サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ひまわりさん
2008/02/26 09:29:48
icon
26日、曇り
なんでこう終わりがないかな〜(`×´)
自由な時間を作ろうと、
昨日は早め早めの家事に取り組んでも、
結局、次から次からと
することがあって。。。。
気がついたらずーっと家のことをやっている自分。
終わりがありません(T△T)
きっと、『これだけしか、やらない』
とでも決めなければ、
延々と続くのでょうね〜
┐('〜`;)┌
でも。・・・・♪♪♪
今日もお弁当を作り、
家族を送り出すことができて、
これは幸せだと、
そう思います。
今日から娘ちゃんは試験、
手伝うことも出来ないので、
いつも通り、あたしはお弁当を作るだけです。
さて。
本日はボランティアdayな訳なんですけど、
どうも行きたくありません。
明日は朗ボで1日出かけるので、
その為の準備、として、
今日はパスするつもり。
強制ではないので、許して。(^_^;
今日のボランティアについては、
一生懸命取り組んでいる方がいて、
その方を手伝うような感じになっているし、
内容が内容なだけに、
あたしにはとても長続きできないなぁー、
という見方もあって、
挫けそうなのです。
物は提供しなければならない、
そして手を加えなければならない、・・・・
うちにはもう提供できる”物”さえありません。
それもあるから、
なお更、行く気が失せる。
(-_-;)
実際、あたしはすることが山のようにある。
朗ボに関しては人の何倍も
時間を取って取り組んでいるとおもう。
そして別のボランティアでは、
面倒な役割を当てられているし、
ま、引き受けた自分も自分ですけど、
引き受けたからには、
きちんとやりたいし。
とうことで、
いつもいつもボランティアに
振り回されている訳にもいかないので、
明日の為に余力を貯めます。
家の事も疎かにできないしね。
年のせいか、
最近、淋しいです。
もお、触りたくって触りたくって!!!
?( ̄▽ ̄)ノ_彡!
かまいたいし、よしよししたいし、
ほっぺすりすりしたいし。
こんな感じ?
でも、もう赤ちゃんじゃないので、
抱っこもできない。
自分のことを一生懸命やっているのに、
うるさく付き纏う親ほど
鬱陶しいものはないでしょ?
ましてや、子ども扱いなんかされた日にゃ、
白い目で見ることでしょう・・・
いつまでも子離れできず、
寂しいわぁ〜
しっかりして、我道を行く方向を
見出さねば。
遠くから眺めるだけ、
そしていつも元気で笑っていてくれたら、
それで良いです。
さ、山ほどのお仕事があたしを待っているわ!
メール音訳もあるし、
来月はテープの音訳が2本、
そしてイベントにも顔を出さなきゃならないし、
もちろん毎月の訪問朗読もあるし、
そして別のボランティアの会計業務の〆もあって、
会議の前に整理しておかなきゃなんないし、
そうこうしているうちに、
朗ボの総会準備もやってくるし。
一体、ビーズはいつ取り掛かれるんだ?
〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミサマ!!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件