サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ひまわりさん
2008/09/20 01:23:49
icon
土曜から涼しいみたい
果物は“レッド”のほうの『ロッソ』です。
お買い物に行かなかったので
名前の確認ができなかった・・・
土曜、今日ですけど、朝はゆっくりと寝かせてもらいます。
金曜は朝から大忙しでした。
モミジの続きで全部で90の葉っぱを作り、
荷物をいっぱい持って、
訪問朗読へC= C= C= C=┌( ・_・)┘→→→
さて、それからが大変。
忘れ物はあるわ(あたしじゃないわョ)、
マイクのセッティングにまごまごしたり、
大幅に遅れて始まったけれど、
なんだか纏まりがなくて、
ちょっと残念。
初めての場所ということもあったけれど、
ものすごい大人数で会場も広め・・・
そして何が1番の原因かと言うと、
それぞれが持っていった絵本や紙芝居が、
長い!
これが致命傷でした。
特養施設やグループホームのような
認知症ではないので、
長くても聞けるだろう、と思ったのが、
そもそもの間違い。
全体の中で1つぐらいの長い物(15分前後)が、せいぜい。
メリハリがないと、
お年よりは飽きてしまいます。
忘れ物があったのでプログラムが変更になり、
今回の訪問朗読は、駄作、となってしまいました。
時間もなくなり、
最後にモミジの木を作ったのですけど、
場所が広くて数箇所移動しながらの葉っぱ貼り。
1つの物をスムーズに作るには、
多くても20名以下、ですね。
今回は倍以上でしたから。
大体の人数も知らなかったので、
次回からはちゃんと人数を調べなければ、
と反省です。
( ̄Θ ̄;)
とにかく、ここ数週間、忙しすぎました。
先週は訪問朗読が2つ、
10日間で3か所、訪問したわけです。
これは、無理なことがわかりました。
各施設4人で行っていますが、
そのうちの3人は同じ人、
あたしもその一人です。
訪問だけならまだしも、
土日、土日とイベントが入っていて、
平日のボランティアに、
夜は会議とか講習とか・・・
少し、減らさなくちゃ体が持ちません。
訪問、入れ過ぎか・・・
突然依頼もあったのでね。
来年は、考えなきゃ。
そんなこんなで、午後はぐったり。
でも、自作ネックレスのお直しがきたので、
それをやっつけて、
調子に乗って自分用の大ぶりネックレスを作って、
ストレス発散し、
全てを忘れて製作してました。
また日曜日にはイベントでボランティアです。
土曜はまったりと鋭気を養おう!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件