サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: はっぴーはーちゃんさん
2007/11/27 02:00:13
icon
着物を愛すること
こんばんは☆何故こんなに着物が好きなんだろう・・・?なんて時々自問自答している私です。子供の頃、いつでもお客様第一だった商家の我家では家族全員で旅行な
こんばんは☆
何故こんなに着物が好きなんだろう・・・?
なんて時々自問自答している私です。
子供の頃、いつでもお客様第一だった商家の我家では家族全員で旅行なんて行けなくて、夏休みや冬休みは大概 母の実家に行ったものでした。
その当時、母の実家がまだ養蚕をやっていて、祖母が煮た繭玉から糸を紡いでいたり、機織をしていた姿を当然の様に目にしていたんです。
でも、成長してから色々な事を知って、祖母達がいかに心を尽くして養蚕をしていたのか よく解り、それで益々その先の着物に愛着が湧く様になりました。
お蚕さんの食べる良い桑を育てるには良い土が必要で、つまり、養蚕は土作りから始まるんです。
染料も同じで・・・とにかく1枚の着物や1本の帯がが出来上がるまでに様々な人の手や地球の恩恵、そして長い時間を経ている訳です。
その全てが私には愛しくて、だから、こんなに着物が好きなんだと、そして、その大好きで大切な着物を より素敵に演出してあげたくてコーディネイトや着こなしを大事にするんだと実感している昨今です。
べべこっこさん お義姉様は本当に素晴らしいお仕事をされていると思います。
いつか工房に行かせて戴きたいと・・・
その時は、べべこっこさんに真っ先に連絡しますので宜しくね! -
from: 紅さん
2007/11/26 10:19:18
icon
素敵〜!
脱サラしてスゴい!ウチの近くにも染めの工房があるみたい。藍染の工房もあるみたい。一般でもスカーフとかハンカチとか風呂敷みたいなのをやらせてくれる教室が
脱サラしてスゴい!
ウチの近くにも染めの工房があるみたい。
藍染の工房もあるみたい。
一般でもスカーフとかハンカチとか風呂敷みたいなのをやらせてくれる教室があるので行ってみたいなぁ。
しかし趣味や好きな事を仕事に出来るってスゴいことですよね。
義姉さんは職人さんだったのですね!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: べべこっこさん
2007/11/26 20:52:43
icon
「Re:素敵〜!」ありがとう!でも、身内としては、突然、鶴の恩返しのように、ひたすら糸を染め、寝る暇も惜しんで機を織る彼女が、不思議な生き方のように感
-
-
from: 紅さん
2007/11/23 07:21:01
icon
富山は
積雪量は多いですか?東京でも昨日初雪が降ったみたい。うちの旦那の実家は青森で、市内なのですがかなり降ったらしいです。私はずっと東京。でも昔は都内でも冬
積雪量は多いですか?
東京でも昨日初雪が降ったみたい。
うちの旦那の実家は青森で、市内なのですがかなり降ったらしいです。
私はずっと東京。
でも昔は都内でも冬には30cmくらいの雪の記憶があります。今は1cm降っただけで外出したくなくなるけど…笑
一昨年だったか、各地で記録的な積雪量があった年の春もう4月終わりに青森に行った時、十和田湖周辺の山の上はまだまだ8mの雪壁が残ってました!
冬真っ只中には12mくらいあったとか!
今年も大変そうだなぁ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: べべこっこさん
2007/11/25 08:46:05
icon
「Re:富山は」雪はほんとうに、少なくなりました。富山は特に平野部で少なくなりました。暖冬異変と前は言っていてけど、地球温暖化のじわじわとした影響でし
-
-
from: 紅さん
2007/11/21 23:47:32
icon
あぁ割烹着って
便利!優れもの!前あてが二重の白いのを買いました。袖を通して首と腰辺りで結ぶだけなのですが、髪型も被るタイプではないので崩れる心配もなく、洗い物しても
便利!優れもの!
前あてが二重の白いのを買いました。
袖を通して首と腰辺りで結ぶだけなのですが、髪型も被るタイプではないので崩れる心配もなく、洗い物しても気にならないし(^-^)
パッチや割烹着を着ると、やはり昔はみんな着物だったのだなぁなどなど良い工夫を発見します。from: べべこっこさん
2007/11/22 18:47:49
icon
「Re:あぁ割烹着って」寒いですね。北海道は雪なんですね。明日家族で、滋賀に出かけます。私の父の、喜寿のお祝いに。田舎は富山ですが、妹のいる滋賀に集ま
-
from: 紅さん
2007/11/20 09:48:05
icon
冷え込み
急に冷え込んできましたね!北海道の雪は大丈夫ですか?あまりに寒いので、着物の時に着る暖か下着を購入してしまいました笑。絹の着物用ストッキングもあるので
急に冷え込んできましたね!
北海道の雪は大丈夫ですか?
あまりに寒いので、着物の時に着る暖か下着を購入してしまいました笑。
絹の着物用ストッキングもあるのですがちょっと面倒なので、綿裏のついたカシミアばばシャツとパッチみたいなやつ笑。
でも襟は寿仕様に深くて、下はローウェストなので良いです!
