(なんだかNHK的な言い方?!)も今日で終りましたが、しっぽさんは旅の途中・・・
良いですね〜・・・お兄様とご一緒にいろいろ周られて・・・楽しいお土産話を期待してますよ!
紫さんは お義母様の着物&帯、喪服までゲットされたとか。ラッキーでしたね。
きっと紫さんは可愛いお嫁さんなのでしょう・・・
それにしても、喪服を着られる日が1日でも遅くなりますように!
私は連休の前半は仕事でしたが、後半は比較的ノンビリと過ごしました。
昨日は亡母のコレクションからモダンな紬を選び、私の半幅帯をコーディネイトして、強風が吹き荒れる中バスに乗り、町田駅界隈へ出かけました・・・殆どの時間は呉服屋さんに居たのですが。
最近は半幅でも帯締めを締める方が増えていますが、私もチョット変化をつけた締め方で遊んでみましたら、お店に来られた方に褒められ、気恥ずかしくも嬉しくなりました。(^.^)ヤッタネ!
それと もう一つ嬉しいことが・・・3月に行った展示会で出会ってしまった友禅が出来ていました。
まだ若手の作家さんの作品で、たまたま会場でその方とお会いして作品に寄せる深い思いを伺って購入した物です。
染め方や染料、織り方など特許を取得されているそうで、友禅なのに ざっくりした紬のような感触で地厚でしっかりしています。
ニューヨークの個展でも絶賛された作品を、私が偶然選んでしまったとのこと。
着物や日本文化、ファッションや芸術など、本当に沢山お話した結果、本来の半値に近い価格で了承して下さいました(マジ?!)。作家さんのお奨め通り 単衣にしました。
今日は雨が結構強かったので、着物はやめて出かけました。
独立している娘と町田でお買い物・・・は少しだけで、ゆっくり喫茶店でおしゃべりして・・・
「やっぱり何処へも行かれなかったね〜」今年もこの言葉が・・・
娘は今月も大阪や九州に出張しますが、なかなか私的旅行が出来ないと嘆いています。
母娘旅行はいつになったら出来るのやら・・・そのときは絶対に着物を着て行こうと思っています。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件