サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ひまわりさん
2007/12/18 15:27:41
icon
( ̄ェ ̄;)
閉めちゃいました(^_^;
いつものように並べて、
そして。
それから何かをして、
お弁当袋を持ってきたら、
そのまま蓋を閉めて袋に・・・・
(e_e)?はて。
と、写真を撮り忘れていることを思い出し、
袋から出して、
今日は蓋を閉めたまま、写真撮影!
アハハ!!(~▽~*)/≡ハハ!!(*_ _)/バンバン!!
意味無いじゃん、ねぇ〜。
中身は鮭とたらこと卵焼き、
そしていつものトマトとブロッコリー。
いつもの習慣も、
忘れることがあるのですね。
( ̄Θ ̄;)
今日の午前中は朗読練習に励みました。
午後、明日の昼食準備のボランティアがあったのですが、
お手伝いの人が沢山来ているから、
来なくてもいいよ、と
優しいお電話を頂きまして、
ありがたく行くのを止めました。
あしたは朝早くから行かねばなりません。
そしてお茶代として、1日100円を
ボランティアも出すことになっているのですが、
明日は『行事』でご馳走なので、
暗黙の了解の上、
ボランティアさんは500円を出すのです。
代表の方は、それはそれは
毎回毎回、くだものやら手作りのおかずやら、
自分の財布から買って
提供してくれていますので、
その下で働く私達も、
こういう行事の時は
500円ぐらいは出さなければ、
採算が合いません。
市からの僅かな補助金と、
1日100円のお茶代で
間に合わせることができれば良いのですけれど、
そこは、代表の考え方、。
お家に帰れば、
たった一人で暮らしているお年寄りの方に、
沢山食べて栄養をつけてもらって、
元気に帰ってもらおうという、
心配りなのです。
第一、一人暮らしの人には、
お弁当を持って来い、と言ったって、
家にあるものの粗末なお弁当で、
それすら負担になってしまいます。
お年寄りが惨めな思いをしないように、
テーブルに並べられたおかずがあるから、
おにぎりだけ持ってきてちょうだい、と
そんな気配り。
。。。。
あしたは、そんなボランティアの日です。
自分が年を取ったとき、
果たして優しく手を貸してくれる人は、
いるのだろうか・・・・
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件