今年もあと1ヶ月と10日ですね…
ほんとに早いです、一年。
お手伝い用に割烹着を買わなくては…忘れない内に行ってきまーす。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: べべこっこさん
2007/11/21 07:10:30
icon
「Re:冷え込み」ほんと、寒いですねえ!昨日まで蚊に刺されて、秋なのにもう!って感じだったのに、急に晩秋?割烹着、いいですね。暖かいし、安心して動ける
-
-
from: はっぴーはーちゃんさん
2007/11/15 00:46:36
icon
フェアレディーは・・・
さっきのレスでフェアレディー2000って書いちゃったけど、正しくはフェアレディーZ2000だったかも・・・?!着物には全然関係ないけど、ナンだかとって
さっきのレスでフェアレディー2000って書いちゃったけど、正しくはフェアレディーZ2000だったかも・・・?!
着物には全然関係ないけど、ナンだかとっても気になったので追記しました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: はっぴーはーちゃんさん
2007/11/15 00:41:44
icon
やっと・・・!でも・・・まだまだ・・・
こんばんは☆仕事で書き物していて・・・やっと一段落出来そう・・・と思ったら、また次の仕事も期日が迫っていて、それもまた書き物だらけ!私の仕事は・・・作
こんばんは☆
仕事で書き物していて・・・やっと一段落出来そう・・・と思ったら、また次の仕事も期日が迫っていて、それも また書き物だらけ!
私の仕事は・・・作家じゃない筈なのに〜(x_x)
ロケや編集作業の方が好きだけど、今は何とか頑張って仕事しています(^_^;)
ロケと言えば、先日 映画「三丁目の夕日」に出ていた初代クラウンやミゼット、117クーペ、フェアレディー2000(ダットサン)等、往年の名車に乗ってきました。
短距離だけど狭山湖周辺と川越の町をドライブ&撮影したんです。
私は運転しないけど、昔から車が大好きなので「美味しい仕事」でした。でもロケは早朝から集合するので滅茶苦茶眠いし疲れる〜!!!
そんな私の唯一の楽しみは、週1回の着付け教室へ着物を着て通うこと。
以前通った無料講習の復習みたいな感じで、講師1人生徒7人で和気藹々と楽しんでます。
先日はセミナーで人形町と馬喰横山の問屋さんまで行ってきました。
問屋さんでのセミナーは普段じゃ見られないような素晴らしい物も手に取ったり着装したり出来るので本当に楽しいです。
両方の問屋さんで、またお買い物しちゃったんですけど・・・
どうやら私は病気みたいです・・・着物に恋してるらしく・・・
冷静になって支払いの事とか考えると、少々背筋が寒く・・・いえいえ、懐が凍っちゃうくらいなんですけどね〜・・・困ったものです(-_ー)
本当に「着倒れ」とはよく言ったものです・・・
でも、やっぱり新さんが来るのって楽しみなんですけどね!
透け感のある薄物の雨ゴートと特注の草履・・・あっ!これは前々回のセミナーで誂えたんだっけ・・・
今回のセミナーは2箇所(2日間)で最初は半幅の博多帯を、次の問屋さんでは新作デザインのお召しを誂えました。
そんな事もあるので・・・やっぱり仕事頑張らなきゃね!
また暫く書けないかも知れませんが・・・出来る限り覗いてみるつもりです。
インフルエンザも流行っているそうですが、どうか皆さんお元気で! -
from: 紅さん
2007/11/14 17:37:10
icon
しっぽさん、久しぶりですね〜
ありがとうございます。色々小物も揃ってきて楽しく着物を着ています。しっぽさんは東北の方にお住まいでしたっけ?冬でも着物は着ているのですか?金曜日は鼈甲
ありがとうございます。
色々小物も揃ってきて楽しく着物を着ています。
しっぽさんは東北の方にお住まいでしたっけ?
冬でも着物は着ているのですか?
金曜日は鼈甲の帯留めと簪を合わせてみます。
12月は1日から忘年会が入っていて、出掛ける機会も多いです。
皆さんも風邪などには気をつけて下さいね♪from: 着付け教室に通い始め二年になったしっぼです。さん
2007/11/14 18:21:45
icon
「ご無沙汰してます。」しっぽは、北海道です。週一回の教室で着るのがやっとです。紅さんも、お出掛けが増えるこの時期、お体に気を付けてくださいね。
-
from: 紅さん
2007/11/14 15:21:15
icon
先日から
長襦袢に刺繍半襟をつけまくっています。着物によっては白いままが似合うのもあるのですが、先ほどの縮緬(小紋です。さっき書き忘れてしまいました)とか薄茶の
長襦袢に刺繍半襟をつけまくっています。
着物によっては白いままが似合うのもあるのですが、先ほどの縮緬(小紋です。さっき書き忘れてしまいました)とか薄茶の紬などに合わせて半襟を買ったので。
でも3枚つけたら肩がこりました!
疲れたー。from: 着付け教室に通い始め二年になったしっぼです。さん
2007/11/14 16:12:48
icon
「Re:先日から」紬ならOKだと思います。
-
from: 紅さん
2007/11/14 15:13:50
icon
こんにちは!
だんだん涼しくなってきましたね。皆さん色んな場所で、色んなコーディネートで楽しく過ごされているのでしょうね!季節の変わり目は雨も多いけれど好きです。さ
だんだん涼しくなってきましたね。
皆さん色んな場所で、色んなコーディネートで楽しく過ごされているのでしょうね!
季節の変わり目は雨も多いけれど好きです。
さて、毎度ながら質問です。
縮緬の着物ですが、絹の紬帯でも大丈夫でしょうか?
どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: 紅さん
2007/11/27 09:17:23
icon
「Re:着物を愛すること」本当に素晴らしいですよね。写真が沢山載っていて、青い糸に青いトンボが止まっている色を見て、あぁこのトンボは自分と同じ色の所を