サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ひまわりさん
2008/02/28 09:47:26
icon
あたしもホッとしたい(^_^;
28日、明るい曇り。
試験も3日目、ようやく終わります。
夕飯はホッとするものにしよう!
ホッとするもの、ホッとするもの、
ヽ(~〜~ )ノ ハテ? なんだろう?
冷たいものより暖かいもの。
堅いものよりやわらかい物。
辛いものより優しい味のもの。
ギトギトしているものより、さっぱりしたもの。
おっ!!
それは、もしや『おじや』、、、ですか。
昨日のこと。
1日、朗ボの日でした。
皮肉にも悪天候。
風は強いわ、寒冷だわ、
おまけに雪も降っているわ。
町中、除雪で大忙しの日。
北国の冬ってやつは全く・・・・・( ̄ェ ̄;)
それでもあたし達は
ボランティアをする為に、集まりました。
朗読する本をこちらが選んで実施する、
という日を設け、
もう1年半以上になります。
毎月毎月、当番になった人は
その作品に取り組んで読み込みます。
それが続いているので、
かなりの力を付けたと思います。
事実、この間のイベントで披露したことについては、
『プロの方みたい』と
アンケートにありました。
(°〇°;) おおっ?
そ〜ですか〜。
嘘でも嬉しいですね♪♪♪
かなりの時間を費やして
読みあわせをしたのです。
ところが!!
来月のイベント担当グループは・・・
練習の嫌いな人がいて、
あと半月ほどしかないというのに、
さっぱり読みあわせをしていません。
(-゛-メ)
ヘタな人に限って、です。
それは言わずも知れた元代表Aさん。
{練習嫌い→朗読がヘタ→口がまわらない→}
という循環が
まるでメビウスの輪のように
Aさんの回りを廻っています。
恥ずかしいんですよね〜(*_*)
Aさんが人の前で朗読を披露することが。
一応、会の名前も出ているのだし、
それ相応の努力の結果が見えないと、
会の名に泥を塗るようなもの。
朗読を勉強していない普通の方が聞いても、
『この人はヘタだ』というのは
すぐに判ってしまいますから。
Aさん自体は、もうボランティア業界では、
自分勝手なオバサンで、
周りの人のことも考えない
所謂「KY」空気読めない人物として、
誰からも1歩も2歩も引かれて、
相手にしたくない人No1!
みたいな位置づけにいますけど。
それでも、会が恥をかくのは
覚悟しなければならない・・・・
(-_-;)
少しは練習をして欲しいものです。
ということで、
それは\(^-^\) (/^-^)/コッチニオイトイテ...
( ̄Θ ̄;)
我が家はただ今緊急事態に陥りそうな感じでして、
あたしは来月のボランティアの準備を
急速に片付けなければならない、
訳です。
。。。。。。。。゛(ノ・o・)ノ
大変だぁ〜
いつもの活動のほか、音訳も多いし、
総会の準備もある。
のんびりビーズにかまけている暇はなさそうです。
分身の術が使えればいいのに!
(>_<)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件