サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ヤマセミさん
2011/02/28 11:22:05
icon
季節の変わり目、体調には気をつけましょ!
ほぼ1ヶ月ぶりですが、こちらはあまり変わりはないようです。
今までと変わりないゆっくりとしたスピードでの進行です。
左足の強ばりが続いたり、気にならなくなったり。
左腕、手、指に痺れ・無感覚感が数日出たり、治まったり。
突然右側手足にも、1日だけ似たような症状が出てみたり。
脳の奥深いところの神経変性疾患、不思議なもんですね。
でも原因がわからないというのが気持ちの悪いところです。
外傷性だったり、梗塞や出血で症状が出てくるならまあ納得も
いくし、治療すれば治るんだなとも思えるが、奥深く、原因も
わからず、どうしようもないというのが、この神経変性疾患と
いうやつだ。
先月こちらにもコメントをしましたが、
1月末頃のNHK「クローズアップ現代」にて、晩期後遺症と
いう病気があるというのをやっていました。
幼少期の小児ガンに対する抗がん剤・脳への放射線治療により、
数年後・数十年後に影響が脳に現れてくるということが
最近わかってきたらしいです。
ホルモン分泌異常や神経変性疾患に似た症状が出てくるみたいで、
ただし、これらが原因の症状だとしても、現在のところ治療は
難しいということでしたが。。。
自分の場合、晩期後遺症が関係している可能性もあるので、
春になったら、数十年前に入院・通院した病院へ行って、
話を聞いてくるつもりです。
なぜ春か?
私の場合、お仕事優先! ふぁぁぁいつっ!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: テリーの妻ー2さん
2011/03/01 23:52:51
icon
「Re:季節の変わり目、体調には気をつけましょ!」
いつも元気を与えて下さるふぁぁいつ有難うございます。
本人には何の責任も無い幼少期の病気治療が何十年も経って影響が出てくるなんて酷い話です。
ヤマセミ様のいつも前向きな姿勢にすがすがしさを感じています。お仕事無理をなさらないでくださいね。
夫は2月中旬に退院しました。やっといつものリズムになりました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト