サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: イクさん
2015年11月18日 22時39分19秒
icon
胃瘻はつけた方がいいのでしょうか?
もうじき79歳の誕生日を迎えるというCBDの父が11月5日から様子がおかしく、入院、頭部にたまった血液を抜く手術をうけました。3日の文化の日に会いに行
もうじき79歳の誕生日を迎えるというCBDの父が11月5日から様子がおかしく、入院、頭部にたまった血液を抜く手術をうけました。3日の文化の日に会いに行ったときは介助をうけながらも歩き、食事も普通にしていたのに・・・。口を開けて眠ってばかり、食事も水もとれず、声も出ず、首も動かず、たまに目をあけて人の顔を目で追うだけになってしまいました。もう立つことも声をだすこともできない父を見舞うたびにどんどん痩せていくその姿に悲しみしかわき起こりません。今後、胃瘻をつけて24時間の自宅介護をするか、このまま安楽死の道を選ぶかの選択が迫られています。何の楽しみもないならいっそう・・・とも思いますし、最後の最後まで心臓が動く限り生きていてもらいたいとも思います。
胃瘻をつけている患者さん本人、または胃瘻をつけた家族を介護されている方、胃瘻とともにある生活について教えてください。イク-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 13
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: イクさん
2016年01月06日 21時03分57秒
icon
スクレモンさん胃瘻についてのお母様の事例を教えてくださってありがとうございました。父が二か月前に入院した時は、胃瘻をつけて家にもどってまた不自由ながら
-
-
from: ヤマセミさん
2015年11月23日 10時43分22秒
icon
iPS細胞を自動培養する機械
「iPS細胞を自動培養する機械」パナソニックと京都大学がiPS細胞を自動培養する小型装置を開発しました。大きさは従来装置の約半分に抑え、価格は1台5千
「iPS細胞を自動培養する機械」
パナソニックと京都大学がiPS細胞を自動培養する小型装置を開発しました。
大きさは従来装置の約半分に抑え、価格は1台5千万円程度とのこと。
ロボットアームや遠心分離機などの配置を工夫し、
創薬支援用として製薬企業など向けに数年以内に販売します。
これにより熟練した技術がなくても安定した品質で大量培養できるようになります。
ただし、今回の装置は新薬候補物質の効果などを調べるために活用するもので、
人に移植する細胞の培養には適さないとのこと。
しかし、大量培養を行う作業を効率化できれば新薬開発や再生医療の
研究などに役立つことになるでしょう。
今週末には、
ここ那須にも雪予報。
いよいよ冬に突入です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: youさん
2015年11月14日 15時45分05秒
icon
あおいそら さんへ
あおいそらさんYOUです。事情があって途中1.5~2.0L飲めてないので報告はまだです。9日から日本に一時帰国していますが、寒くてとても規定量は飲めま
あおいそら さん
YOUです。 事情があって途中1.5~2.0L飲めてないので報告はまだです。
9日から日本に一時帰国していますが、寒くてとても規定量は飲めません。
それで質問ですが、日に1Lにして”効果”はどうなりましたか? 毎日出てますか。
私にとっては深刻な問題なので、是非回答をお願いします。
YOU-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ヤマセミさん
2015年11月20日 14時47分06秒
icon
パーキンソン病への臨床応用1年遅れ
「パーキンソン病への臨床応用1年遅れ」「iPS細胞を使った再生医療研究について、文部科学省の専門家会合は、今後10年の新たな工程表を大筋でまとめました
「パーキンソン病への臨床応用1年遅れ」
「iPS細胞を使った再生医療研究について、文部科学省の専門家会合は、
今後10年の新たな工程表を大筋でまとめました。京都大iPS細胞研究所が
進めているパーキンソン病への臨床応用が予定より1年遅い2016〜17年頃に
になるということです。
ただしこれには理由があって、
今までは、患者本人から作成するiPS細胞を使って、それを本人の脳に移植する
予定だったが、その品質にばらつきがでることがわかってきました。
そこで、京都大学がこの夏から配布を始めた、健康な人の品質の高いiPS細胞を
使う事で安全度が高まると共に、臨床研究ではなく、最初から再生医療製品として
て承認を得ることを目標とした治験に切り替えることにしたようです。」
季節の変わり目です。みなさん体調には気を付けてくだされ!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ヤマセミさん
2015年11月13日 11時30分30秒
icon
遺伝子治療ー2
以前にも一度、パーキンソン病に対しての遺伝子治療の記事を掲載しましたが、それに関連する情報です。パーキンソン病に対しての遺伝子治療を簡単に説明すると、
以前にも一度、パーキンソン病に対しての遺伝子治療の記事を掲載しましたが、
それに関連する情報です。
パーキンソン病に対しての遺伝子治療を簡単に説明すると、
「ある特定の酵素「AADC」が作れず・働かないことがパーキンソン症状の原因と
なります。そこでドパミン合成に必要な酵素「AADC」を作る遺伝子を、遺伝子の
運び屋と言われるベクター(アデノ随伴ウイルス)に入れて、運動機能と関係の
深い脳領域の中の被殻に注入します。そしてウイルスが細胞に感染して遺伝子を
送り込みます。それが細胞内で遺伝子が働いて目的の酵素を作り、症状改善に
つながります。
「遺伝子治療研究所」
https://www.genetherapy-ri.com/parkinson
今回のニュースは、
その「AADC酵素」を生まれつき持っていない
「AADC欠損症」の子どもに、この遺伝子治療を行った
ところ、寝たきりで全身硬直発作などがあった症状が、
2カ月後には発作がなくなり、座れるようになったり、
寝返りや靴下を履く動き、歩行練習が出来るようになった
ようです。
iPS細胞治療も進んでいますが、
こういった遺伝子治療での症状改善研究の方が
早く確立するかもしれませんね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: スクレモンさん
2016年01月06日 21時11分19秒
icon
心中お察しいたします。私も毎日母の手足をさすっていました。どうぞ、お父様との時間を大切になさってくださいませ。