サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ひまわりさん
2006/12/25 08:12:30
icon
点字で年賀状
今年は点字の年賀状を出そうと思う。
もうプリントしたので、
あとはタックペーパーに点字を打って貼る。
宛名ももちろん、差出人も。
お年賀のデザインも、
点字を付けてもずれないようなものにした。
いのししさんも、輪郭がわかるようなデザイン。
視覚障がい者Sさんも
あたし宛に年賀状をくれると言う。
きっと家族等に代筆してもらうのだろう。
ありがとうございます。
Sさんがいてくれたお陰で
あたしは点字を覚えることが出来ました。
そして、少なからずSさんの役に立てたと思います。
市が購入したお高い点字ワープロも、
PCに繋がっている点字プリンターも、
使い方を覚えることが出来ました。
ボランティア用に購入したのだろうけど、
あたしが使わなかったら一体誰が触っただろう?
やっぱりそれらは、あたしの為に用意してくれた物に
他ならない・・・のかも。
2年間転勤であたしのいない間も、
誰も触れる事もなく、
ひっそりとあたしの帰りを待っていた機械たち。
この街に戻ってくる事など誰も予想もしなかったのに、
2年もの間放ったらかしの機械たちの為に、
あたしはきっと連れ戻されたのだろう。
案の定、使用された形跡もないのに、
たぶん誰かのいたずらでつまみ部分が壊れ、
点字プリンターは使用できない状態。
点字ワープロは、コンセントを抜かれてしまい、
バッテリー切れで、バッテリー毎の交換となり、
予算の関係で半年も使用できない状態。
それを全てクリアしたら、
点字の大きな仕事が来た。
偶然ではなくきっと必然・・・
あゆの歌にもあったな・・・
この世で起こる全てのことは、
必然なんだ。
きっと。
朗ボでは、ぐちゃぐちゃだった会を建て直し、
まともに活動できるまでにできたし、
点字関係も地道に進めれたし。
来年は何に挑戦し、どんなことをやろうか。
まずは、視覚障がい者の必要なものを、
正しく把握することから、かな。
さて。
本日も年賀状のプリントと、お掃除です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件