新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

NZロトルア広場

NZロトルア広場>掲示板

公開 メンバー数:81人

チャットに入る

「NZロトルア広場」へ、ようこそ♪
ロトルアを中心に、NZ暮らしの話題をお届けします。
NZに限らず、皆さんからの話題も、楽しみにお待ちしています。よろしく!

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yumiさん

    2007年10月31日 20時07分39秒

    icon

    「Re:ハロウィーン」

    ハロウィーンって面白そうですね。店でグッズは見かけますが!
    私が子供の頃はお雛様を飾った家にお菓子を貰って周っていましたが!

    きょうはとてもいい天気でこんな風景に出会いました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ヒロ&ポールさん

    2007年10月31日 17時45分37秒

    icon

    ハロウィーン

    夕方、ドアのベルが鳴ったので、誰かな〜と出てみると
    いろんな仮装の女の子たち、3〜4人が立ってました
    あ、そうか
    今日は10月31日、ハロウィーンですね
    アメリカなどと違って、NZではそれほどハロウィーンって盛んじゃないと思ってましたが…。夜は、兄弟らしい男の子たちもドアをトントン
    前に住んでたロトエフ湖と違って,この辺りは子ども人口が多いってことを実感
    昨日の買物で、お菓子も買っといて、よかった〜
    (ハロウィーンは全然意識してませんでしたが・・・)

    最後の組のとき、リビングからこっそり抜け出したJJが玄関に顔を出したので、小さい男の子がビックリして泣きべそになってました。暗い所に、いきなりなんだか毛むくじゃらのモノが,足元スリスリですから。
    ホントのハロウィーンのお化けみたいだったかも?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ヒロ&ポールさん

    2007年10月30日 19時35分13秒

    icon

    「JJの恋〜今度こそ」
    > さざんか亭のお隣、アンドレ&リーさん宅にて

    アンドレ&リーさんの“愛娘”「ティキ」は6ヶ月の子犬(画像の右側)
    フェンス越しに,板の節穴から鼻を出しては、JJとクンクンしている間柄でしたが、
    この日、ついに初デートとなりました

    ロトエフ亭の時、近所のロットワイラーのお姉さんに淡い思いを抱いて
    軽くあしらわれたJJ
    今度は2匹の相性もバッチリ
    ティキの方がお熱です

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ヒロ&ポールさん

    2007年10月30日 19時27分29秒

    icon

    男3匹〜背中で勝負

    さざんか亭のお隣、アンドレ&リーさん宅にて
    2人の大きな最中に挟まってるのは、ミニチュア・ダックスの「スリンキー」
    近所のシャンタールさんの愛息です


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: yumiさん

    2007年10月30日 11時45分39秒

    icon

    「Re:Re:ボタンツル」


    > > コバノボタンツルです。センニンソウは葉が柔らかいです。
    > > 分布は四国〜琉球。「キンボウケ科センニンソウ属」
    こんにちは〜
    ボタンツルとコバノボタンツルは同じ属ですが違う花です。
    コバノボタンツルは関東には無い種だそうです。この頃山に行って小さな花を見て興味を持つようになり本など買って見ています。

    昨日upしたムラサキの花はやはりトリカブトだそうです。タンナトリカブトが長崎にあるそうです。ハナカズラも似ているし名前までは今は分かりません。
    今日の花はツルリンドウです。山で赤い実を見ると可愛くて!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ヒロ&ポールさん

    2007年10月30日 06時55分06秒

    icon

    「さざんか亭 初夏の庭 part 3」
    庭の片隅の芝桜です
    この奥の植え込みがJJお気に入りの昼寝床になってて、
    草木がJJの体重で押しつぶされてます(>_<)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ヒロ&ポールさん

    2007年10月30日 06時51分19秒

    icon

    「Re:ボタンツル」
    > > 白い花は「仙人草」かな?

    > コバノボタンツルです。センニンソウは葉が柔らかいです。
    > 分布は四国〜琉球。「キンボウケ科センニンソウ属」

    仙人草かボタンツルか、迷ったんですよね〜
    ボタンツルの方は葉っぱが牡丹のようにギザギザが入ってることから名前がついたそうです。写真では丸い葉っぱのように見えたので仙人草かなと思いました。図鑑で花だけ見ると双子みたいに見えます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: yumiさん

    2007年10月29日 22時44分50秒

    icon

    「Re:Re:さざんか亭 初夏の庭 part 2」
    雲仙 九千部岳(1062.4m)の花をご覧下さい。
    上の写真は登山中に見た花です。ぴんボケですがこれが一番よく撮れていたもので!急な登りで手が震えてなかなか焦点が合わず苦労しました。


    トリカブトに似ていますが、本にトリカブトが載ってなかったので名前は分かりません。


    この木は田代原の駐車場で見ました。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: yumiさん

    2007年10月29日 21時43分35秒

    icon

    「Re:さざんか亭 初夏の庭 part 2」


    > 「赤とんぼ」の曲を篠笛を吹きたくなるような、懐かしい画像
    > こんな色のトンボには「秋茜」の名が似合いますね
    アキアカネでしょうか?昆虫図鑑持ってないのでわかりませんでした。
    > 白い花は「仙人草」かな?
    コバノボタンツルです。センニンソウは葉が柔らかいです。
    分布は四国〜琉球。「キンボウケ科センニンソウ属」

    きょう雲仙の九千部岳に登ってきました。もやが下界を遮ってなんにも見えませんでした。山も紅葉、黄葉、イマイチでした。夏が長かった〜。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ヒロ&ポールさん

    2007年10月29日 10時26分33秒

    icon

    「さざんか亭 初夏の庭 part 2」
    オレンジ色が鮮やかなレンゲツツジ(上)と
    斑入り葉と淡いピンクの花が爽やかなウツギです


    maplepapaさん
    紅葉・黄葉がきれい
    都会の中とは思えない空間〜心和みますね

    yumiちゃん
    「赤とんぼ」の曲を篠笛を吹きたくなるような、懐かしい画像
    こんな色のトンボには「秋茜」の名が似合いますね
    白い花は「仙人草」かな?
    今「日本の野草」図鑑で見たら,有毒とありました。
    花はとても可憐なのにね〜

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon