サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ひまわりさん
2008/08/07 17:01:44
icon
夏休み〜如何お過ごし〜?
8月7日。晴れ。
いい天気だぁ〜(゚∀゚ヘ)
暑いっ!!
昨日の午後1時の雲です。
この左側はもっと細かくちぎれてました。
今日からまた平常に戻って生活します。
昨日は朗ボの会議でした。
いろいろ話し合いをして、
また8月もそれぞれボランティアをします。
その朗ボが所属している、
1つ上の団体、というのがあります。
好き好んで入会したわけではなく、
ボランティア団体は、
まとめてそこに入れられた、という経過があります。
初代会長からして、
ボランティアをやっている人ではなくて、
隠居の老人で威張りたい人がなってました。
ま、当然、口ばっかりで、
体は動きません(^_^;
偉そうに言うことだけは言うという人でした。
それから会長が何人か代わり、
今はそれなりに体も動き頭も回る人がやってます。
さて。
問題は、
ボランティア経験がない人、ということです。
ボランティア団体はいくつかあるのですが、
それぞれ10年、20年、というような
歴史のある、また
技術を伴ったボランティア団体です。
そういうボランティア団体と、
後から入会した『個人ボランティア』というのが
混ざった状態の、
なんだかヘンテコリンな
『会』となっています。
で、ボランティアなど殆どしていない
数年前に入った個人会員が主となって、
ボランティア団体を仕切るというか
纏めている(?)、
全然纏まってないんですけど、
まぁ、団体の上に
君臨している訳ですなぁ〜(-_-;)
たいした額ではないけれど、
資金も自由に使っている訳です。
これって、
問題だと思いませんか?
おかし過ぎ。
昨日からそんなことを考えてたら、
寝れなくなりました。
今まで黙って会のやり方に口を閉ざしてきたけれど、
やっぱり変だよぉ!
会が出来たときは、
団体の運営資金に、という名目で、
僅かながら活動資金の援助もありました。
それもいつからか廃止になり、
今では年会費を取られています。
あげくに年に1回開く古本祭りでは
団体もさんざんこき使われ、
会員としての立場は同じはずなのに、
売り上げの一部のほんの僅かな資金も、
団体にはびた一文払わない、というスタンスでありながら、
『会を運営しているんだ、』という個人会員は、
自由に売り上げを使うのです。
可笑しくなぁい?
変だよねぇ〜( ̄Θ ̄;)
そんなことを悶々と考えて、
今日1日、無駄な時間を過ごしました。
みんな、主婦だから、
黙って耐えてますけどぉ〜。
ちょっと我慢も限界、かな?
(一。一;;)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件