サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: くっちぃさん
2013/05/18 07:04:47
icon
初めまして
初めて書き込みさせて頂きます。
実母がCBD と診断されて1年ほど経ちました。
病名を聞いた時は初めて聞く病名で、これからどうしてよいのかわかりませんでした。
私は実家から1時間弱のとこに主人と子供たちと暮らしており、父に任せ切りです。
母は昔からわがままでプライドが高く小さい頃から振り回され、束縛されてきたので、なかなか心から母のために介護したいと思えない自分がいます。
今は言葉が出ずらく言ったことが通じないとイライラして泣き叫び、筆談ながら父に暴言を吐いています…
ゆっくりながら食事は作っていますが、よく転倒するようになりました。
とくに失語が著しいです。
父のためにもこれからはこちらのサークルの皆さんの意見を参考にいろいろな情報を集めて母に会いに行こうと思っています。
よろしくお願いしますm(__)m
コメント: 全1件
from: ヤマセミさん
2013/05/18 17:04:06
icon
お父様を手助けするところから、
ゆっくりゆっくりでいいと思いますよ。
少しずつのふぁいとです!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
微笑、