ロトルアを中心に、NZ暮らしの話題をお届けします。
NZに限らず、皆さんからの話題も、楽しみにお待ちしています。よろしく!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ヒロ&ポールさん
2008/07/20 12:55:46
icon
グレープフルーツ刈り
さざんか亭の庭にあるグレープフルーツの木。
黄金色の実がたわわになっています。
でも、丈が高過ぎ……
長い長い竿の先にノコギリを取り付けた道具が裏庭にあったので(前の住人の方が置いていったもの)、私がこれで枝をユッサユッサと揺らしてみましたが、労力の割には、あまり実は落ちてきません。
フィジョアはちょっと揺さぶるだけでゴロゴロ落ちたけど、勝手が違うな〜
ポールが、実の付け根を狙いすまして、竿先のノコでシャッと払うと、見事に1個ずつ飛んできます。さすが! ヤンヤヤンヤ(^o^)/
日本にいた時、スーパーで買うグレープフルーツは、もっと大きくて触った感じもパフパフとソフトだったけど、さざんか亭のは小ぶりで固く、中の果実もギュッと引き締まっています。生絞りジュースにしても、果肉をアイスクリームやヨーグルトと合わせても、「う、美味い〜〜〜!」とうなる味です。
グレープフルーツ大好き人間の私には、「幸せな冬の恵み」
先日、「豚肉のオレンジ煮」ならぬ「グレープフルーツ煮」を作ってみました。
絞り立てグレープフルーツ果汁の甘酸っぱさと、程良い渋みが渾然一体。
豚バラ肉によく合います。
大人の口に合う一品、ビールにもワインにも相性ぴったり!
シーズン限定・さざんか亭オリジナル・メニューが、また増えました。
(パクパク食べたので、写真撮るの、忘れた… +_;)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全5件
from: maplepapaさん
2008/07/27 08:20:31
icon
「Re:Re:グレープフルーツ刈り」
>> 今度こそ、ちゃんと写真撮りました。
> 味付けは、シーソルト、レモンペッパー、マヌカハニー、ワインビネガー、タイム、それにもちろん生絞りグレープフルーツ果汁。
> 仕上げにからめるソースは、上記のつけ汁を煮詰めて、お醤油数滴を加えて画竜点睛です。
>
ナイスです。見た目も綺麗。スペアリブのジュース煮はたまーーに作ります。オレンジだったりりんごだったり・・グレープフルーツしかもフレッシュ。今度挑戦してみます。
ご飯のふりかけは「ゆかり」みたいに見えますが・・?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ヒロ&ポールさん
2008/07/23 16:50:47
icon
「Re:Re:グレープフルーツ刈り」
> それよか、グレープフルーツが冬のお庭に実ってその上美味しいなんて何て羨ましいんでしょ!?!
> 私もだあいすきフルーツその①ですが、この時期はもうあまり美味しいのはありません。
> カリフォルニア産がやはりピカイチで次がフロリダ産〜ニュージー産は聞いたこと無いんですが・・・?さざんか亭オリジナルでしょうか?
私も日本にいた頃は、NZ産グレープフルーツって聞いたこと、ありませんでしたね〜。商業的生産はどうかわかりませんが、さざんか亭の近所の家では、たまに庭木で見かけます。ガーデンセンターでも、シトラス系果樹の苗木は普通に売っているので、温暖な北島では気候的に育ちやすいのでしょうね。
NZの庭付きの家では、必ずと言っていいほどレモンがあります。
さざんか亭にも2本。1本は実が大きい種類。もう1本は、ライムと混同しそうな小型。色もちライムグリーンです(画像)。ライムとレモンの掛け合わせの品種って、ありですか? 「ラモン」とか?……。
さざんか亭の庭の他のフルーツは、オレンジ、フィジョア、プラム、リンゴ…それに、(たぶん)洋梨。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ヒロ&ポールさん
2008/07/23 16:42:12
icon
「Re:グレープフルーツ刈り」
> さざんか亭の庭にあるグレープフルーツの木。
> 黄金色の実がたわわになっています。
> 先日、「豚肉のオレンジ煮」ならぬ「グレープフルーツ煮」を作ってみました。
> 絞り立てグレープフルーツ果汁の甘酸っぱさと、程良い渋みが渾然一体。
> 豚バラ肉によく合います。
> 大人の口に合う一品、ビールにもワインにも相性ぴったり!
> シーズン限定・さざんか亭オリジナル・メニューが、また増えました。
> (パクパク食べたので、写真撮るの、忘れた… +_;)
今度こそ、ちゃんと写真撮りました。
味付けは、シーソルト、レモンペッパー、マヌカハニー、ワインビネガー、タイム、それにもちろん生絞りグレープフルーツ果汁。
仕上げにからめるソースは、上記のつけ汁を煮詰めて、お醤油数滴を加えて画竜点睛です。
from: pocoさん
2008/07/22 13:18:15
icon
「Re:グレープフルーツ刈り」
そうなんです〜画素数が大きくて駄目なんです・・・
設定を小さくしてある筈ですが、もっと小さくしないとNGなんですね〜
それよか、グレープフルーツが冬のお庭に実ってその上美味しいなんて何て羨ましいんでしょ!?!
私もだあいすきフルーツその①ですが、この時期はもうあまり美味しいのはありません。
カリフォルニア産がやはりピカイチで次がフロリダ産〜ニュージー産は聞いたこと無いんですが・・・?さざんか亭オリジナルでしょうか?
写真何とかまたチャレンジしてみますね〜
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ヒロ&ポールさん
2008/07/29 18:45:44
icon
「Re:Re:Re:グレープフルーツ刈り」
> ナイスです。見た目も綺麗。スペアリブのジュース煮はたまーーに作ります。オレンジだったりりんごだったり・・グレープフルーツしかもフレッシュ。今度挑戦してみます。
> ご飯のふりかけは「ゆかり」みたいに見えますが・・?
はい、紫蘇ふりかけです。
白いお皿に白ご飯、これじゃ画像では分からない〜と、パラパラふりかけました。(この時は、ゲストの食事じゃなくて、自分たちだけだったので、できるだけワンプレートで済まそうと……)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト