サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ヤマセミさん
2010年12月02日 15時41分40秒
icon
リハビリと整体と。。。
だいぶ寒くなってきましたが、みなさまいかがお過ごしで.....
寒いとはいえ、頑張って体を動かすようにしましょう!
私も自主トレの時は、石油ストーブをガンガン焚いて、汗が出る
くらいになりながら、歩いたり階段を昇り降りしたりしています。
町の医療センターにてリハビリ(特定疾患により無料)も
受けていますが、最近は近くの整体院にて、週1回自腹ですが
全身のマッサージも受けるようにしています。
保険診療をしてくれるところもあるようですが、通いやすい
場所を選びました。以前から通っていたところですし、
事情をわかっているので、ちょっとお安くやってくれてています。
ありがたや、ありがたや。。。
町の医療センターでもリハビリのマッサージ以外に、電気を流し
ながら振動させるような機械を使って、腰の筋肉をほぐすような
施術も始めてもらいました。
とにかく片側が不自由になってくると、それを庇うために
反対側にもかなりの負担が掛かってくるために、症状のない方の
膝や腰の疲れ、凝りが溜まって来てしまうので、早め早めに
ケアしていくことをお薦めします!
病気は現時点ではどうしようもありませんが、
なるべく気分的にも肉体的にも、上向きで行きたいですね!
寒さに負けずに、ふぁいと〜!です。。。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: くみばーばさん
2010年12月02日 17時14分14秒
icon
「Re:リハビリと整体と。。。」
> 全身のマッサージも受けるようにしています。
これはとってもいいことだと思います。
今日は、主人がお世話になっている理学療養師さんに言われましたがおなかの右の筋肉が弱ってくると左も崩れるそうです。筋肉は、右左向かい合ってちょうど良くなってるらしい・・その点階段の昇り降り平衡感覚を維持するためにもいいですね。無理せず頑張ってくださいね。
でも汗をかいたら風邪をひかないためにも早めに着替えてくださいね。
では・・・・・
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ねこやまさん
2010年12月03日 12時22分47秒
icon
「Re:リハビリと整体と。。。」
先日行った難病相談会のお医者様に病院でのリハビリをすすめられたので、以前通っていた整形外科に行って相談してこようかと思いました。
夫の体が左に傾くのは左の腰あたりの筋力が衰えているということかもしれません。
マッサージは気持ちがいいのと痛みが軽減するのと通いやすいとで週に2〜3回は通っています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
Jin-Baba、