新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

NZロトルア広場

NZロトルア広場>掲示板

公開 メンバー数:81人

チャットに入る

「NZロトルア広場」へ、ようこそ♪
ロトルアを中心に、NZ暮らしの話題をお届けします。
NZに限らず、皆さんからの話題も、楽しみにお待ちしています。よろしく!

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ヒロ&ポールさん

    2008年08月08日 23時09分14秒

    icon

    NZ特有の植物〜シルバーフォーン


    さざんか亭に庭にも、NZ特有の植物がいくつかあります。
    まずは、やっぱりこれ!
    NZのシンボル シルバーフォーン(マオリ名:ポンガ Ponga)。木性シダで、大きい物は20メートルにも伸びるそうです。
    さざんか亭にも数本ありますが、前庭のこの1本が、抜きん出て高い!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: ヒロ&ポールさん

2008年08月11日 22時41分06秒

icon

「NZ特有の植物〜リム」

> さざんか亭に庭にも、NZ特有の植物がいくつかあります。

リムは、カウリに次ぐ、高級木材(家具や建築材、船材として)となる樹です。
ギフト用の木工芸のお皿やボールでも、カウリよりリムはほんの少し価格が下がるので、手が出やすいかも。
家でも、古い時代の建築の方が、天然木の床材を使っていることが多く、「リムのフロアー」と特記してあるのは、それだけでも高く評価されます。

画像は、さざんか亭前庭(ほとんど「秘密の庭」)にあるリム。
堂々たる大きさです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト