サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ひつじ@管理モードさん
2006年04月16日 02時14分52秒
icon
処方のバリエーション
最近CBDの病型には古典型以外のものも含まれるようになっています。処方される薬物も効果がほとんど期待出来ないためか,標準的な処方のパターンもないようです。
私の場合には,ドパミン受容体刺激薬を基本に置いた処方です。
1.ドパミン受容体刺激薬は,パーロデル,ドミン,に続いてビ・シフロールが用いられています。これは,鼻閉,嘔気嘔吐の副作用のためです。
2.アカシジア,ジストニアの副作用が出現(薬物性が疑われる)し,これを抑えるために,マイナートランキライザーとアーテンが処方されています。
みなさんの処方はどんなでしょうか。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
黄色バラ、
-
コメント: 全1件
from: アキさん
2006年04月17日 09時22分59秒
icon
「Re:処方のバリエーション」
何が標準的なのか分かりませんが、私の今現在の処方は、1日に
1.SSRI(パキシル)を10.0㎎*2
2.抗不安剤(ソラナックス)0.4㎎*1.5
3.テルネリン1.0㎎*3
です。
一時はメネシットやアーテンも処方された事もありましたが、良い
効果は見られなかったように思います。
確かに担当医もP病なら効く薬があるのにというような事
を言っているようです。
私にはCBDとP病の症状的な違いは分かりませんが・・・・
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト