新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

朗読ボランティアweb

朗読ボランティアweb>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ひまわりさん

    2007/12/07 10:47:25

    icon

    喋りすぎ?語りすぎ?

    一生懸命貯めているな〜と感じるのは、
    疲れ・・・ストレス・・・
    ……(-。-)
    今日もダルダルですぅ〜。
    しゃっきりしなくちゃ!


    くだものに、みかんを入れました。
    なぜ?って。
    梨が無かったから。
    あると思っていたものが無くて、(◎-◎)
    みかんとりんごとグレープフルーツとバナナと柿の中からチョイス!
    これからはみかん、ですかね。

    みかん、と言えば、
    剥くのが嫌いなあたし。
    爪の間とか指先とか汚れるし!!
    食べるときは、ティッシュを使って剥きます。
    でもでもでもでも、
    朝はそんなこと言ってられません。

    これからあたしの指は、
    みかん指(π0π) ウルルルル



    7日、なんですねー。

    12月はてっきり週休6日だと思っていたあたし。
    ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー甘かった・・・・
    今月、録音担当でした。
    ですので、明日は
    録音作業に行ってきます。
    来週は歳末助け合いの
    「赤い羽根募金」活動で、
    街に立ちます。
    寒いのにぃ〜・・・・
    。・°°・(;>_<;)・°°・。
    スキーウェア着用だよぉ。

    そして来週も録音作業に行きます。

    次に。
    中旬にチャリティーコンサートのお手伝いがあり、
    これも殆どボランティアな訳で、
    リハに本番、と2日間、。
    真剣勝負で挑まなければ、なりません!
    いくらボランティアといえども、
    ミスは許されません。
    o(+_+。)(。+_+)o

    結構大変じゃん!
    今月も。

    体に鞭打って、乗り切るわ!


    そろそろ冬休みになりますが、
    うちの娘ちゃんは
    冬期講習に学校へ通います。
    (^_^;
    まだまだお弁当が必要です。
    先日、模試の結果も出て、
    中間の結果も出ました。
    ヽ(´∀`)ノ
    偏差値もけっこうなもので
    60に届きそうでした。

    あたしの時はあまり偏差値なんて聞かなかったけれど、
    田舎だから関係なかったのか?
    (そんなことあるまい?!(≧m≦)ぷっ!)
    全国的なそういうシステムも無かったし、
    その時代にあたしの偏差値なんて出されたら、
    低すぎて凹んでいただろうなぁ〜・・・
    何はともあれ、
    塾にも行っていないのに、
    自らの力の賜物なので、
    先生からも褒められたみたい。♪♪♪

    すごいぞ!娘ちゃん。

    その力を十分発揮できるように、
    頭に栄養が行くように、
    日々食べ物と奮闘している訳です。

    ちなみに。
    夕食はと言えば。
    お野菜とお魚中心。
    肉類を少なくしています。

    そしてお風呂上りに、
    すりおろし林檎と
    コラーゲン入りカスピ海ヨーグルト、
    納豆1パック、( ̄▽ ̄)ノ_彡!
    お肌のために納豆を始めました。
    すこぶる調子良いです、あたし達。

    果物食べるにも時間がどうとか言うけれど、
    いいんです!別に。
    朝からもりもり食べれる体質ではないので、
    食べれる時間に摂取♪

    朝は自家製天然酵母パン、
    そして青汁を二人で半分こして飲みます。
    もうずっと、10年以上続けていて、
    風邪の季節も病院知らず。
    風邪を移されたかなーと思ったら、
    薬代わりに1袋ずつ飲んで、
    なんとか薬を服用しないように、
    頑張ります。


    こんな感じで体調維持して、
    あたしは影からサポートしているつもり。
    コンビニ食もスーパーのお惣菜にも頼りません。
    買ってきただけの安易な食事ではなく、
    手をかけてお料理して、
    それから食事ができるのだということを、
    毎日の食生活で感じて欲しいし、
    それは何事にも通じること。

    何でもお金で済ます、という風潮の今日、
    最終的に、
    お金欲しさに殺人にまで至る、
    そんな時代になってしまいました。
    便利なケータイも頭をやられそう・・・
    タバコによる弊害がはっきりした為か、
    喫煙場所もマナーも厳しくなったけれど、
    ケータイで脳をやられる人が多くなったという実証が出てきた場合、
    こんなに蔓延った便利なケータイは、
    一体どうなるんだろう?

    「便利」は良いことだけれど、
    その代償は大きいと思う。
    一番影響が出ているのは、
    子供の買い食い、コンビニでのそれ、かと・・・・
    周りを見ると、
    安易にコンビニを利用している家庭の、
    その子供達の学力の低さは反比例している、
    とあたしは感じます。

    慣れって怖いです。
    『買って食べればいいじゃん』という発想。
    子供ですよ、子供。
    お金を得る術も知らないのに、
    親からお金を貰って、
    何でも買って済ます。(-_-;)
    これが一番の諸悪の根源だと思いませんか?

    良い例が有名女優の次男くん。

    お金の大切さを知った上での
    命の糧である食料を買うことのできる子は、
    問題ないのです。
    でも、働いたことの無い今の子供に、
    それをはっきり解っているか?と言えば
    そうじゃない。

    好きなものを買い食いするのは、
    自分の稼ぎで給料を得てからにして、
    と言いたいです。

    結局、親が甘いのか。
    教育の原点を履き違えているのか。

    ケータイも同様。
    買って与えて、そのまま野放し状態。
    で、頭もそのうちやられちゃうんじゃ、
    困ったものです。
    企業は売れるだけ売って、
    それでお終い。

    うちもケータイは持っています。
    支払いは今まで貯めてきた貯金から払っています。
    自分の通帳から毎月引かれるので、
    その金額の大きさが良く分かると思います。
    今の時代にケータイが必要だと思うなら、
    その料金の支払いも大きいと解るなら、
    将来自立した時に、
    生活費が一体どのくらいかかるのか、
    その為に仕事をしなければならないということ、
    自分で生きていく為の、
    その準備期間である今を、
    娘ちゃんは努力しています。


    ものすごぉーく話が横へ横へとずれましたが、
    簡単に出来ることは、
    結局何事も成さない、のだと
    感じずにはいられないあたしでした。


    あ〜!!Σ( ̄□ ̄;
    大変大変。
    することが山のようにあるのに!
    もうこんな時間。

    急げーC= C= C= C=┌( ・_・)┘→→→



    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件