サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ひまわりさん
2007/06/22 16:09:43
icon
なんとなく
お片づけが終わりました。
まだ場所が定まっていない物もあるけれど、
一応、歩く場所は確保。
リフォームしたい服、
作り直したい座布団、
あれもこれもと捨てられなくて、
ダメですねー。
今度こうしよう!なんて思っても、
あら夕飯の支度の時間、・・・
てな感じで作業は一向に進まず。
この調子で日々過ぎていく訳です。
作業部屋があれば、
やりかけでも片づけなくて良いでしょーね。
だいたい、日本の家のつくりって
間違っていると思うわ。
使いづらい押入れにせよ、
どーやって料理を作れっちゅーねん?みたいな狭い台所、
収納は小さいわ、間取りは変だわ、
しかも建てるとなったら膨大な金額、
それも20年持つかどうか・・・
設計する人が男性だから、
こんな変なんだと思います。
「家」の機能を果たせずに、
昼間は誰も居ない居間が一番場所を取っていて、
体力回復の場であるお風呂場が狭くて、
(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫センタクなんて毎日の事なのに、
洗い場も干す場所も狭い。
ま。
社会が男性用なんですから、。
家も当然、男性の好み・理想に合わせているのでしょう。
子供が独立してからもし家を建てれるとしても、
もうその頃は料理だってそれほど作らないだろうから
広い台所も不必要。
今欲しいのに、今は手に入らない。
後から手に入っても、必要ない。
子育ての時期に一番大事な住む家に苦労して、
絶対、日本って、変。
てなことを日々悶々と考えている訳ですが。
苦労なく暮らすには、
ど〜したら良いのでしょう。。。。
広い空間とそして時間が欲しい。
ないものねだりです。
他の人は何が欲しいのだろう?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件