サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ビビアンさん
2015/01/06 19:48:08
icon
かなり久々に投稿します
主人は若年レビーとCBDです。
息子はやっと大学四年。私は仕事と介護で限界を超え、このお正月も点滴を数日続けてます。主人は若年レビーもあり、目が離せません。妄想、幻覚、半側空間無視などが顕著に現れ、進行してます。Dr.は四年間でまだこの状態は上々だそうですが、重む介護費のための仕事と、私の介護リスク〜〜まともに寝られない毎日です〜〜の間で苦しむ毎日になってます。今回も私がダウン、仕事も出来ず、主人をショートに預けるという二重苦。難病と言うことでお薬と訪問介護の費用は軽減されますが、介護保健を使わないと仕事も出来ず、ギリギリのラインでバランスを取っていましたが、私が倒れたらと考えると、もっと介護を使わないと
ダメなのか?その負担金はどんどん増え、いつまで続くのか?
お金のことばかりですが〜介護する私達も生きて行かなくてはなりません。
後、1年で息子も社会人になります。勿論、奨学金を利用したのですが〜〜彼は家の事を心配してくれてはいますが、なるべく、彼の足を引っ張りたくないです。
なんだか、とりとめもなく、不安な気持ちをダラダラ書いてしまいました。
コメント: 全4件
from: ビビアンさん
2015/01/06 22:52:44
icon
あおいそらさん
ありがとうございます〜〜
こんな重い話、知らない人に話したら友達なくしますよね〜〜
聞いてもらって、このサイトでダラダラ書けて、少し、楽になるかもですねー
しんどい気持ち隠して、笑顔作って、ダウンしてたら、元も子もないと、気づきました。
又、ダラダラ書かせてもらいます❗️
皆さんの思いも参考にさせていただき、頑張ります❗️
from: あおいそらさん
2015/01/06 21:44:45
icon
ほんとうに、よく頑張っていらっしゃいますね。なんて、陳腐な言葉しか浮かばずすみません。
でも、大切なご主人と、息子さんを守るため懸命に必死で毎日を送っていらっしゃるんだろうな、と思うと、気の利いた言葉もおくれないのに、コメントしてしまいました。
私も、母の病気のこと・これからどんなことが待っているのか・考え出すと胸が苦しくなって吐きそうになります。このサークルで、気持ちを文字にしてかくことで、落ち着くときもあります。
無理をなさらず、といっても、そんなわけにもいかないでしょうが、これからは不安な気持ち、だらだら書いちゃってください!!
まとまりのない文章ですみません
from: ユッキーさん
2015/01/09 07:09:49
icon
また書いて下さい。
あなたの書き込みで「一人じゃない」と思える人もきっと、いると思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト