サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: viviさん
2009/02/12 16:02:29
icon
一安心 (~-~)
ただいまぁ〜・・・・……(o_ _)o パタッ
今帰りました。
3時にお昼ご飯です・・・
どっと疲れが出て、
これからど〜しらいいのぉ〜状態。
((((( ̄∀ ̄;
業者さんが見に来てくれるというので、
時間通りに行きましたけど、
待てど暮らせど、
来ません→業者さん
連絡してもらって、
50分遅れでやってきました。
その間・・・・
他のボランティア団体さんがお部屋を使用していたので、
肩身の狭い思いをしながら、
お喋りなどして待ちました。
パソコンの不都合の話をすると、
一人の女性が、
パソコンを触り始めました。
・・・設定など簡単にできるはず・・・・
とでも思ったのでしょう。
一応、どういう状態でどのように使うとこーなる、
と彼女に教えてあげて、
彼女は、触る触る(≧m≦)ぷっ!
そして、触った挙句に、
結局原因が解らずじまい。
そんなに簡単に解るものなら、
あたしにだって、
解ります(^_^;
そんなこんなで50分待って、
やっと来ました、業者さん。
(お昼ごはん、食べてたのねきっと)
それから、あれこれ試して埒が明かなくて、
ソフトの会社に電話してくれて、
不都合な部分の話をしてくれて、
またまた印刷時の設定や、
プリンタの設定の組み合わせを、
あれこれ試して・・・・
そのうちに、点字をプリントして
出てくる紙の終わり位置が、
ズレるように。なりました
( ̄_ ̄|||)
なんで・・・・
いろいろ触ったので業者さんも解らないと言います。
そして、やっと墨字付き点字プリントと
点字だけプリントを、
選んで印刷できる方法が
1つ、見つかりました。
(^-^)//""ぱちぱち
まず、印刷の設定をする時に、
各種モードから1つを選ぶんですけど、
点字印刷にならないモードをあたしはわざわざ選んでいたのです。
それが『点字印刷』でした。
「点字印刷」なのに印刷できなかったのです。
なぜ、点字印刷にしなければならないかというと、
墨字をプラスすると、
印刷時間が10倍ぐらい違います。
そして、点字と墨字がずれるので、
見た目がみっともない、と。
点字に墨字をあわせる作業をすると、
それまた何時間もかかってしまいます。
で、点字だけのほうが、あたしも楽ですし、
視力障がい者のかたは点字だけがあればOKですから。
その点字印刷ができないことで、
今まで梃子摺った訳です。
プリンタは何も触らなくても、
もう1つのフリーソフトMBDLでは
ちゃんと印刷になるのです。
ところが、Ver.4.1という高機能の点字ソフトが、
どういうことか、「点字印刷」ができない。
試しに、墨字+点字なら、出てきました。
でもぉ〜それじゃ、困る。
どちらも出来て当然でしょ。
普通、印刷という段階で、
「点字」か「墨字+点字」か「墨字」と選べば、
それだけで印刷可能なんです。
MBDLはそれでOKです。
ナゼにVer.4.1が、それが出来ないのか?
印刷時にモード設定して、
プリンタを選んで、
さらにプリンタについてる設定ボタンを変えて、
やっと「点字」のみの印刷が出来ました。
????
今までプリンタの設定は
墨字+点字でやってきました。
MBDLは印刷―点字、という設定だけで、
「点字」のみの印刷が出来ます。
なんなんでしょう?
この違い。
ま、とりあえず、
多少面倒な設定をしなければならないけれど、
どちらも印刷できたので、
良しとします。
時間は遅れてきたけれど、
業者さんは仕事をしていってくれたし、
4.1ではプリンタのほうの設定もしなければならないことが、
解ったし。(^_^;
1つ、お仕事おわりました。
あ゛ー・・・疲れた。
これで、点訳作業に心置きなく取り掛かれます。
今日は、手打ちの部分をやってます。
これが上手くできて、
あとは間違いを直して、
閉じれば出来上がり♪♪♪
まっててね〜Sさん。
もう少しです。
でも、ちょっと休ませて。
頭も目も、気持ちも、ちょっと疲れてます(^_^;-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件