サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ヤマセミさん
2013/11/01 21:04:45
icon
医療費助成の対象疾患の拡充と…
紅葉の秋の入ってきました。朝晩の気温差が大きくなり、
みなさんも体調には十分お気を付けください。
以前にも少し話題にしましたが、医療費助成の対象疾患
拡大と、それに同時に自己負担額の増額も検討されて
いるようですね。小児慢性特定疾患の高額治療費助成と
大人の特定疾患の治療費助成について、ともに限られた
予算の中、今まで対象外で助成が無く困っていた人たちに
新たに助成される一方、ぎりぎりの生活費の中で自己
負担していた人たちには、年収によっては自己負担分が
増額されるかもしれません。
重症患者さまも例外ではないようで...
それと、特定疾患医療費助成に関しては、症状の軽い人は
そもそも対象外になるかもしれないとの話しもあるようで、
私の場合も今年の更新時期に、その可能性があるかも
しれないので...と宣告されました。
今年は事情があって9月末までに更新できずに、現在更新
申請・審査中なんですが、はたしてどうなるでしょうか...
自分の場合は確かに症状も軽く、治療法・治療薬が無い
現状では通院の意味もなく、年に1回程の検査しか受けて
いませんので、打ち切りの可能性大ですかね...???
それでもその検査費用や、たまにその時々の症状により
漢方薬を処方してもらっていますが、それだけでも助成は
ありがたいものです。
最低限の検査費用などの助成はお願いしたいものです...
コメント: 全0件