新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

朗読ボランティアweb

朗読ボランティアweb>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: viviさん

    2009/04/06 01:27:37

    icon

    もうすぐ新学期

    5日の16時過ぎの空。

    午後、一時的に一瞬台風みたいに雨が降り強風でした。
    それも何分かで終わり、風も弱まり、
    夕方はお日様が出ました。

    春ってこんな天気があったかな?



    あ〜 (=´ー`) こうやって
    のんびり夜中まで起きているのも、
    あと1日。

    (;・_・) えっ? あと、1日・・・・


    ;^_^A



    そうでした。学校が始まります。
    またお弁当作りが待っています。

    そろそろ長期的に献立を立てておかねば。

    揚げ物ストックはまだあるものの、
    毎日揚げ物を入れるわけにもいかないし。
    やっぱ、お野菜中心のおかずにしなくちゃね〜。
    とは言うものの、
    心身ともに余裕がないと、
    そう毎日毎日作れるはずもなく。

    おかずのことも考えなくてはいけない時期・・・・

    (`ヘ´)ガンバリマショウ!





    日曜の今日、1歩もお外へ出ませんでした。
    今度の訪問朗読の為の
    簡単工作に取り組んでおりました。
    春らしく、鯉のぼりのある風景の飾り物です。
    今回は花模様の折り紙で洋服を折ったので、それを
    人間の形の貼り絵に貼ってもらいます。
    かつらと靴も貼ります。
    お顔はあとでそれぞれ好きに書いてもらいましょう。



    それから、夕飯後は朗ボの役員の名詞作り。
    昨日の夜も作っていたんですが、
    名前をハッキリと思って少しフォントを大きくしたら、
    なんだか不恰好になってしまいました。

    _| ̄|○...


    で、もう一度作り直し。

    こんどはOKです。


    去年までワードで作っていたんですけど、
    今年はエクセルで。
    エクセルのほうが簡単に早く作れました。

    やっぱり、ちゃんと使い方を教えてもらうと、
    こうしたらどうなる、とか
    ああしたらこうなる、とか
    解った上での作業なので、早いです。

    ワードも使い慣れてはいるけれど、
    いまいち言う事聞かなくなったりするから、
    ちゃんとした使いようが、
    本当はあるんでしょうね。


    ま、エクセルで何でも出来ることが解ったので、良かったです。


    あと2回、講習が終わったら、
    次は5月からアクセスを習うつもりです。

    それからエクセル2級を取るための講座を受けようかなぁ。
    お金と時間があれば、ですけどね。




    よし。
    訪問朗読の準備や朗ボの雑用も
    ひとまず片付いたので、
    明日は点訳だー!!!

    もう一度初めから校正しなくては。
    上手く行けば、明後日の午後、
    点字をプリントできる?

    と、また上手く行った話で、
    あとでコケたりするのかも。

    だいたい、明日校正がおわるかどうかは、解らないし、
    終わったとしても、
    プリントしてみないと、
    ちゃんとできてるかどうか・・・

    この間みたいに、
    なんで1ページ目と55ページめが繋がってしまったのか、
    さっぱり解らずその問題も解決してないし。

    だいたい、取説をよく読んでいない、という
    無精者ですから;^_^A

    使っているうちに解るでしょう、みたいな。


    そんなんだから、ダメなのねぇ。



    そ。エクセルみたいにさ。

    習わなくても表を作って計算できたりするけれど、
    IF関数を入れてそれを応用したり、なんてのは
    きちんと勉強しないと無理なこと。



    点訳ソフトも、
    やっぱちゃんと使い方を勉強したほうが、いいか(^_^;


    ...(^□^;)ハハ..
















    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件