サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: viviさん
2008/11/13 00:16:15
icon
夢、ではなさそうだ
12日 水曜日
煮物とラフランス弁当です。
午前中からあたしも出かけるので、
お揃いお弁当♪♪♪
午前・・・今度のイベントの準備しました。
午後・・・訪問朗読です。
つい最近、入会してくれたIさんも一緒です。
いつもあたしが写真を撮って会の記録を残しているんですけど、
Iさんはデジカメを使えるので、
すっかり任せて撮ってもらいました。
違う人が撮ると、
また違ったアングルになるので、
たまには良いもんですо(ж>▽<)y ☆
まる1日、パートの仕事でもしているかのように、
ボランティアで終わりました。
そして・・・・
家に帰ってきたら、
封筒が届いていました。
それには。
以前、申し込みをした、
活動に対して助成をしてくれるという団体名が入ってました。
(-_-;)・・・残念ながら今回は、
なんていう文書が書かれたA4用紙が入っているのだろう、と
取り合えず、今日の一応の物を片付けて、
服を着替えて、
一息ついてから、
開封。
で、
中身は、
なんと!?(一。一;;)エッ?
「助成が決まりました」
という文が書かれてありました。
(≧∇≦)キャー♪
うそか?本当か?
気を取り直し。
文書を声にして読んでみました。
本当に助成してくれるようです。
!,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノ
希望の金額には満たなかったものの、
でも、一番大きな物が買えるのです。
今まで、身近なところからは
少しでも手を差し伸べてくれる、
なんてことは無かった。
機械が壊れたからといって、
はいはいと直してくれることもなかった。
ボランティアするのに必要な備品でさえ、
提供してもらうのに、苦労した。
交通費も無ければ、
備品さえも充分に揃ってなくて、
数名の会員が、いつもいつも自腹で負担していた。
ボランティアの会を纏めている(ような?)、
図書館トモノカイなんてのは、
あたし達から会費を徴収するだけで、
何1つとして助けてくれなかった。
いつもいつも苦汁を舐めさせられる中、
それでもあたし達のボランティア活動は、
目の自由な人に心を向けて、
自分達の時間を割いて、
身銭を切って、
取り組んできたのだ。
これは、
今までのご苦労さんという労いと共に、
新しい機材で今後更に活動をして下さいと、
福祉に携わるものからの、
ご褒美、のようです。
はい。!<(`^´)>
頑張りますよ。
あたし達の、
というか、
あたしの望みが叶えられて、
心はすっかり充電されました。
消耗しきって息も絶え絶え状態だったのが、
希望の機材を購入できるということで、
むくむくとやる気がでてきましたよ!!
♪ヽ(´▽`)/
さて。
これからまた忙しくなります。
今日は訪問朗読で写真を撮ってもらいました。
「となりのたぬき」という大型絵本を読みました。
可愛らしいうさぎちゃんのお話です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件