サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: viviさん
2009/12/26 23:36:02
-
from: viviさん
2009/12/24 23:32:49
-
from: viviさん
2009/12/17 12:26:43
icon
〆
先日行ってきた施設、
またまた良い出会いができました。
ここへ行く為に費やした準備時間、約4時間。
当日、集合から解散まで2時間半。
毎月訪問している施設の準備は、まる二日以上、10時間ぐらい?
点訳に関しては、空いてる時間を全て使って、
一気にやるので何十時間それに当てているのか
見当も付きません。
今年も自分のために使う時間より、
ぼラんテぃアに費やした時間の方が多くなりました。
来年も、誰かのために頑張れる時間がありますように。
怠け者に福は来ません。
今年ももうすぐ終わり、
ホントに早い1年でした。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: viviさん
2009/12/15 20:39:03
icon
クリスマスプレゼント
今日は今年最後の訪問日でした。
あ、いつも行っている所とは別で、
初めて訪問させてもらった施設です。
くじを引いてもらい、プレゼントを配ってきました。
中身?
...(^□^;).. あめちゃんです。
1番から5番までは、
手作りの天然石ブレスレットも入れました。
サンタさんの折り紙入り。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: viviさん
2009/12/05 16:34:59
icon
リース
毎月の認知症お年寄り用工作です。
今月はクリスマスリース。
手順はいつもと同じ。
1.裏に名前を書いてもらう
2.まずリボンの下に『鐘』をつけてもらう
(パーツには両面テープがついています)
3.次は大きい物から貼っていってもらう。ポインセチア、ですね
4.全員がポインセチアを貼ったら次のパーツ
というように、好きなところに飾りをつけてもらいます。
できあがりは、こんな感じですかね
折り紙じゃなくて、本格的な材料を使えば、
もっと立派にできるでしょうね。
子供っぽいのは我慢してください ○┓ペコ...
でも、どこに何をつけようかと、
考える作業が大事なのです。
-
from: viviさん
2009/12/04 20:38:05