新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

NZロトルア広場

NZロトルア広場>掲示板

公開 メンバー数:81人

チャットに入る

「NZロトルア広場」へ、ようこそ♪
ロトルアを中心に、NZ暮らしの話題をお届けします。
NZに限らず、皆さんからの話題も、楽しみにお待ちしています。よろしく!

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: doko.ちゃんさん

    2008年08月16日 12時27分19秒

    icon

    お久しぶりです


    NZはもう春なんですね。日本は暦こそ秋になりましたが、まだまだ残暑厳しく・・・

    さて、この時期は夏祭り・納涼祭が目白押し。私たち水口囃舎も去る12日(火)、地元の有名企業の納涼祭にてお囃子を披露してきました。ホームページ&ブログにて絶賛公開中!どうぞご覧くださいませ。
    http://www.eonet.ne.jp/~minakuchi-sousha

    地元の町中でさえ、300年近くの伝統あるお囃子が「ウルサイ」と言われる今日、ご近所でお呼びいただけるのは本当にありがたいです。

    波紋というのは、水面に石なり何なりを落とさなければ発生もしないし、広がってもいきませんよね。
    私たちも、本物の水口囃子の波紋を広げるため、まずは水口で一生懸命やろうと思っています。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: ヒロ&ポールさん

2008年08月16日 20時05分11秒

icon

「Re:お久しぶりです」
> さて、この時期は夏祭り・納涼祭が目白押し。私たち水口囃舎も去る12日(火)、地元の有名企業の納涼祭にてお囃子を披露してきました。ホームページ&ブログにて絶賛公開中!どうぞご覧くださいませ。
> http://www.eonet.ne.jp/~minakuchi-sousha

> 地元の町中でさえ、300年近くの伝統あるお囃子が「ウルサイ」と言われる今日、ご近所でお呼びいただけるのは本当にありがたいです。

そちらは夏祭りシーズンなんですね
長崎にいた時は、地域のイベントで1日に夏祭り3カ所、ハシゴで出演ということもありましたっけ。長崎の楽鼓の皆さん、今年も頑張ってるかな〜?

doko.ちゃん 出番、お疲れさまでした
HPの画像、拝見
囃舎の皆さん、打ち上げの笑顔も素敵です。


> 波紋というのは、水面に石なり何なりを落とさなければ発生もしないし、広がってもいきませんよね。
> 私たちも、本物の水口囃子の波紋を広げるため、まずは水口で一生懸命やろうと思っています。

ロトルア楽鼓でも、9月から新レパートリーとして「水口囃子」に取り組もうかな〜と、(実はヒロだけが密かに)もくろんでいます。
NZ移住以来3年、自分自身が演奏する機会がなかったので、かなり錆びついてるかも…。昨日の定例講座の休憩時間にちょいとだけ、玉入れ・返し・二丁返しを打ってみたら、メンバーたちが「それは何?」と目を丸くしてました。
「次の練習曲だよ」と言うと、「ええ〜っ 大変ダア〜」
・・・1年かかるか2年かかるか…気長に楽しんで取り組んでみたいと思います。
いつの日か、直伝講座に来てもらえることを夢見て♪


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト