ロトルアを中心に、NZ暮らしの話題をお届けします。
NZに限らず、皆さんからの話題も、楽しみにお待ちしています。よろしく!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ヒロ&ポールさん
2006年08月25日 19時56分33秒
icon
マウンテンバイク世界大会 inロトルア
今、ロトルアでマウンテンバイクの世界選手権が開かれています(8/22〜27)。
世界中から選手や観客が集まって、ロトルアの街中、賑わってるみたいです。
今日もゲストを案内してタウポからの帰り、道路脇を走っているトレーニング中らしい自転車選手や、コーチの車らしいのを見かけました。
ゴンドラのあるノンゴタハ山やレインボースプリングスの隣の「マウンテン・アクション」牧場内に、テントが無数に張られ、マウンテンバイクのコースらしきものが作られているのが見えます。
今夜、メインストリートのツタネカイ通りでは、バイクの「曲乗り」(という言い方でいいのかな?)のデモンストレーションがあってたみたいで、すごい人だかりでした。
ロトルア・アート・ヴィレッジ(RAVE)では、プロやアマチュアが撮った自転車競技の写真展が開かれていて、とても見応えがありますよ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全4件
from: ヒロ&ポールさん
2006年09月10日 20時18分48秒
icon
「MTB世界大会にちなんで〜博物館のオブジェ」
ロトルア博物館は街のシンボルでもあるチューダー調の美しい建物ですが、その2階ホワイエに、こんなオブジェが作られています。これは大会が終わっても(9/10現在)まだあります。
100年近い曲木造りの艶やかなバルコニーと手すり、バーガンディー色のじゅうたん…というクラシックな内装と、このMTBのオブジェが、不思議な取り合わせ。
ついでに、ロトルア博物館を訪れるときは、展示室のある1階だけでなく、2階にもぜひ上がってみてね。展示室は何もないけど、この空間そのものが一見の価値有りです。2階からのガバメントガーデンの眺めも、ね。
博物館内はカメラ禁止です…あ! …ってことは、このオブジェも撮影禁止だっけ?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ヒロ&ポールさん
2006年09月10日 20時06分26秒
icon
「MTB世界大会にちなんで〜街灯もMTB」
8月22日〜27日にロトルアで開かれたマウンテンバイク(MTB)世界選手権のことは前にも書きましたが(8/25,29)、それに関連した画像をやっと整理しました。
期間中、街灯もこんな飾りになってました。
アート・ヴィレッジでのMTB写真展の様子は「NZつづら記」にUPしてます(9/10).
http://wind.ap.teacup.com/kiwiracco/
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ヒロ&ポールさん
2006年08月29日 20時30分08秒
icon
「Re:マウンテンバイク世界大会 inロトルア」
前にこの記事を間違って「モトクロス大会」としていました。
元の記事も既に修正しましたが、改めてお詫びを。
ロトルアで開催されたのは、「マウンテンバイク世界選手権」でした。
普段でもマウンテンバイクを積んだ車がよく走ってたり、街中やブッシュ・トレックコースをマウンテンバイクで走っている人をよく見るNZですが、この期間中、ロトルアでは特に自転車に乗る大人、子どもの姿が多かったような気がします。
選手だけでなく、一般の人たちも、世界選手権の空気を楽しんでいたようです。
27日、ゲストをガイドしてオークランドに向かう途中、マーサーという町のサービスエリアで休憩したら、そこでは「モトクロス大会」があってました。ブンブンうなって走るバイクが一杯。サービスエリアのフードコート(カフェ広場)も、午後3時半というのに、満席でした!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ヒロ&ポールさん
2006年09月10日 20時22分43秒
icon
「MTB世界大会にちなんで〜修理キットも飾りに」

前の記事のオブジェ前にある、もう一つのオブジェ。
自転車のタイヤと修理キットコレクションを組み合わせた飾りです。
自転車に関心がある人なら、これだけでもすごく楽しめるんでしょうね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト