新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

和心

和心>掲示板

公開 メンバー数:16人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: aoponponさん

    2006/09/22 21:27:15

    icon

    今日、不思議な人を目撃?

    今晩は〜!!今日、買い物の帰りに目の前を2人の女性が歩いてました。1人の女性は普通のデニムのスーツらしいものを着てたんですが、もう1人の女性が着物!?

    今晩は〜!!
    今日、買い物の帰りに目の前を2人の女性が歩いてました。1人の女性は普通のデニムのスーツらしいものを着てたんですが、もう1人の女性が着物!?だったんですが、普通の着物姿じゃないのに驚きました。2部式のものでもないし???。着付けをされてる方なら想像できるかとは思いますが、着物を着付ける際に、最初は着物の丈を決めて腰紐で結びますよね!?おはしょりの部分が腰紐の絞めたところの出来ると思いますが、その状態で歩いてたんです。前はどのように着ていたかは見えなかったので
    分かりませんが、それに足袋に草履を履いて、でかいトートバックを肩から背負って歩いてました。
    すれ違う人たちの不思議そうな「この人!変!?」っていう眼差しで振り返りながら歩いているのですれ違う人たちと目が合ってしまうから、嫌でした。今までに初めてです。腰紐もベルトのようなものを使っていたように見受けたのですが、一緒に歩いていた方も普通に会話しながら歩いていたようですしどう解釈していいのやら!?着付けの先生にメールでそのことを伝えたら、「え゛〜!そんな人居るんだ!?」唖然のような返事が返ってきました。

    洋服のようにカジュアルというか着崩し状態で着たかったのかは分かりませんが・・・。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: aoponponさん

    2006/09/25 20:21:15

    icon

    「Re:Re:今日、不思議な人を目撃?」二部式では無かったのは確かなんですが、袷の着物の腰紐(ベルト?)のみの状態(後ろから見ていると)。すれ違う人た

    icon

    「ご心配ありがとうございます。」心配いただくことはなく、ただ、ダラダラした生活が、短期ではありますが、仕事を始めまして、朝早く起き、決まった時間に食事

  • from: aoponponさん

    2006/09/21 21:09:48

    icon

    今日着付けでした〜。

    今日、初めてマネキンに着物を着付けました。肌襦袢+補正+長襦袢+着物を今日はやりました。帯は次回です。2時間の授業ですが、難しかったです。

    今日、初めてマネキンに着物を着付けました。
    肌襦袢+補正+長襦袢+着物を今日はやりました。
    帯は次回です。
    2時間の授業ですが、難しかったです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    icon

    「しっぽも。」しっぽも、今日教室でした。毎週、木曜日が、教室の日です。今日は、紬を着ました。この夏、少し痩せてしまったので、去年、仕立てた、着物があわ

  • from: はっぴーはーちゃんさん

    2006/09/17 03:17:26

    icon

    先日、着物のセミナーに行ってきました。

    こんばんは!しっぽさん、多忙な時は無理をしないで下さいね。忙しいのはお互い様。しっぽさんのせいせは無いのですから・・・皆さんとノンビリ楽しんでいきまし

    こんばんは!

    しっぽさん、多忙な時は無理をしないで下さいね。
    忙しいのはお互い様。しっぽさんのせいせは無いのですから・・・
    皆さんとノンビリ楽しんでいきましょう(^.^)
    私も出来るだけ近況報告などしますので・・・


    という事で、早速 ご報告しますね。

    13日(水)以前通っていた無料着付け教室の復習コースに全6回で通っているのですが、その一つに専門家の方をお招きしてのセミナーがありました。
    当日は 町田も会場のある横浜も 朝から雨模様でした。
    私はその日の早朝まで仕事の打ち合わせをしていたこともあり、また疲れていたので少し悩みましたが、結局 黄金繭さんを着ていく事にしました。
    着物、帯、小物の準備を5分でして、長い髪は2分でアップに纏め、30分で着付け、メイクは3分(いつも殆どスッピンに限りなく近い状態です・・・図々しいかな?!)
    時間が無〜い!・・・と、慌てながら雨ゴートを着て、日より下駄に爪皮掛けして、我が家を飛び出しました。
    セミナーには無事間に合って、楽しく勉強、帯富め作利にもチャレンジ!
    美味しい会席弁当の昼食が済んだら、問屋さん協賛のコーディネイト&見立ての時間が・・・
    今回はもう買うのをやめようと思っていたけれど、結局 「美しいキモノ」の載っていた新作の春夏秋に締められるリバーシブルの帯を買ってしまいました。
    今回だけの特典、両面とも好きな表地を組み合わせてオーダーできるのが魅力で・・・
    この2〜3年間で箪笥が1棹増えて、多分私の一生分のお小遣いを遣ってしまう程だったので、もうこれ以上は・・・と自分に言い聞かせていたはずなのに・・・
    あ〜本当に着倒れてしまいます〜!

    それにしても、その日 私は極度の寝不足で、着ていった着物のことを先生方に褒められながら質問された時、とんでもない事を言ってしまいました。
    その黄金繭の着物は、山形の紅花染めを工夫してあって、黒に近い紫と淡い紫が長方形の市松になっていて、淡い紫にはシルエットの紅花模様がある、一見 大島のような手の込んだ紬です。
    山形の工房の方に「これは作業が大変だから作りたくない」と冗談を言わせてしまうほど珍しい物。
    それをを、有ろう事か、「これは大島です。だから帯も博多献上にしました。九州バージョンセットですね!」と・・・
    先生方も呉服問屋の方々も首をかしげながら、微妙に納得(?!)
    「本当に珍しい物ですね〜」・・・確かに・・・!
    だって、私が間違ってるんですから・・・あ〜恥ずかし〜!

    だいぶ長い話になっちゃいました。ごめんなさい!

    aoponponさん、着付けの上達は 飽きずに懲りずに楽しく、日々練習するのが秘訣と思います。
    特に人に着せる練習方法は、色々な体型の方にモデルお願いすることです。
    楽しく頑張って下さいね!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: aoponponさん

    2006/09/17 16:06:38

    icon

    「Re:こんにちは〜」>aoponponさん、着付けの上達は飽きずに懲りずに楽しく、日々練習するのが秘訣と思います。>特に人に着せる練習方法は、色々な

  • from: aoponponさん

    2006/09/15 21:54:53

    icon

    今晩は〜(^^)

    私の通っている教室は美容師さんとか着物屋の店員さんだったり、結婚式場の衣装室の係りの人だったりと師範を取ってもすぐに着付け=仕事だから着付けを忘れずに

    私の通っている教室は美容師さんとか着物屋の店員さんだったり、結婚式場の衣装室の係りの人だったりと師範を取ってもすぐに着付け=仕事だから着付けを忘れずに出来るから羨ましく思います。私も資格を取ってもすぐには仕事に結びつかないから忘れそうな気がします。
    着付け教室で登録しておけば、着付けの依頼があれば声をかけてくれるみたいですが、どこかでパートでも良いから仕事を探そうかと思います。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: aoponponさん

    2006/09/16 09:20:36

    icon

    「Re:Re:Re:おはようございます〜(^^)」そう言って頂けるのはうれしいです(^^)年相応に落ち着かないとなぁ〜っていつも思うんだけど(--;)

    icon

    「Re:Re:おはようございます〜(^^)」着物好きには、年はかんけいないですよ。自分から、年を聞いといてなんですが…。着物が、一番似合う年頃じゃない

  • from: はっぴーはーちゃんさん

    2006/09/16 00:16:43

    icon

    aoponponさん 初めまして!

    こんばんは!最近は急に秋雨が降ってきたりして、真夏のような暑さから一転,涼しくなり過ぎて、私は睡眠不足も祟ってか風邪気味状態です。aoponponさん

    こんばんは!
    最近は急に秋雨が降ってきたりして、真夏のような暑さから一転,涼しくなり過ぎて、私は睡眠不足も祟ってか風邪気味状態です。

    aoponponさん初めまして!ハーちゃんです。
    因みに私は53歳、他の皆さんよりチョット(?!)お姉さんです。どうぞ宜しく!

    着付けのお仕事をご希望との事、良い職場に恵まれるよう お祈りします。
    私は兎に角 着物が大好きで、着倒れてしまいそうな程です(苦笑)
    今までの サークルの皆さんとのやり取りを読んで戴くことで、自己紹介は略しますね。

    ところで、しっぽさん、最近は皆さんお忙しいのか、此処に なかなかいらっしゃいませんね〜。
    お元気だとは思うけれど、また楽しい情報交換でもしたいものです。
    そう言う私も また暫く仕事が多忙になるのですが・・・

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: aoponponさん

    2006/09/16 08:21:11

    icon

    「Re:初めまして!」おはようございます。ハーちゃん(さん)よろしくお願い致します。まだまだ、着物の仕事に付くには当分かかりそうです。先生からはこう言

    icon

    「これからは…。」しっぽが、忙しさにかまけて、お休みしていたので…これからは、頑張ります。皆さんも、いろんな話聞かせてくださいね。

  • from: さん

    2006/09/16 01:56:49

    icon

    お久しぶりです〜!

