サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: jackさん
2018/01/12 20:18:01
icon
要介護判定4から区分変更申請で2へ
発症から10年目に入りますが、昨年末の更新認定で要介護4と判定されそれまでの1から
大幅なアップで違和感を感じたので、区分変更の申請を行い再度判定の結果要介護2の判定が出ました。短期間の間に4から2に変更となったわけですが、当市では居宅事業所に判定を委託しているので、判定員の見立てがばらばらな感じがして、市役所へ確認しましたが、判定員の講習会をもって判定レベルの平準化を図っていくとのことでした。
事前にネットの簡易シミュレーションをして要介護2、要介護認定等基準時間が55分と出てましたが、今回の判定結果は要介護2、58.4分で予想レベル内ということが分かりました。 確かに前回2年前要介護1の時の要介護認定等基準時間は36分だったので、2年前に比較して介護時間が増加して、それなりに出来なくなってきていることが増えてきてますが、次回2年後の判定時期まで現状レベルを維持できるように、生活環境の改善や、訪問リハビリ(PT,OT,ST)の活用、等を通じて在宅での介護を続けていければと思ってます。
コメント: 全0件