サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ひまわりさん
2007/08/28 11:50:11
icon
またまた晴れ
_| ̄|○...ガクッ
今日もボランティアのお話はありません(^_^;
で、
お弁当です。
グレープフルーツが大きくて、
いつもの容器に入りません!!
少し大きめの『シロタン』の容器に入れました。
朗ボのお話はなくても、
別のボランティアへは、
本日午後から行ってきます。
これも、あれこれ用意して
数人で集まって、
地味〜なお仕事を
もくもくとやるのです。
あたしの他は、
みなさん60歳代以上。
70歳を過ぎた方も。
母親ぐらいの人たちと
一緒にやっている訳です。
ど〜も自分は
同年代ぐらいの人といると、
とても疲れます。
それは、見栄であったり
世間体であったり、
話を聞いているだけで
どっと疲労感に苛まれます。
で、結局、
疲れないで一緒に入れるのが、
こういうボランティアグループ、
ということなんですね〜
子育てで同じぐらいのお母さん達と
交わる機会もあったけれど、
子育て感の違いや、
考え方の違い等あって、
更に家庭の裕福度なんかを
自慢されちゃぁ、
やってられません(-_-;)
特に上流階級と思っている人達・・・
ま、田舎では公務員がそうですが。
何を買っただの
旅行へ行っただの、
そういう人達とのお付き合いは
とても苦しいものがありました。
でも―――、
今一緒にボランティアをやっている人の
殆どが、元公務員の奥さんです。
余裕があるからとか
何か肩書きが必要でやっているとか
それぞれ様々ですが、
でも、あたしとは歳が離れていることで、
自慢話も軽く受け流せますし、
何より気遣いが素晴らしいのは、
やっぱり皆さん、
年の功♪♪♪
子育て終えたら、
人間こうならなきゃね、
と思えるような人ばかりです。
自分中心の人も少ないし、
歳の分だけ視野も広いし、
同年代の人と付き合うより
随分と勉強になります。
その中で、
あたしは物を知らないけれど、
今の時代のことや新しいことは知っている。
皆さんの出来ないことは
あたしが出来る、
というバランス。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
?(; ̄Д ̄)
とても妙ちくりん!と思うことが、1つ。
それは「SK-Ⅱ」のCM ^^;
素敵な小雪さんが、
赤いケースを銜えてますが、
あれ、
どこかの部族の下唇みたいじゃありません?
見るたびに、
( ̄◇ ̄;)エッ( ̄◇ ̄;)エッ! と、
これは失敗作だと思ってしまいます。
ヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!!
次はもう少し素敵な画に
してくださいね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件