    みなさん、お久しぶりです!はーちゃんさん、ご心配おかけしました〜。aoponponさん、これからよろしくお願いします。私は先月いっぱいで退職しまして(

    みなさん、お久しぶりです!
    はーちゃんさん、ご心配おかけしました〜。
    aoponponさん、これからよろしくお願いします。

    私は先月いっぱいで退職しまして(パート社員でしたが。)
    今月からフリーとなりました。(ただの無職なんですよね・・・。)
    先月までは和裁・洋裁共にたまにしか通えなくて
    今月からは習い事も復習もがんばるぞーっと思っていたのですが
    どうやら1・2ヶ月は遊び呆けそうです・・・。
    生地を買いに行ったり、フリーマーケットへ行ったりは
    (いつか自分も出店したいと思っているので。)
    しているのですが、本格的にせっせと行動するのは
    もうちょっと気が済んでからかも・・・。

    でも時給社員だったにもかかわらず退職金が出たので
    いいロックミシンを買うことにしました!
    清水の舞台から飛び降りてしまいます!
    ロックミシンまで買ってしまっては
    何か作らなくてはいけないだろうと思うと思うのですが。

    これから着物を着るにはいい季節になりますね。
    まあ今は台風が来てますが・・・。
    ちょっとした時にさっと着物で出掛けられるような
    そんなかっこいい人になりたいです。
    まだまだなれそうにありませんが、
    がんばって近づきたいと思います。

    私は元気一杯ですが、みなさん、風邪などに気を付けて
    適当にがんばって下さいね!




    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: aoponponさん

    2006/09/15 20:39:29

    icon

    初めまして。

    aoponponです。3月から着付けの教室に通い始めました。昨日、自分で着付ける検定がありました。実技と筆記です。合格もらえそうです。当初は着付けられ

    aoponponです。
    3月から着付けの教室に通い始めました。
    昨日、自分で着付ける検定がありました。実技と筆記です。
    合格もらえそうです。

    当初は着付けられれば良いなあと思って始めたのに、着付師(師範)の資格が取れたら良いなあって思うようになりました。
    数年かかるみたなので長いです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    icon

    「頑張りやさんですね」私は、ゆっくりやっているので12月に一級試験を受けます。習い始めて、三年目にしてです。私の場合、試験をうけ資格が取れても、手が忘

  • from: aoponponさん

    2006/09/15 20:39:26

    icon

    初めまして。

    aoponponです。3月から着付けの教室に通い始めました。昨日、自分で着付ける検定がありました。実技と筆記です。合格もらえそうです。当初は着付けられ

    aoponponです。
    3月から着付けの教室に通い始めました。
    昨日、自分で着付ける検定がありました。実技と筆記です。
    合格もらえそうです。

    当初は着付けられれば良いなあと思って始めたのに、着付師(師範)の資格が取れたら良いなあって思うようになりました。
    数年かかるみたなので長いです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • icon

    お久しぶりです。

    気付いたら、もう衣替えの季節なんですね。作ったばかりの絽とも、しばしのお別れなんですね。今年の夏は暑くて、本州みなさんに負けないぐらいの夏でした。ハッ

    気付いたら、もう衣替えの季節なんですね。
    作ったばかりの絽とも、しばしのお別れなんですね。
    今年の夏は暑くて、本州みなさんに負けないぐらいの夏でした。
    ハッピーさんの言うとおり、一足早く秋が来てしまった感じです。
    夜は寒くなりました。
    寒暖差が激しく、具合を悪くしそうです。
    みなさんは、残暑がきびしいんでしょうね。お体をご自愛下さい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: はっぴーはーちゃんさん

    2006/09/11 14:23:56

    icon

    「Re:Re:お久しぶりです。」>トウモロコシがおいしい、季節になりました。鮭も、取れ始めました。う〜ん!羨ましいですね〜!私が子供の頃、埼玉と茨城の

    icon

    「Re:お久しぶりです。」トウモロコシがおいしい、季節になりました。鮭も、取れ始めました。

  • from: はっぴーはーちゃんさん

    2006/09/03 22:44:00

    icon

    9月になりましたね・・・

    皆さんお元気ですか〜?9月に入ってもまだまだ残暑が厳しくて、浴衣を着るのも考えてしまうほどです・・・しっぽさんのお住まいは北海道ですよね。一足早く秋の

    皆さんお元気ですか〜?
    9月に入っても まだまだ残暑が厳しくて、浴衣を着るのも考えてしまうほどです・・・
    しっぽさんのお住まいは北海道ですよね。一足早く秋の訪れを感じていらっしゃるのでしょうね・・・

    私は仕事の忙しさに感けて 益々着物から遠ざかりそうだったので、以前通った着付け教室の復習コースに通い始めました。
    といっても全6回で1ヶ月半で終了してしまうのですが・・・
    でも、問屋さんに行ったり、着物で鎌倉散策したりと、着付けのお稽古以外の楽しみもあるので、何とか時間のやりくりをして休まず通うつもりです。
    私は子供の頃から一人で着物を着ていたのですが、無料の着付け教室が2箇所もあり その両方とも通えたので、初心に帰って色々学ぶことが出来ました。
    今回は3000円という小額で おさらいが出来るので有り難いと思っています。その分着物や小物に予算を回せますから・・・(^・^)v
    涼しくなたら、また皆さんとの着物談議を楽しみにしていますのでヨロシクです!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon