新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

NZロトルア広場

NZロトルア広場>掲示板

公開 メンバー数:81人

チャットに入る

「NZロトルア広場」へ、ようこそ♪
ロトルアを中心に、NZ暮らしの話題をお届けします。
NZに限らず、皆さんからの話題も、楽しみにお待ちしています。よろしく!

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: maplepapaさん

    2007年10月15日 18時04分06秒

    icon

    秋深まる

    日に日に夕暮れが早くなり、どんよりした天気も手伝い、今日はワイシャツのみで外出すると肌寒い位の陽気です。東京は最高気温が20℃程度かな。北海道(旭川)では数日前に初雪。富士山も初冠雪。鍋料理で一杯が似合う季節です。

    6月のNZが遥か遠く感じられます。写真また少し整理しました。少し重いので、アップに時間がかかります。

    ロトルア公園(正確にはガバメントガーデン)の景色です。とにかく抜けるような青空が最高です。


    南島 デカポ湖と羊飼いの教会とMaplemama。


    クライストチャーチ エイボン川名物の「パンティング」。夕方近く、インド人らしい一家が乗っていました。我々は寒いので眺めるのみ。いい季節にのんびりゆったり出来れば・・気持ちよさそうですね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: yumiさん

2007年10月15日 22時16分55秒

icon

「Re:Re:秋深まる」

> 手ぶれ防止カメラの威力、すごいな〜
すごいです。ボケた写真は一枚しかありませんでした。
でも、夜景はだめですね、やはりぶれていました。
三脚を使えばいいのでしょうが、
> 竹ん芸写真コンテストって、なかったっけ?
あっても私のカメラぐらいではだめでしょう。
本格的に三脚して一眼レフカメラを構えた人が多かったですよ〜
> どこまで写真の腕があがるのか、怖いくらいですね〜
連写は出来るし、接写もできるし、一番いいのは切り替えた時
画面に大きな文字で説明が入ることです。今まで小さいマークで判りづらかったのが解消です。(老眼はつらい)
> 画像は移住前に見に行った2004年の竹ン芸
> 人に化けた狐?…しっぽが出てるよ…
> 指差してる手は誰でしょう?
どうも見たような手が!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ヒロ&ポールさん

2007年10月15日 20時31分29秒

icon

「Re:秋深まる」

*maplepapaさんへ

ロトルア、ガバメントガーデンのボーリング・フィールドと市庁舎の遠近法が、とても雰囲気でてます。ボーリングはピンを倒すのではなく、その先祖の「ローン・ボール」(芝生の上を黒いボールを転がして、白いボールにどれだけ近づけるかを競う)です。

羊飼いの教会は、石造りの感じがとてもいいですね。
クライストチャーチのエイボン川、やっぱり春が新緑や花に溢れて、一番いい季節かも、ですね。

*ぴかくんへ
表情が輝いてますね!
写真でこんなに目がキラキラしてるなんて♪

*yumiちゃんへ
手ぶれ防止カメラの威力、すごいな〜
竹ん芸写真コンテストって、なかったっけ?
どこまで写真の腕があがるのか、怖いくらいですね〜
画像は移住前に見に行った2004年の竹ン芸
人に化けた狐?…しっぽが出てるよ…
指差してる手は誰でしょう?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト