サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: けんちゃんさん
2011/06/22 09:48:05
icon
鍼灸師を目指して!
盲学校の鍼の実技は、最初は大変でした。なんせ、鍼はとても細くて、ちょっとした力加減でグニャと曲がってしまいました。実際に鍼を打つ場所は自分の足で、膝の
盲学校の鍼の実技は、最初は大変でした。
なんせ、鍼はとても細くて、ちょっとした力加減でグニャと曲がってしまいました。
実際に鍼を打つ場所は自分の足で、膝の下にある三里と言うツボに打ちます。
その痛かった事、足は内出血しましたよ。
それで、なんとか足に鍼が打てるようになると、先生の肩や足に鍼を打つのですが、これまた大変なんですよ。
先生は少し痛いだけなのに、
「いたい!
おれを殺すつもりかよ。」
と大騒ぎしました。
先生と思わずにカボチャに打つつもりで鍼を打てと言われましたが、そんな事を言われたら、ますます緊張をしてしまいますよね。
from: けんちゃんさん
2011/06/30 08:57:54
icon
「体育の授業。」
viviさん、
皆さん、
お早う御座います。
今日から私が盲学校で受けた体育の授業の思い出を書きます。
まず、最初にラジオ体操をしましょう。
当時、私が通学していた豊橋盲学校では、二時間目と三時間目の授業の間の休み時間に生徒全員が校庭で、ラジオ体操をしました。
二時間目の授業が終わると、急いで体操着に着替えて校庭に集まりました。
そして、生徒が一人づつ交代で朝礼台に登り音楽に合わせて体操をしたんですよ。
それが見事にバラバラで、いつも先生に注意されました。
盲学校は県立でしたから、体育の先生は普通校から移動してみえます。
普通校から移動してみえた先生は、初めの内は目の見えない生徒の扱いに悩むそうです。
でも、生徒たちは大声を出して動き回る。その内に見事正面衝突する。
あっ、そうそう、
衝突する事を交通事故と言って許し会っていましたっけ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
栞、 vivi、